• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

1353回目

前回終了時、107.7kg

透析前、111.9kg
透析後、107.4kg

血圧は130
時間850でスタート。

昨日の夜は高校の時の友達と集まりました。
10年とは言わないけど、何年ぶりだろう。
四人で集まったのだけど、最後に会った時にも前触れはあったけど、スッキリしちゃってる人も。
また違う人は真っ黒なのに襟足に白い層が。
真っ白なんだけど、仕事柄そういう訳にもいかず染めてるらしい。
そして、二人父親を施設に入れたらしい。
一人は母親は亡くなってて一人で世話してたらしい。
自営業の家だから、まだ都合がつきやすかったのかもしれないけど、地獄やったと言ってました。
もうそういう年回りになってしまってるのよね。
二件目にカラオケボックスに行ったんだけど、みんなよく声が出る。
私は声が全然出なかった。
が、高校生の時の悪乗りのようで楽しかった。
歌う歌は自然にサザン縛りになってしまって、オッサン臭さ満開でした。
でも、楽しかった。

今日は嫁と少し出た時にお昼を食べに行ったお店が臨時で早く昼営業が終わってて入ったお店。
ITADAKIでチキンカツ。

おなかいっぱい。
でも、狙ってた初めてのお店に行きたかったな。

今日は、鮭南蛮漬け。

鮭ならこれだけ身があるのは、コストのせい?魚の成分のせい?

終了。
Posted at 2017/06/17 22:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月15日 イイね!

1352回目

前回終了時、107.3kg

透析前、109.3kg
透析後、107.7kg

血圧は100
時間400でスタート。

梅雨はどこに行ったんだろね。

昨日、仕事中に立ちくらみがしてた。
珍しく具合がよくないな。と思ってたけど、今朝、いつもの薬を飲もうとすると今朝の分の薬が入ってない。
ありゃ、昨日の朝か、夜に2回分飲んでたのか?
その為の立ちくらみだったのかもしれない。
飲み忘れるのはそう思わないけど、たくさん飲むのは怖いなと思った。
ボケボケやな。

今日は、チキンソテーラタトゥイユらしい。


終了。
Posted at 2017/06/15 22:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月13日 イイね!

1351回目

前回終了時、107.4kg

透析前、111.8kg
透析後、107.3kg

血圧は126
時間900でスタート。

先週の木曜日の昼から尻に何やら違和感が。
何かがくっついてるような違和感。
そして、触れると痛いし。
熱を持ってるようで明らかに腫れてる。
でも、当たったような記憶もなく、少しキズになってるからバイ菌でも入ったのだろうか?と思ってた。
で、透析の病院で診てもらったけど、原因が分からない。
様子をみようということになって土曜日に病院に行った時には右の臀部全体ぐらいに内出血。
何かしらの打ち身だったのね。
しかし、本人何もやらかした自覚がないのに。
そして今日、内出血の場所が移動してる。
こんなことで透析前にCTを撮ることになった。
ブー太郎のクラブでもよく内出血を作ってるけど、多分、こりっとしたのが中に残るパターンのやつではないか。
尻をついて座るのに結構痛くって、ブー太郎こんなのよく我慢してたなぁ。

今日は、回鍋肉。


終了。
血圧が低くって、100だけ水を入れられた。
Posted at 2017/06/13 23:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月10日 イイね!

1350回目

前回終了時、107.3kg

透析前、112.1kg
透析後、107.4kg

血圧は138
時間900でスタート。

昨日は職場の歓送迎会でした。
それから自宅に帰ると60×60×100ぐらいのゲージ?が居間の一角に。

少し前から友達から貰ってくる。とは言ってたけど、本当にもらってきよった。
私は反対してたのだけど、嫁も結託してよった。
動物が嫌いじゃない家族だから。
ただ、大学生がこれから最後まで面倒を見るとは言ってるけど、私は信用してないから反対してた。
結局、嫁が面倒をみることになると思ってるから。
嫁は猫でも犬でも連れて帰ってきたら受け入れるの分かってたし。

そして、今日は嫁孝行。
日吉大社に散歩に行ってきた。

変わった形の鳥居。

まさると読むらしい。

お宮参りの方を何組も見かけた。

ここの絵馬は猿の顔に表情も書き込むようになってるみたい。

そして、「無限の住人」のロケ地巡り。
この橋の辺りで撮影してたらしい大宮橋。
神社なのに入るのに300円要った。
京都の拝観料とは少し違う感じに思えたな。


今日は、鰆カレー竜田揚げらしい。


終了。
終わったあとに少し立ちくらみ。
Posted at 2017/06/10 23:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月08日 イイね!

1349回目

前回終了時、107.6kg

透析前、108.9kg
透析後、107.3kg

血圧は119
時間400でスタート。

今年もそういう季節です。

テレビを見ながら一時間以上かかったかも?
そう大きくないパックだったけど、結構手間がかかった。
我が家では私かブー太郎の仕事。
でも、これでじゃこと炊いたり、唐辛子と炊いたりしてもらえる。
嫁は実より葉が欲しい。
というのも青虫の食欲が旺盛で、おじいちゃんの山椒の木を丸裸にする勢い。
さっさとサナギになってもらわないと。

今日は、もうおなじみ梅子鶏哺。


終了。
Posted at 2017/06/08 23:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation