• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

1990回目

前回終了時、104.9kg

透析前、106.2kg
透析後、103.6kg

血圧は97
時間550でスタート。

この前、嫁とくら寿司へ行ってきた。
最近、スシロー贔屓で、くらにはとんと行ってなかった。
家族にもスシローの方が好まれてるから。
スシローならいつも、携帯のアプリで予約してから行くのだけど、ここのくらはそう混んでいないだろう。と予約しないで来てみた。
が、さすがに土曜日の1時前でそんなわけにもいかなかった。
まあ、10分ぐらいの待ちみたいだし、待ってみることにした。
今は席の案内も、機械が呼び出して、席番組も表示するのね。
で、席に座ってみると、注文はタッチパネルで出来るけど、アプリを携帯に落とすとタッチパネルを使わずに携帯から注文出来るらしい。
まあ、コロナの加減で非接触になってるのだろう。
会計も席の伝票(レシートみたいなの)をチェッカー(というのか、光に当てると)会計が店員なしに出来る。
これはスシローで見たことあるので、今日日こんなもんなんだろう。
まあ、タッチパネルは以前から気になってたのよね。
みんなが触る物だから。
でも、非接触はこういう風に進んでいくん、だろねぇ。

薬局が来て、ドクターから聞いておられると思いますけど。って、ピートルって薬がなくなって、キックリンが2錠から3錠に増えたらしい。
また、やられた感じ。
別に言われるように薬飲むから、変えたなら変えたって言えよ。

今日は鰆の照り焼き。


終了。
Posted at 2021/07/08 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

1989回目

前回終了時、104kg

透析前、110.1kg
透析後、104.9kg

血圧は117
時間1000でスタート。

嫁と久しぶりに映画館に行ってきた。

いつぶり?
「閃光のハサウェイ」を見てきた。

おまけ。

もう4週目らしいけど、わりと入りがいいのは、舞台挨拶のライブビューイングがあるからか。

おまけはよく見ると、見た映画の分と違うし。
でも、映画は良かった。
判ってはいたけど、エンドロールを見てて、声優が世代交代してる。
ほぼほぼ知らない名前ばかり。
あとで知ったのだけど、この前日には、この映画館に佐藤健が舞台挨拶で来てたみたい。

ワクチン接種した。
針が刺さってるとこは見ていないけど、全然痛くはなかった。
まあ、これから、刺した部分が痛くなってくるのかな。
2回目も確定的にしてもらえるのかな。
カロナール500って、大きな粒のを3錠くれた。
使わないで済みますように。

今日は、牛肉オイスター炒め。


終了。
Posted at 2021/07/06 22:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

1988回目

前回終了時、104.5kg

透析前、107.5kg
透析後、104kg

血圧は117
時間750でスタート。

今朝早く、2時から3時ぐらいかな。
携帯の防災アラームが2、3回鳴って目が覚めた。
あんな大きな音が鳴ったら、寝てられない。
寝る前から、よく、雨が降ってたから。
近所ではないけど、市内の一部で避難勧告みたいなのが出てたのだろう。

ちょっと見にくいけど、朝ブー太郎を送った帰りの鴨川。
夜中はもっと水かさがあったのかもしれないけど、7時すぎでこんな感じ。
結構、遊歩道のギリギリまできてるし。

今日は、春巻。


終了。
Posted at 2021/07/04 07:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月01日 イイね!

1987回目

前回終了時、104.3kg

透析前、105.9kg
透析後、104.5kg

血圧は98
時間350でスタート。

7月になってしまった。
10年前、もうしなくていいと思ってた品勘定、棚卸しをこの前から仕事が変わったから、またすることになった。
7月といえば、京都は祇園祭なんだけど、 今年は山鉾を建てる町内とそうでない町内にねるようなことを聞いたような気がする。
さっそく、毎年、マンションの2階にある会所へ直接上がれる外階段が設置されてた。
これを見ると、あー祇園祭よね。と思う。
接種券が届いたので見てみると基礎疾患とせれる症状は、結構広い。
私の場合、心臓、腎臓、ステロイド、BMI30以上とか、4つも引っ掛かってるし。
まあ、でもメリットがデメリットを上回ってるのでやることにした。

今日は、チキンカツ。


東京は新規感染者が増えてるのに、オリンピックは本当に大丈夫なのかね。

終了。

しまった、計算間違いした。
500g余分だった。

Posted at 2021/07/01 22:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation