• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

2171回目

前回終了時、108.6kg

透析前、115.4kg
透析後、109.1kg

血圧は129
時間1100でスタート。

先週末、話してたガソリンの値段はどうなったんだろね。
どうせ、今週末には行くと思うけど。

昨日は、ブー太郎が休みで、夕方、一緒に嫁の職場まで迎えに行った。
こういう日は、王将でお持ち帰りで、ササっと終わらせてしまうことも珍しくない。
だいたい、いつもメニューは決まってて、ご飯はあるので、おかずだけ買って帰る。
でも、もう4,5ヶ月ぶりかな。
久しぶりだと、おなじみの鶏の唐揚げが白く竜田揚げみたいになってる。
炒めものの量が、2つあったのが2つとも少なくなってるみたい。
ブー太郎も同じように思ってたみたいで、物価高の影響だろうかね?と話してた。
こんなとこで物価高を感じるとは。

あと、私は登録済未走行車をたくさん扱ってる専門店で、今の車を買った。
わりと毎週、土曜日に広告が折込で入ってたのだけど、ここ何週も、多分ひと月以上入ってなかったと思う。
それが、この前、入ってたんだけど、ほとんどが中古車になってしまってる。
今、車が欲しくても、なかなか手に入らない。というのは、こういうことなのかな?と思ってしまった。
世知辛い世の中になったもんだし、これからまだ進むのかもなぁ。

終了。
Posted at 2022/09/06 23:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

2170回目

前回終了時、108.5kg

透析前、112.3kg
透析後、108.6kg

血圧は122
時間1000でスタート。

9月になってしまった。
値上げの秋。

先日、LINEの友だち登録したガソリンスタンドから、結局、毎週末前ぐらいに5円引きのバーコードのLINEが来る。

なんや、毎週来るのか。と思ってた。
どうせ、毎週末ごとぐらいに給油するので、ありがたいけど。
スクショを加工せずに上げると、パソコンの画面では、どんな大きさになるんだろ。
そして、日が変わったら、またLINE。

まあ、入れには行くけど、これは煽られてるのかな。
今も国が補助してくれていなかったら、リッター200円を超すとか、いう話だし、1ドルは140円を超すし。
冬場、灯油も高いんだろなぁ。
ということで、病院に来る前に寄って入れて来たけど、今日のとこ、レギュラーでリッター156円。
せいぜい、これぐらいにしといて欲しいな。

終了。
Posted at 2022/09/03 21:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月01日 イイね!

2169回目

前回終了時、108.7kg

透析前、112kg
透析後、108.5kg

血圧は137
時間1000でスタート。

珍しく朝から雨降り。
早すぎた今年の梅雨明け宣言をあと送りにするとか、しないとか。
今ごろ梅雨明けは間違ってた。とか言われても、誰に影響あるのかな。
もう、終わってしまった話だし。
気象庁の記録だけの話じゃないのかな。
来週はずっと雨の天気予報。
台風次第なんだろうけど。
9月らしいと言えば、9月らしい。

この前のブー太郎の夜勤明け、初めてのイオンモール北大路のコメダに行ってきた。
ここ、店内の造りが悪くないかな。
ホールと出入り口の間に壁があって、入店者の様子が判りにくい。
席待ちしてるのに、空いてる席に入ろうとする外国人が居たり。
席に着いても、お冷が注文する時まで来ないので、催促してみたり。
なんだか、もひとつだね。と我が家。

モーニングのトーストも頂きつつ、ブー太郎と半分こ。
ちょっと、こういうタマゴが食べたかった。
家で卵湯がいて作ろうか。と思ったぐらい。

終了。
Posted at 2022/09/01 21:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
45 67 89 10
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation