• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

日曜

せっかくの日曜なのに、結構な雨の降りかた。
高校生をクラブの現場に送って、いつものイオンに買い物。

が、えらい駐車場待ちの車の列。
入っても人の多いこと。
増税前の最後の日曜日だから?
まとめ買い用のケース売りも山積み。
置けるものなら買ってもいいけど、笠高いからなぁ、ティッシュやトイレットペーパーとか。
結局、デコーダも買わなかったし。
とりあえず、ガソリンだけ満タンにしといた。

昼はくら寿司。
ここでケーキとか食べたことなかったけど、初めて試してみた。



200円のティラミス。
よくあるスーパーで売ってるより取り100円のケーキより、普通に美味しい。と、嫁に言うと「そら、100円と違って200円やし」って。
まあ、そらそうやけど。
今日は二人で16皿。
そのうち、寿司は12皿。
今日も少なめ。
Posted at 2014/03/31 00:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月29日 イイね!

849回目

前回修了時、109.9kg

透析前、115.5kg
透析後、110.2kg

血圧は108
時間1050でスタート。

暖かい。



只今、透析室は28℃あるみたい。

今日も嫁は仕事。
また、一人でゴロゴロ。
でも、今日はスクーターのオイル交換に行ってきた。
ついでにラジエターのことも聞いた。
蓋を取るとそれなりに減ってた。
緑色の液体を入れてくれたので、不凍液だったのかな。

今日は、牛肉オイスター炒めらしい。



血圧と顔色が悪いらしく、15分前に終了。
Posted at 2014/03/29 23:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月27日 イイね!

848回目

前回修了時、110kg

透析前、113.4kg
透析後、109.9kg

血圧は125
時間700でスタート。

いよいよ、三月末、消費税の加減か、納品数も多い。
土曜は今年初の休日出勤。
私は呼ばれてないけど。

運送屋も荷物が多いらしく、「まだ、荷物が着かないんだけど」って電話もたまにある。
領収書に貼る印紙も3万未満から5万未満に変わるらしいよ。

今日は、鮭フライ。



少し食べたかったメニュー。

終了。
Posted at 2014/03/27 23:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月25日 イイね!

847回目

前回修了時、109.9kg

透析前、115.3kg
透析後、110kg

血圧は125
時間1000でスタート。

暖かくなりました。
桜がポツポツ咲いてるのも見かけるようになったし。
ネックウォーマーは止めたけど、コートはまだしばらく続きそう。

走ってて見つけた広告。



こんなタレントでもない人が使われてるのね。
でも、意図としては当たってると思うけど。

今日は、酢豚。



終了。
みんカラが変わってる。
ずっと緊急メンテナンス中ってなってたけど、コメントが今までのように見れなくなってる。
Posted at 2014/03/25 23:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

日曜

今日は朝からタイヤ交換に枚方まで行ってきた。
枚方は京都府に隣接する大阪府の端っこの方。
行った店は、たまに行くコストコから、もう10分ほど走ったとこ。

もともとはネットで見てて、八幡(これまた、大阪府に近い京都府)にあった店で御願いしようと思ってたんだけど、そこより4本で1万ほど安かったので、僅かな距離を走った。



安い店は安いのね。
時間で予約は出来ずに、受付順での作業。というやり方だった。
私が着いたのは、開店すぐだったけど、ピットと駐車場には4台ほどいた。
で、出来上がりまでの待ち時間は、1時間半ほどだったかな。
思ってたより早かった。
八幡まで行けば1万安くなり、枚方まで行けば、もう1万安くなる。みたいな。
オープンプライスなんだろうけど、他の店はどれだけ利益を抜いてるんだろうと思った。

あと、中学生との意見は、なんか、座席が、車が高くなったような気がした。

たまたま、クラブが休みになった中学生が連れてけ。って言ってたホームセンターも行ってきた。



ここまで来てて、コストコに行かないのも?とも思ったけど、特に欲しい物もなく、会員証を更新しなければならないので、散財しすぎだと止めた。

帰ってきたら、もう夕方。
ああ、よく遊んだ。

Posted at 2014/03/23 21:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45 6 7 8
910 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation