• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

462回目

462回目前回終了時、107.2kg

透析前、114.9kg
透析後、109.5kg

血圧は125
時間1030でスタート。

昨日の天一と焼肉バイキングが効いたか?
連休は、体重の方がツライ。w

連休が多いと思える最近。
連休明けに物量が集中して負担だ。

ルパン三世のキャスティングが代わるらしい。
日曜日にそのニュースを知ったけど、昨日のワイドショーでやってた。
基本的に昔からのイメージを踏襲するらしい。
峰不二子の声が、私が子供の頃の最初のシリーズの時みたいに若い気がする。
そうだよなあ。
最初のシリーズは、もう40年近く昔だもんなぁ。
こう思うと長く続いてるアニメって、大変。

ドラえもんなんかも、ニュースになってたけど、サザエさんなんか、気がつけば、知らない間に声優が代わってたりしない?
私だけが、そのニュースを見そこねてるだけかな?

今日は、コロッケ。

終了。
Posted at 2011/10/11 23:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年10月10日 イイね!

月曜

今日は、下の子は朝から、陸上の練習って、出て行った。
ネエネは、もう少ししてから、友達んちに宿題をしに行った。

昼からしか、動かないパターンに陥ったので、久しぶりにパチンコに行ってみた。
いつもは、スーパーのゲーセンで打ってるけど、イチパチも金銭感覚は、ほとんど一緒。
11時過ぎに出たので、1時には帰らないとなぁ。と。

負けはしてないけど、勝ったとも言えない程度。
ま、短い時間、安くで楽しめました。

テンイチの日に行けなかったので、これまた久しぶりに天一へ。



並みこってり麺カタ。
下の子の不動の一位の天下一品。
美味しいけど、久しぶりに食うと、味が濃いし、塩辛いように思えた。
しばらくは、あえて、ここを外して美味しいとこを探してたからなぁ。

今日までキャンペーンでした。
判ってて来たのだけど。
全部で4杯食ったので、子供が抽選券を4枚引きました。



で、2枚当たりが出て、ミニミニドンブリを2つゲット。
ドンブリではなくって、小鉢です。

買い物を済ませてから、これまた、久しぶりにケーキなと買いに行った。
PATISSERIE.Sへ。

私。


嫁。


ネエネ。


下の。


美味しいけど、大人向け。
狭い店内のイートインは満席でした。

記念日なので、少しだけ。
近いとこは、ピンボケになるよなぁ。
Posted at 2011/10/10 21:34:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食う | 日記
2011年10月08日 イイね!

461回目

461回目前回終了時、107.4kg

透析前、112.5kg
透析後、107.2kg

血圧は120
時間1020でスタート。

今日はみな、それなりに忙しい1日だった。
私は朝から健康診断。
ネエネは、病院。
子宮勁ガン(こんな字だっけ?)の3回目の予防接種。
11時半から、下の子が矯正歯科。
1時から、ネエネの高校見学。
同じく、1時から下の子のバレーボールの練習。
ネエネと嫁の見学が終わるのが、3時半。
私の透析に送ってもらうのに、自宅からの出発が、いつもは4時頃。

と、いうわけで、検診が終わった私が、タクシーで歯医者まで行き、車とみんなと合流。
そして、私以外は車内で昼食。

ネエネと嫁を高校に落とし、下の子を通ってる学校に落として帰ってきた。
ああ、下の子は車内で体操服に着替えた。
一人で家で飯食って、少し居眠ったら、もうネエネたちを迎えに行く時間。
拾った足で、そのまま、病院に送ってもらう。

検診の最後に問診があるのだけど、採血の結果がないと、ろくなことが話せないね。
体重と体脂肪で、痩せなければ。なんて、医者でなくても言うだろう。
オシッコも出ない分、情報も少ない。
一度、食事指導を。って、もう少し何か、なかったのか?
心臓も何かあるって、チェック入れてるのに、スルーだし。
若い医者だけに、腹が立つ。
食べない物も、カリウムぐらいしか、自分で判らないなら、余計なことを言わなければいいのに。

検診は、健康な人が来ることが、前提なのか?と思える。
今回は、検尿を断ったら、引き際が良かった。
それは進歩か、個人の差か?

今日は、牛肉のオイスターソース炒め。

終了。
今週3回目の6kg引きのせいか、終わってから、今日は少ししんどいし、耳が痛い。
Posted at 2011/10/08 21:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年10月07日 イイね!

金曜

金曜今朝は遅刻して、フットケア外来へ行ってきた。
足の裏の角質が、ハンパない。

自分でヤスリで削ったぐらいでは、ラチが空かない。
で、看護婦さん2人かがりで、片足ずつやってもらう。
最初はヤスリだったけど、手強いので、剃刀の付いたピーラーみたいなので、足の裏を削られる。
持ち時間は1時間なので、踵は次回回しに。

ケラチナミンよりワセリンを処方すると、言われる。


今日は残業で、8時半まで。
帰ってから、晩御飯食べたけど、明日、健康診断で問診表を記入してたら、前日は9時までに食事を終わらせて下さいだって。
無理。w
Posted at 2011/10/07 23:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ
2011年10月06日 イイね!

460回目

460回目前回終了時、108.1kg

透析前、112.5kg
透析後、107.5kg

血圧は125
時間1000でスタート。
CRPは0.664
最近は陰性。

カカクコムで見守っていた電子レンジが、底を打って反転。
ここまで、ジリジリ下がってきたのに、いきなり2000円ほど上がった。
まだ、8月に発売された物だから、大底ではないと思うけど、嫁には、また、やったんか?と言われるし。
もう買っちまうか?


今日は、エビフライカレー。
まずくはないけど、ここ独特のカレー。

終了。
Posted at 2011/10/06 21:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おくすり手帳 | モブログ

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation