• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

950回目

前回終了時、108.4kg

透析前、111.9kg
透析後、108.7kg

血圧は144
時間700でスタート。

昨日、嫁を日赤に連れて行ってきた。
何科を受診していいか分からず、受付横の看護師に聞くと、総合内科なるとこを教えられる。
紹介状なしに来たから、それだけで5000円掛かる説明をされ、カルテを作る間も30分ぐらい待ったか?
そして総合内科の前でもまた、しばらく待つ。
呼ばれて中に入って出てきてから、採血へ向かう。
採血もしばらく待たされるけど、仕方ないか。
順繰り客が来て、採血するはずなのに、回転よくないように思う。
そして、結果が出るのに一時間掛かると言われた通り一時間ちょっとで、再び診察室へ。
私は外で待ってたけど、原因は分からないということで出てきた。
採血にもう一度行って、今日は終わり。
1週間後にもう一度来るように。とのことだったらしい。
そこから、会計が終って番号が呼ばれるまで、また待つ。
そして、病院の前の院外薬局で薬をもらう。
が、狭い店に何人か待ってるので、私は外で待ってたけど、これがなかなか。
呼ばれて薬剤師の前に座ってからも、しぱらく話してるし。
隣のたんばやからの芳ばしい匂いに惹かれながらも、思いとどまる。
たまに餅って食べたくなるけど、あんなにたくさんはねぇ。
トータルで四時間半ぐらいかな。
まあ、大きな病院て、こんなもんだよなぁ。
それより、お会計。
紹介状がなかったからの5000円を含めて12000円ほどだったみたい。
採血だけで、どれだけ検査したんだろ?

その嫁、今日は少しマシかも?って。
吐き気とめまいの薬が出たみたい。
なんにせよ、早く立ち歩いてみないと、回復具合は寝てては分からないだろうな。
ま、仕事は来週から行ければいいけど。

今日は、揚げ鯖の黒酢あんかけらしい。

黒酢の匂いなのか、強烈。
私は苦手。
配膳のワゴンが入ってきた時から臭かった。

終了。
Posted at 2014/11/20 23:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

949回目

前回終了時、107.7kg

透析前、112.5kg
透析後、108.4kg

血圧は137
時間800でスタート。

月曜日から嫁の調子が悪い。
なんでも、ふわふわして気持ち悪いらしい。
朝、出掛ける時の忙しい時に気持ち悪いとヘタりこんでしまった。
もともと頑張れる子なのに、おかしい。
仕事を遅れて行くか、休むように言い聞かせて仕事に出たけど、ほんとにそうするか不安だった。
昼休みにもう行くから帰って来なくていい。と言われたけど、、黙って帰ってみた。
着替えて家を出ようとする時だった。
私は持って帰ったお昼を食べようとしてたら、嫁が戻ってきた。
自転車のとこまで行って無理だと分かったらしい。
その日はそのまま、何もせず、居間で私も就寝。

で、今日も同じ調子。
おじいちゃんに言って行き付け?の内科に連れてってもらう。
点滴と吐き気止めの注射をしたらしいけど、そう変化なさそう。
で、透析の先生に話すとホルモンの加減と違うか?って。
明日、病院に連れてくつもりだけど、すぐには治らないやろうなぁ。

今日は、牛丼。

終了。

Posted at 2014/11/18 23:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

日曜

中学生のケーキを買いに高島屋に行った。
ちょうど嫁もそこに用があったし。

今日は日曜の昼頃にしては、珍しく楽々で駐車場に入ることが出来た。
この前、オババ様のお供えを買いに行った時に、中学生は目星をつけてたみたい。
しかし、選びきれず、ホールのを諦めてショートケーキになった。

これが私の選んだの。
久しぶりに美味しいの食べた。
スポンジもクリームも。

高島屋を出て、2回フラレたラーメン屋に行ってみた。
が、今日は時間が悪かった。
店前に7人ほど並んでて、あっさり諦めた。
3人とかでは、なおさら入るのは難しそう。
で、前を通って気になったとこに行ってみた。
コインパークに入れるとラーメンも割高よね。
「シマフクロウ」という店。
ラーメン屋なのにお冷やは、ワインの瓶みたいのに入ってるし。

パンも置いてるし、あさりピラフもあった。
クラムチャウダーや欧風カレーなんてラーメンもあったし、以前あったガスパールと何か関係あるのかもね。
ちなみにこれは醤油の白。
麺はもちもちツルツルで、好きな感じ。
でも、リピートはどうかな。
普通に美味しいけどね。
Posted at 2014/11/16 22:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

948回目

前回終了時、108kg

透析前、111.9kg
透析後、107.7kg

血圧は110
時間800でスタート。


昨日、中学生が自分のスヌーピーを並べて写真を撮ってた。
一番大きなスヌーピーを誕プレにもらってきたらしい。
友達間で誕プレのやりとりをしてるのは知ってたけど、せいぜい千円程度の物を買ってた。
これは友達が出しあって買ったみたい。
6000円ほどするらしいし。

それにしても急に寒くなった。
今までシャツにパンツでゴロゴロしてたけど、ズボンを履かなければ我慢出来なくなった。
と、早くもコタツが出た。
そのうち灯油も買いにいかなくてはならないだろうな。

今日は、カンパチの味噌漬け焼きらしい。

終了。

最近、みんカラのアプリの調子が悪い。
Posted at 2014/11/15 22:51:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

947回目

前回終了時、108kg

透析前、110.2kg
透析後、108kg

血圧は131
時間500でスタート。

インフルエンザの予防接種をした。
年末調整の用紙も回ってきた。
もう冬が始まるような感じになってきた。
明日は、最低気温が今日より5℃下がるみたいだし、もう一段寒いみたい。

今日は、鶏肉の粒マスタード焼きらしい。

でも、少ない。

終了。


Posted at 2014/11/13 23:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 45 67 8
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation