• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

964回目

前回終了時、108.8kg

透析前、114.8kg
透析後、110.2kg

血圧は124
時間1000でスタート。

2時間後、血圧が100ほどしかなく、時間900に下げてみる。
今日は終始100台で推移。

9時半頃に血圧88。
タイマーを掛けて停められてしまった。
体重は結構増えてるのに、血圧がついてきてない感がある。
その後、戻って再開したけど、予定通りにはいかず。

今日はオババ様がお世話になってた施設に何か、お礼を送るために高島屋に行ってきた。
お菓子の詰め合わせを送るつもりだったので、地下へ。
本当は少し早いけど、ケーキも買うつもりだった。
が、タイミング的にクリスマスケーキばかりになるのですな。
別にそれはそれでいいのだけど、御値段が全体的にいつもよりお高い。
みな、クリスマスは浮かれて、こんなに高いの買うの?
で、貧乏な我が家はクリスマスが終わってから、ケーキを食そうと。

あと今日は朝から、以前、やってたNHKの「ごちそうさんん」のダイジェスト版を朝からやってて、それは買い物に行ったあとも夕方、透析が始まってても、まだ続いてた。
ダイジェストにしてある分、泣き所の連発でなかなかスゴい。
でも、おもしろいドラマだったなぁ。

今日は、香草サーモンフライらしい。

終了。
今日は土曜日みたいな錯覚に陥るけど、明日は仕事なのよねぇ。
Posted at 2014/12/23 23:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

963回目

前回終了時、108.2kg

透析前、112.1kg
透析後、108.8kg

血圧は113
時間800でスタート。

昨日から嫁らと出る予定にしてたのに、雨が降ってたり、家を出る時間が遅くなって中止に。
家族は家を出るのが嫌な人が多くって。
さっさと出れば、普通に行けただろうに、もったいない。
そうと決まれば、横になって一時間ほど寝てたけど。

7時頃から血圧が低め。
80そこそこしかない。
30分タイマー後は100まで復活。
が、8時に90そこそこ。
9時前に74。
で、除水を止めて30分タイマー。
9時すぎに血圧を測ると91。
時間500に落として除水を再開。
こんなの久しぶりだわ。

今日は、鯛かぶら蒸しらしい。

終了。
少ししんどいかも。
Posted at 2014/12/20 23:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月18日 イイね!

962回目

前回終了時、108.2kg

透析前、110kg
透析後、108.2kg

血圧は125
時間440でスタート。

昨日の晩、カレーをたくさん食ったのに、この増えの少なさはどういうこと?

今朝は当番で早出だったんだけど、昨晩から雪という天気予報にドキドキしてた。
幸いここらは道には積もらず、屋根とか物の上だけに積もってたので、スクーターで出掛けた。
が、大通りに出ると少し様子は違って歩道とか、歩道側の車線は白くなってた。
いつもより早出で時間が少し早かったせいか、車が少なく白くない車線を走れたのでラッキーだった。
透析に行く今晩の方が、雪ご降るとドキドキする。
遠すぎてタクシーでは、よう行かんし。
もちろん、タイヤはノーマルだし。

今日は、焼肉サラダらしい。


終了。
フロントが凍ってたけど、無事帰宅。
でも、途中の標識は0℃だった。
Posted at 2014/12/18 23:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月16日 イイね!

961回目

前回終了時、108.1kg

透析前、112.8kg
透析後、108.2kg

血圧は136
時間900でスタート。

この休みに嫁の免許の更新に行ってきた。
てか、連れて行かされたのだけど。

午前中の受付は、8時半から9時半まで。
着いたのは9時ごろだったかな。
受付までの長い行列に並ぶ。嫁が。
30分ぐらいは待ってたんじゃないかな。
私は椅子に座ってゲームをして待ってた。
この待ち時間がなんとかねらないかな。
以前は、ここまでの大行列にはなってなかったと思うのだけど。
世の中、いろいろ進んできてるのに。
年末前に行ったのも、混んでた理由か。

なんでも、とんでもない爆弾低気圧が来るそうで。
雪は積もらないで欲しいもんだわ。

今日は、酢豚。

終了。
Posted at 2014/12/16 23:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月13日 イイね!

960回目

前回終了時、108.3kg

透析前、112.2kg
透析後、108.1kg

血圧は122
時間800でスタート。

昨日は会社の親睦会主催の忘年会だった。
ここ何年か続く同じホテルなんだけど、どうやら価格と対応が決めてらしい。
今年はピンゴでしか、賞品を頂けなかった。

今ごろのガトーハラダ。
今は近くのデパートに入ってるらしいし。
家族には美味しいから好評だけど、ラスク自体私は好きではない。
歯に会わないから。
そこにきて得意でないホワイトチョコが、たっぷりと着いてるから。

8時半ごろ、透析機から聞きなれないアラームが鳴った。
臨床技師と思われる人が来て、治療に差し障りはないと言ったけど、看護師ではその音を止めることは出来なかった。

今日は、ぶり大根。

終了。
Posted at 2014/12/13 22:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 45 6
78 910 1112 13
1415 1617 1819 20
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation