• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

2259回目

前回終了時、106.8kg

透析前、109.9kg
透析後、106.8kg

血圧は127
時間900でスタート。

木曜日、透析を少し早目に終わらせてもらって、ブー太郎を迎えに行った。
10時すぎにブー太郎の職場に行って、しばらく待ってた。
LINEの返信が無いけど、レンタルの電動自転車で帰って、行き違いになってないことを祈りつつ。
10時半になる前に、車に来たけど、朝の8時から御苦労なことで。
その時に、明日はスシローに行こか。と言ってた。
ブー太郎の奢りで。

そして、金曜日、早くはないと思ってたけど、9時半に終わったとLINE。
嫁といそいそと車に乗って、ブー太郎を迎えに行く。
もうブー太郎が車に乗ったら、10時前、スシローに着いたら、もう10時。
こんな時間でも、ほぼ満席、凄いね。
閉店は11時らしいので、とっととタッチパネルで注文していく。
揚げ物は11時まで。という前情報があったけど、そんなこともなかった。
ラストオーダは10時半というアナウンスがあったけど、それまでには、ほぼ完食。

初めて見た、オーダーストップのこんなの。
ブー太郎にごちそうさん。と言って、帰ってきた。
ブー太郎の仕事、もう少し早く帰れたらいいのにな。

今日は、行事食。


終了。

最近、音楽関係で亡くなる方が目に付くねぇ。
なんだかなあ。
Posted at 2023/11/19 07:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月16日 イイね!

2258回目

前回終了時、106.7kg

透析前、110.7kg
透析後、106.8kg

血圧は130
時間1000でスタート。

今年はネルシャツを羽織って、外を歩く期間が短かった。
もうコタツは、やめられないな。

ブー太郎が自分の誕生日に休みを申請してたので、嫁の仕事が終わるのを待って、焼肉きんぐに行ってきた。
でも、これが近くにないのよね。
きんぐは、今晩行こうか。と思っても、待ってる組数が多いので、なかなか当日に行こうとは思えない。
でも、アプリで込み具合が判るのは、便利でいい。
今回は休みが判ってたので、予め2週間ほど前に予約しといた。

ブー太郎が牛タンが食べたいので、そういうコース。
最近、こういう厚切りのタンを出す店が増えてるのかな。
せっかく、そういうコースを頼んだので、この厚切りタンを何回も頼んだ。
まあ、いつも外食を奢ってもらってるからなあ。
ただ、この日はもうケーキは無かったけど、まだホールで欲しいのだろか。

今日は、牛肉ごまだれかけ。


終了。
Posted at 2023/11/16 22:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月14日 イイね!

2257回目

前回終了時、106.9kg

透析前、111.1kg
透析後、106.7kg

血圧は127
時間1100でスタート。

今週、ブー太郎の誕生日があるんだけど、11月13日にもカレンダーに誕生日のシールが貼ってある。
間違えたら怒られる件であるけど、判らないので聞いてみる。
木村くんの誕生日らしい。
なんだそりゃ。
週末にコタツを出した。
今度の週末には、灯油も用意しといた方がいいかもな。
ガソリンが158円で、灯油は1860円ぐらい。

昨日、夜勤明けのブー太郎を拾いに行って、お昼を食べて帰ってきた。
とても終わるのが遅かったみたいで、終わったとLINEが来たのが、11時すぎ。
早ければ、9時過ぎだったりするから、残業になったんだろね。
丸亀製麺でざるが食べたいと言うけど、遠いので、どこか、違うところ。と考えて、蕎麦切 塩釜でお茶を、濁した。

昼時だったけど、無事に入店。

この日は寒かったので、温かいそばにした。
そばの量が多いので、少なめと注文したけど、丼にいっぱい入ってる。
親子丼でも良かったんだけど、天ぷらが食べたかったから、こんな感じになった。
親子丼の出汁が濃くって、美味しい。
でも、かけそばの出汁は薄めだった。
食べられない分は、ブー太郎に押し付ける。

今日は、かじきの七味揚げ。


終了。

インフルエンザのワクチン接種終了。
Posted at 2023/11/14 23:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

2256回目

前回終了時、106.8kg

透析前、110.3kg
透析後、kg

血圧は124
時間1000でスタート。

関西に木枯らしが吹いたそうで、そのせいか、昨日と打って変わって寒い。
こんなに極端。と思うぐらい。

今朝は嫁の医者行き。
毎年、健康診断でコレステロールの異常を指摘されてたけど、お金がかかるのを嫌がって行ってなかった。
足の方の整形を一段落つけたので、入れ替わりで内科に行く決心をしてくれた。
足も痛みはよく判らないけど、だいぶ動けるようになってきた。
階段は以前みたいには、降りられないけど、だいぶ動けるように見える。
行く内科は、ネットでどこに行くか、探したみたい。
予約なしでいいから。と行ったけど、血液検査の結果はすぐに出ないらしい。
まあ、病院でなくてクリニックみたいな感じだし。
何か、食べ物で心当たりはありますか?と聞かれて、チョコレート。と答えたら、控えるように言われたらしい。
毎朝、食べるトーストのマーガリンも、嫁のだけ少ししか、塗らない。
で、たまにジャムを挟んだり。
2週間後にまた来るように言われ、とりあえず、そこまで控えるらしい。
お楽しみのチョコだらけが、まだ二袋買い置きがあるのに。

今日は、エビタラフライタルタルソース。


終了。
Posted at 2023/11/12 17:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月09日 イイね!

2255回目

前回終了時、106.8kg

透析前、111.2kg
透析後、106.8kg

血圧は128
時間1100でスタート。

知らぬ間に昨日は、立冬だったのね。
日によって、暖かかったり、肌寒かったり。
家の中に居る方が、寒いのかも。

今年は暖冬になりそうなことを聞いたけど、どの程度なんだろね。
そろそろコタツの段取りをして、灯油も用意しかけないといけないのかもな。
灯油、安かったら、助かるけど、ガソリンが高いのだから、灯油も安くはなかろうなあ。

今日は、鶏肉唐揚げ四川風あん。


終了。

テレビのモニタリングを見てたら、m.c.ATが。
2曲歌ったけど、透析の席でノリノリ。w
Bomb A Headとif...の2曲、懐かしい。
Posted at 2023/11/09 22:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 23 4
56 78 910 11
1213 1415 1617 18
1920 2122 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation