• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

1106回目

前回終了時、100.2kg

透析前、101.8kg
透析後、100.1kg

血圧は94
時間400でスタート。

昨日の残業で立ったり座ったりで結構しんどかった。
立ち上がった時がねぇ。
多分、100なかったんだろうなぁ。
ドライウェイトをもう500上げてもらった。
ついこの前までは楽だったのになぁ。

透析の日はギリギリに早退してきて、慌ただしく病院へ行くのだけど、この時期観光バスがずらっと並ぶ。
道中の近くに泉涌寺、東福寺があるから。
そこまでは観光バスが入らず、片側二車線の道に停めて客を下ろしたり乗せたりする。
東福寺は見頃にはまだ少し早いらしい。
天気予報で言ってた。
缶コーヒーのBOSSのCMに出てくるとこね。
タモリと松雪さんが出てるやつ。
いい時期に行ってみたいけど、あの狭いとこに人が多いだろうしなぁ。
まとまらなくなった。

今日は、鰆の唐揚げ南部たれらしい。


終了。
Posted at 2015/11/19 22:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月17日 イイね!

1105回目

前回終了時、99.9kg

透析前、104.3kg
透析後、100.2kg

血圧は122
時間800でスタート。

最近、職場の空気が悪くって。
居ない時に何を言われてるか怖いわ。
女の人って、オバサン?あからさまに内緒話をするのだろう。
うちの職場だけかな?
感じ悪いったら、ありゃしない。

自宅の周りが立ち売りが何軒か建った。
一通り終わったとこで大きな地所を売り払ったみたい。
大きな空き地だから、何軒立ち売りが建つのだろう?って話をしてたら、空き地立て看板が立った。
26室のゲストハウス?
こんなとこに?

京都市内でも、ちょこちょこゲストハウスは見かけるけどね。
まさか、自分ちの近くに出来るとは。
なんでも説明会をするらしいけど、もう建つのだろうなぁ。
騒がしくされるのは嫌だなぁ。

今日は、牛丼。


終了。
Posted at 2015/11/17 23:40:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

日曜

今日は、お十夜なるイベントにおばあちゃんとお寺に行ってきた。



ってか、連れてかれた。
この時期に来るのは珍しい。
15日にあるらしいのだけど、休日に重なったから駆り出された。



紅葉には、まだちょっと。
でも、観光客はそれなり。
お墓参りして、さっさと退散した。



いつもなら回転寿司と言うおじいちゃんが、旨いラーメンが食いたい。と言う。
年寄りだから、こってりよりはあっさりだと思ったから、ラーメン藤本店を思ったんだけど、そんなとこまで行きたくない。と。
ブー太郎のバースデーケーキを頼んであるので、その道中で。と難しい注文を。
時間は12時なのに並んで待つのは嫌だと言う。

新福の府立医大前に行くも閉店してるみたい。
おばあちゃんらが注文してたケーキを取り「菓子職人」に行く。

今日はチョコレートのやね。
毎年、生クリームばかりだし、ええか。

日曜の昼飯時に待ち時間の無いラーメン屋が旨いとは思いにくい。
魁力屋に行くと、場所もいいので外に待ってる人が見えるし。
最近、新しく出来た麺毅屋って店に行ってみると待たなくても入れた。
隣の人気店は並んでたけど。
初めて入る店なんだけどね。

おじいちゃんの奢りでチャーシュー麺メンカタ、ネギオオメ。
チャーシューは珍しくトロトロに柔らかい。
あぁ、ラーメン藤本店に行きたかったなぁ。

実は昨日、うちもケーキを予約してた。
「ラマルティーヌ」って初めての店。
誕生日はホールがいい。って言うから美味しそうでホールを売ってそうな店を探した。



それぞれチョコレートのプレートは、外してからの写真。
チョコレートのは、クリームがちとクドい。
こっちのは、クリームも軽い。
双方ともスポンジ3層でフルーツが挟まってる。
特に後者の方がフルーツたっぷり入ってた。
Posted at 2015/11/15 22:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

1104回目

前回終了時、99.4kg

透析前、104.3kg
透析後、99.9kg

血圧は111
時間850でスタート。

今日も歯医者に行ってきた。
虫歯の治療は今日で終わりらしい。
案外、あっけなかった。
でも、3ヶ月後に掃除に来いと言われた。
前歯の歯茎が下がってて、ぐらついてるらしい。
そう言われて触ってみると、確かにゆるーく動くし。
前歯が無くなると困るし、言われた通りにしなければ仕方ないなぁ。

金曜日は残業もほぼない日。
早いので、ほぼ毎週、嫁を職場まで迎えに行く。
うちの近所にレンタル着物の店がたくさん出来てる。
清水寺に近いバス停も100人ぐらい並んでる時もあるし。
観光立国だか、なんだか知らないが、ここ何年かで観光客の数が爆発的に多くなった。
特にこの辺りの雰囲気が変わって、京都らしくなくなってきてると思う。
四条通りの問題がなくても、バスは乗りにくくなってる。
ブー太郎がバスで帰ってくる時も、スポーツバッグとバレーボールのキャリーなんか持って帰ってくる時は、気を使ったらバスになんて乗れないし。
円高が振れないかなぁ。
それも、ドエラいの。

今日は、カンパチ味噌漬け焼きらしい。


終了。
Posted at 2015/11/14 23:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

1103回目

前回終了時、99.1kg

透析前、101.8kg
透析後、99.4kg

血圧は118
時間500でスタート。

そう血圧は高くならないなぁ。
火曜日、また寝る前に足が吊りそうになって湯船に浸かってた。追い焚きして。
それよりはシャクヤクカンゾウトウがよく効くように思う。
控え目にするべきか。

嫁が職場の先輩に亀を貰ってきた。

嫁からのLINEの写真だから縦向きだな。
なんでも、孫が亀釣りかなんかで持ち帰ったけど、飼うのが嫌になったらしい。
貰ったというよりは押し付けられた。
クラブハリエのバームクーヘンと一緒に。
この時期に亀は本当は欲しくなかったんだけどねぇ。
嫁の苦手な先輩だし、断ることも無理っぽかった。
本人が欲しいのもあったのだろうけど。
またもや、ヒーターを入れて、日向ぼっこもさせてる。
長生きすればいいけどね。
でも、今までで一番小さいんじゃないかな。

今日は、レモンビーフらしい。


終了。
Posted at 2015/11/12 23:32:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34 56 7
89 1011 1213 14
1516 1718 1920 21
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation