今日は、お十夜なるイベントにおばあちゃんとお寺に行ってきた。
ってか、連れてかれた。
この時期に来るのは珍しい。
15日にあるらしいのだけど、休日に重なったから駆り出された。
紅葉には、まだちょっと。
でも、観光客はそれなり。
お墓参りして、さっさと退散した。
いつもなら回転寿司と言うおじいちゃんが、旨いラーメンが食いたい。と言う。
年寄りだから、こってりよりはあっさりだと思ったから、ラーメン藤本店を思ったんだけど、そんなとこまで行きたくない。と。
ブー太郎のバースデーケーキを頼んであるので、その道中で。と難しい注文を。
時間は12時なのに並んで待つのは嫌だと言う。
新福の府立医大前に行くも閉店してるみたい。
おばあちゃんらが注文してたケーキを取り「菓子職人」に行く。

今日はチョコレートのやね。
毎年、生クリームばかりだし、ええか。
日曜の昼飯時に待ち時間の無いラーメン屋が旨いとは思いにくい。
魁力屋に行くと、場所もいいので外に待ってる人が見えるし。
最近、新しく出来た麺毅屋って店に行ってみると待たなくても入れた。
隣の人気店は並んでたけど。
初めて入る店なんだけどね。

おじいちゃんの奢りでチャーシュー麺メンカタ、ネギオオメ。
チャーシューは珍しくトロトロに柔らかい。
あぁ、ラーメン藤本店に行きたかったなぁ。
実は昨日、うちもケーキを予約してた。
「ラマルティーヌ」って初めての店。
誕生日はホールがいい。って言うから美味しそうでホールを売ってそうな店を探した。
それぞれチョコレートのプレートは、外してからの写真。
チョコレートのは、クリームがちとクドい。
こっちのは、クリームも軽い。
双方ともスポンジ3層でフルーツが挟まってる。
特に後者の方がフルーツたっぷり入ってた。
Posted at 2015/11/15 22:41:35 | |
トラックバック(0)