• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

1747回目

前回終了時、101kg

透析前、104.1kg
透析後、100.1kg

血圧は105
時間800でスタート。

昨日、嫁を迎えに行きしな、暗闇の中を流れるLEDみたいな明るい赤と緑の灯りの連なりが。
近付くとマリオカート。
こんな時間(7時ぐらいかな)に祇園を北に岡崎の方に曲がって行った。
平安神宮の鳥居をくぐるつもりかな?
この前、石段下で見つけた両替機?

こんなもんが、街中に置かれてるようになってるのね。
初めて見た。
どうせなら、マリオカートの写真が撮れれば良かったんだけど。

今日は、あんこう海老チリソースらしい。


終了。
Posted at 2019/12/19 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

1746回目

前回終了時、100.3kg

透析前、106kg
透析後、101kg

血圧は114
時間1000でスタート。

日曜日に洛北阪急スクエアって、新しく先週オープンしたらしいモールに行ってみた。
以前の高野のイズミヤカナートです。
でも、全部がオープンしてるわけではなく、GUとかはオープンはもう少し先らしい。
食料品売り場は以前のようにイズミヤが。
嫁がイズミヤと阪急は提携か、何かをしてたと思う。って。
なーんだ。
前からあったペットショップで安くなった猫のエサを買っただけ。
さっさとそこを出て、以前から行ってみたかったまるさか洋食堂ってとこへ。
力の入れようがポールポジションになってしまった。

このおかずには、ご飯が少なすぎ。
大盛りにすれば良かった。

今日は、鮭チャンチャ焼きらしい。


終了。
Posted at 2019/12/17 22:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

1745回目

前回終了時、100.1kg

透析前、104.8kg
透析後、100.3kg

血圧は119
時間900でスタート。

昨日は会社の忘年会でした。
八坂石段下の結婚式場みたいなとこで。

以前から前を通った時に、ここは何だろう?と思ってた建物。
どれだけの予算だったか判らないけど、料理が少なかったなぁ。
ビールで回ってしまいましたよ。
もちろん腹にも溜まらないし。
恒例のビンゴで珍しく二位。
一万円ぐらいのヒロのお肉がもらえるらしい。
全然、開かないなぁ。と思ってたら、スルッとビンゴ。
一位ならダイソンの掃除機だったのになぁ。とは思うけど、二位でも出来すぎだったな。
職場は年度末で大きく変化しそうだけど、詳細は聞かされていない。

今日は、和風焼肉らしい。


終了。
Posted at 2019/12/14 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

1744回目

前回終了時、100.7kg

透析前、103.2kg
透析後、100.1kg

血圧は116
時間650でスタート。

痛かった右手首も落ち着いてきた。
しばらく、嫁に会社まで送ってもらってたけど、今日は久しぶりにスクーターで行ってみた。
スクーターのエンジンが、セル一発でかかったのに驚き。
アクセルも回せるし、もう大丈夫そう。
明日は忘年会なので、また送ってもらうけど。

今日は、酢鶏らしい。


終了。
Posted at 2019/12/12 23:02:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

1743回目

前回終了時、100.2kg

透析前、105.6kg
透析後、100.7kg

血圧は150
時間1000でスタート。

今日は透析の前に整形の先生のとこに顔を出した。
エコーも撮ってくれたけど、仕事で手首を使うなら、まだ外さない方がいいな。と言うことで固定は継続かな。
今日、とれると思ってたのに。
まあ、まだもう少し腫れや熱も残ってるので、仕方ないかな。
点滴はもうしないけど、セフゾンを毎日服用することになった。
もうちょっとかな。
嫁にはもう少し会社へ毎朝送ってもらうか。

日曜日、オートバックスを覗いてきた。
タイヤを預かってもらうのに、いくらぐらいするかを知る為に。

うちのタイヤサイズだと年に16000円ぐらい。
交換するのにもお金が要るかも。
スタッドレスにアルミのセットで50000円ちょい。
やっぱ安い。
でも、10年ほど夜に病院から帰る時に雪が積もってたことが何回あるかというと、三回か四回。
それでもスタッドレスが要るか?
疑問が残るとこ。
預かってもらうのが安くないからなぁ。
嫁がオールシーズンタイヤの存在を知ってしまった。
と、言ってもまだ、交換するにはもったいないし。
どこかのタイミングで、安いアルミを入れられないかなぁ。

今日は、鯛かぶら蒸し。


今、午後の紅茶のCMでストリートをやってる女の子かわいくない?

終了。
Posted at 2019/12/10 23:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 56 7
89 1011 1213 14
1516 1718 1920 21
2223 2425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation