• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

1202回目

前回終了時、104.6kg

透析前、106.9kg
透析後、104.6kg

血圧は112
時間500でスタート。

昨日、大学生が夕飯を食って帰る。っていうから、ブー太郎を迎えに行って、そのまま外食。
嫁のとこに来てたクーポンメール。
昨日は29日で1129円会計から引いてくれるらしい。
ちょうど一人いないし、今日なら残りの3人は行けるし。

って感じで食べ放の焼肉。
牛のタンが食いたいなぁ。
昔は今ほど高くなかったから、口に入ったけど、狂牛病以降食べにくくなった。
ビールは1杯にしといた。
何度となくウインナーとベーコンを注文。
何を食いに来てるんだか。

今日は6月30日。
だから斡旋されてた水無月が配られてた。
毎年、買ってたけど、今年からヤメ。
子供が喜ばないし、嫁しか。

今日は、春巻き。


終了。
Posted at 2016/06/30 23:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月28日 イイね!

1201回目

前回終了時、104.6kg

透析前、108.1kg
透析後、104.6kg

血圧は125
時間700でスタート。

先週、透析明けの日の仕事中に立ち眩みがしたので、この前は拒んだけど、ドライウィイトを上げてもらった。
104kgから104.5kgに。
先週はこれぐらいで終わってたけど、調子悪かったから、これでは変わらないかもしれんけど。

今日は、鮭ステーキ バター醤油らしい。


終了。
Posted at 2016/06/28 22:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

1200回目

前回終了時、104.4kg

透析前、107.7kg
透析後、104.6kg

血圧は121
時間650でスタート。

結局、やることが出来て帰ることのなかった休日出勤。
丸く収まったかな。
が、来月も休日出勤がありえそう。
もうちょっと、こうなると異常よね。
社員ならまだしも、ほとんどがパートなのに。

嫁がポストに入ってた、怖って。

「もう一度行く」って。
怖い怖い。

この前、止めになったホスレノールが復活。
どうやら、止めたつもりはなかったけど、処方されてなかったっぽい。
医者も病院も鵜呑みに出来ない。
薬が増えたことは医者が説明したけど、止める時も言ってくれ。と医者に言って分かった感じ。

今日は、ソースカツ丼。

今晩のNHKの生さだ、清水寺かららしい。
ちょっと気になるな。

終了。
Posted at 2016/06/25 22:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

1199回目

前回終了時、104.3kg

透析前、105.5kg
透析後、104.4kg

血圧は94
時間300でスタート。

火曜の夜、寝るだんになって再び足がこむら返りに。
嫁に付き合ってもらって風呂に浸かる。
その痛みが太ももに若干残ってる。
これが残ってるとまたそこにこむら返りが来そう。

今度の土曜は忙しくて休日出勤なんだけど、私に出来ることはない。
ただ、男性社員が私用で来れず、私が会社を開けて戸締まりをしなければならない。
けど、みんなが仕事をしてるのに手をあけてるのは辛いから、戸締まりだけをしに来ようか?と言ったんだけど、お姉様のカンにさわっただろうか?
男手は必要ないだろうけど、居た方がいいのかな?
どうしたらいい?
どうでもいいような、しょうもないことが難しい。

ブー太郎もクラブで先生と揉めてるらしい。
帰れ。と言われて本当に帰ると、やる気がないのか?と言われそうだし、帰らないと言うことが聞けないのか?と言われそうだし。って。
上の子も同じようなことをよく言ってたなぁ。
どっちにしても、本人の気持ちの都合だけだし、やり過ごさなければ仕方ないんだろう。と言っといた。
電話したろか?と言ったけど、それでまた機嫌を損ねると面倒やし。って。
よう分かってるな。
子供相手に大人げない。
いっそ、クラブ全員で特待生がやめれば、困るのは教師だと子供でも分かってるのだけどね。
長くなってしまった。

今日は、牛肉と香草野菜サラダらしい。

レナジェルとホスレノールがアルファロールの量が増えて沈降炭酸カルシウムが復活。
血液検査の結果でころころ薬が変わる。
薬局も気の毒。

終了。
Posted at 2016/06/23 23:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

1198回目

前回終了時、104.8kg

透析前、108.8kg
透析後、104.3kg

血圧は118
時間850でスタート。

前回、血圧が低空飛行でやっとこだったのに、今日はどうしたことか、程々のとこを難なく過ごせてる。
無理はしてないけど、この前のはなんだったのだろう?
ま、しんどかったのは翌日だろうけど。

今日は、鯛レタス包み蒸しらしい。


更衣室まで戻ると太ももがつりかけた。
慌てて薬飲んだ。

終了。
Posted at 2016/06/21 23:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation