• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

959回目

前回終了時、108.1kg

透析前、110.1kg
透析後、108.3kg

血圧は120
時間400でスタート。

いよいよ仕事も残り2週間ほどになり、年末に向けての山場が近づいてきた感じ。
今年は今までのように残業や休日出勤も少なかった。
多分、消費税が上がった加減があると思われる。
暇になったわけではないけど、とんでもなく忙しさがないのは、いいような、悪いような。
少し先々が心配になる。
10%になると、もう一段そうなるのではないかと思って。

今朝、雨が降ってたから、スクーターではなかった。
すると、雨の中、活動してたのであろう前原くんと握手した。
特に民主推しでもないのだけど、家の近くでたまに朝から街頭に立ってる前原くんは、嫁とともにミーハーな感じで推しかもしれない。
レインコートを着て冷たい手だった。

今日は、チキンカツ

終了。

Posted at 2014/12/11 23:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月09日 イイね!

958回目

前回終了時、108.1kg

透析前、112.3kg
透析後、108.1kg

血圧は137
時間800でスタート。

仕事からの帰り道、ハッキリとした虹。

最近はおじいちゃんに送ってもらっていないので、一人で帰って一人で車で出ていく。
が、今朝、家の鍵を持って行くのを忘れてたらしく、自宅に入る術がない。
ギリギリの時間に戻ってきてるのに、これは困った。
とりあえず、嫁の携帯に電話するけど出ない。
嫁の職場まで鍵を取りに行くつもりだったけど、万事休す。
困ったなぁ。と思ってるとこにおじいちゃんらが帰ってきた。
自宅の鍵を借りて少し遅れで到着。
まあ、セーフ。
あれぐらいのタイミングで帰ってきてくれて良かった。

今日は、ナスと豚肉の味噌炒めらしい。


終了。
Posted at 2014/12/09 23:36:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

日曜

昨日、今日、特に何するでもなしゴロゴロ。
昨日は中学生が学校見学に嫁と一緒に行ってたので、高校生と何するでもなしにテレビを見てた。
遠いとこまで高校に行ってきた。
どうやら、そこまで通うつもりになったみたいで、もう見守るしかなさそう。
早起きしないといけない本人と嫁は大変。

今日はそのご本人は模試へ朝から出掛け、高校生は郵便局のバイトの説明会に出て行った。
私は帰宅部だったので、毎年、冬休みには郵便局にバイトに行ってた。
確か、10~5時までだったと思うのだけと、今は1日3時間だけなんだと。
それでは、全然、お金にはならないよなぁ。
進路の決まった友達は、さっさとバイトを始めてるのに。
郵便局も今は公務員ではないから、どんな感じの社内になってるのだろう?
民営化されてから、配達中のバイクが休憩してるのを目にするようになった。
以前はそんなことをする必要もなかったのだろうけど。


新聞にも載ってたけど、ロームのイルミネーションやってた。
Posted at 2014/12/07 22:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月06日 イイね!

957回目

前回終了時、108.4kg

透析前、113.4kg
透析後、108.1kg

血圧は131
時間1000でスタート。

家でも職場でも暖房を入れ始めたせいか、のどが渇いて。
その為の体重の激増か。
中一日なのにな。

ブルーレイデコーダのクリーニングなんて、考えもしなかった。
そういうことをしなければならないのね。で、ネットで見てると乾式と湿式があるみたいだし、クリーニングもしない方がいい。と書いてるのもある。

今日は、すき焼き風煮らしい。

終了。
6000もしたら、帰りは耳がつーんとなってたから、やり過ぎたのだろう。
血圧は100あったけど。
Posted at 2014/12/06 23:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月04日 イイね!

956回目

前回終了時、108.7kg

透析前、110.3kg
透析後、108.4kg

血圧は133
時間400でスタート。

今朝は当番で早出。
7時前に家を出たけど、まだ、外は暗め。
この暗さで仕事に行くのって、気分が乗らない。
中学生が行こうかと思ってる学校は、これぐらいに出掛けなければならないのに、起きれるのだろうか。
今朝も起こされるまで、爆睡してただろうと思われるけど。

今日は職場の大きなグループの忘年会。
また、病院の日だわ。
嫌われてる?

今日は、鯛の柚庵焼きらしい。

終了。
Posted at 2014/12/04 22:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 45 6
78 910 1112 13
1415 1617 1819 20
2122 2324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation