• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

1878回目

前回終了時、100.7kg

透析前、106kg
透析後、101kg

血圧は128
時間1000でスタート。

日曜日、ブー太郎は出勤だった。
また、いつものように9時頃に終わった。って連絡があって迎えに行くのだろう。と思ってた。
晩御飯の予定はハンバーグ。
日曜日の夕方からの嫁のルーティーンは、トイレ掃除して、風呂掃除してから夕飯の用意。
が、6時過ぎにLINEの通知が鳴った。
私は夕方から居眠ってたけど、その音で目が明いた。
こんな時間に迎えに行くの、就職した頃ぶりかな。
で、嫁とドミノの広告が入ってたから、ピザでもいいかな。と話してた。
で、ブー太郎を乗せて帰り道、テレビでドミノの特集をしてた。
これ、こんなんしたら、今晩、ピザ、食べられないんと違う?と話してたら、ちゃっかりネットが繋がらない。
ということで、ハンバーグになってしまった。
月曜日、嫁を迎えに行って、自宅に戻ってすぐにブー太郎の終わったLINE。
えっ、今日も?と迎えに行った。
みんな早かったらしく、それでもブー太郎は一人最後だったらしい。
6時半だし、残業の申請は何時までにしたの?と聞くと、出していないらしい。
定時は4時半らしいけど、まだ6時半で早いし。って。
普通の会社の事務員さんなら、間違いなく残業つけるだろにな。
まあ、その職場のルールもあるのだろうけど。
そして、今日は何時に終われるんだろな。
迎えには行けないけど。

今日は、たら唐揚げ薬味ソースらしい。


また、亡くなってしまった。
つい、前々回ぐらいの関ジャムに出演されてたのを見てたのに。
皆、それぞれの理由があるのだろうけど、なんだかな。

終了。
ブー太郎、11時なのにまだ帰ってない。
Posted at 2020/10/20 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

1877回目

前回終了時、100.2kg

透析前、104.2kg
透析後、100.7kg

血圧は106
時間850でスタート。

今日はブー太郎も休み。
で、昨日は早く寝させて、今日、買い物に行こう。と言ってたんだけど、やっぱり起きられないのよね。
起こさなければ、昼まで寝てただろうけど、それはそれで怒られるし。
寝てるだけの休みもいいけど、それだけで休みが終わってしまうから、面白くないらしい。
て、言って1人で車で出掛けられても、不安だし乗せられないんだけどね。
私の病院への足がいきなり失くなるのは困るから。

別にどこでもいいから外に出たい。
で、今日は猫の餌とトイレの砂を買いにペットショップへ。
その後、ブー太郎のスマホの保護シールを探したけど、思うのが無いからネットで探さないと無理かもね。
で、何か、美味しい物を。って言うからいつもの天一。

ネットで見かけた味噌を試してみようかとも思ったけど、無難にこってりにしてしまった。
このあと私の病院の時間があるから、ゆっくりも出来ない。
この病院のせいで、土曜日が休みにならないとブー太郎からお叱りが。

今日は、ぶりの柚子胡椒揚げらしい。


終了。
Posted at 2020/10/17 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

1876回目

前回終了時、102.7kg

透析前、104.7kg
透析後、100.2kg

血圧は111
時間900でスタート。

土曜日の残りが、なかなか戻らない。
今日で取り戻せればいいんだけど。
もう最近は、透析中の様子を書かなくなってたんですけど、透析を進めると除水といって体から水分を抜きます。
抜いていくと体重が減って、血管が広がって血圧が下がるんだと思っています。
だから、除水をしてると後半に血圧が下がってくる人が多いのでしょう。
もちろん、体重を増やして来ないでやれば、楽なんでしょうけど。
私みたいに無尿の人もいるので、これで体内の水分を外に出します。
透析を始める時にどれだけ水分を抜くか、透析機に設定して始めます。
例えば、今日の私の場合なら、時間900を6時間するので、成功すれば5kg400g程度、体重が減ります。
前回とか100ない血圧で始めると、それ以上に上がることはまずなく、維持か、下がっていきます。
血圧が80台になると除水の量を減らされるか、止めるか、されます。
時刻の表示が撮れていないけど、家族に送った透析機の画面。

減らされたり、止められると最終の目標の5400gからマイナスの仕上がりになってしまいます。
そんなことで、2kg残ってしまって、今日に至っています。
だいたい引けるのは、体重の5%ぐらいらしいです。
ちょうどネタがなかったので、良かった。

今日は、豚角煮。


終了。
ほぼほぼ戻った。
Posted at 2020/10/15 23:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

1875回目

前回終了時、102kg

透析前、107.2kg
透析後、102.7kg

血圧は112
時間1000でスタート。

前回、血圧が低くて体重が残ったので、スタートが多い。
今朝、起きたら手の指がパンパンに浮腫んでるのがよく判った。
下に降りてきたら、嫁に顔がパンパンやで。って言われるし。

日曜日、朝食もとらずに月いちの猫の病院に行ってきた。
爪を切らせてくれたら、行かなくてもいいのに。
この日はどうやら、順番は2人目だったので、早く帰れそう。
と、思ってたけど、結局、一時間待ち。
まあ、具合が悪くて来てるよね。
うちみたいに爪を切りに来るだけでなくて。
で、待ってる間に私1人でパンを買いに行ってきた。

お腹が空いてたので、車のシートで撮影。
帰り道にサンドイッチを食べた。
サンドイッチ、美味しいけど、毎回買うきな粉のドーナツが美味しい。

今日は、チキンハンバーグらしい。


終了。
Posted at 2020/10/13 23:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

1874回目

前回終了時、100.4kg

透析前、104.9kg
透析後、102kg

血圧は97
時間950でスタート。

最近、血圧が低い。
今まで目標にしてた100kgに戻せないし。
肥ってるのかな。
目標を上げるべきなのかと諦めかけてる。
まあ、今日も多めにかけて、あとで血圧が下がれば、除水を下げたらいいかと最初は全開で。

今朝はブー太郎が、早朝に帰って来たんだけど、冷蔵庫にシュークリームを入れてくれてた。

剥がしてしまったけど、フセンに「祝 体育の日 食べていいよ」って。
昔は変わるなんて思ってなかった祝日に結婚したんですけどね。
で、ブー太郎が夜中にローソンで買ってきてくれた。
最近、よく聞く中島みゆきの糸を結婚式で流してたけど、当時は何人が知ってただろうか?って歌でした。
ブー太郎にはお祝いで、ホットプレートをおねだりしていますが。
今日も明日の早朝に帰って来られます。

今日は、豚しょうが焼。


血圧が80前後しかなくて、ずいぶん体重が減らなかった。

終了。
Posted at 2020/10/10 23:26:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation