• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

2285回目

前回終了時、106.9kg

透析前、110.6kg
透析後、106.9kg

血圧は131
時間1000でスタート。

あるブー太郎の休みの日、お昼にウーバーさんにしようか。と言うので、はいはい。と了承。
私が病院の日に、嫁と2人で頼んでる時があるんだけど、私の居る時にはあまりない。
ピザの宅配みたいに、今、どこら辺りまで来てるって、スマホで見れるし、どんな人が来るのかも写真で判るだと。
すると、初めての外国人ウーバーさんが来るみたい。
面倒だし、取りに出て。と言われて、いそいそと取りに出ると、インド系な感じのお顔。
まあ、イマゴロ、コンビニのレジに日本人が居ない店も珍しくないからね。
不思議でもないのかもな。

ブー太郎はチーズナンが食べたくて頼むんだけど、同じ店なのか、毎回、このキャベツが私のとこに回ってくる。
また、いつもこのパケに入ったドレッシング。
嫌いじゃないけど、サウザンアイランドではない感じ。

今日は、タンツーチー。


終了。
Posted at 2024/01/18 22:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月16日 イイね!

2284回目

前回終了時、106.6kg

透析前、111.6kg
透析後、106.9kg

血圧は135
時間1100でスタート。

日曜日、7時すぎにブー太郎を仕事に送って行く道で、練習試合かな?って、言われて見てみると、真っ黒な袴を履いた男の子が5人ほど、弓を持って立ってる。
あぁ、三十三間堂の通し矢か。
と、南座辺りまで来ると、普段着に弓を持った女の子たち。
四条から京阪に乗るのか、と思いきや、階段を降りずに南に歩いて行った。
二駅歩くのか?と思ったけど、イマドキのことだし、道中でレンタル着物で会場に行くのかもね。
通し矢って、何時からやってるの?とスマホで見ると、開会式が7時45分からって、結構早いのね。
昼前に買い物に行くのに、智積院の前を通ると、写真屋さんの着付け会場て大きな看板が立ってた。
以前はもっと晴れ着を着て弓を持った人を見かけた気がしたけどな。

ドーナツが食べたい。と言うので、ミスドで買ってきたら、その翌日からゴディバとのコラボが始まったらしい。

悔しいので、後日、買いに行ったけど、ゴディバのは1種類しかなかった。

高いけど、美味しい。

今日は、鮭マヨネーズ焼き。


終了。
Posted at 2024/01/16 22:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

2283回目

前回終了時、106.9kg

透析前、109.9kg
透析後、106.6kg

血圧は110
時間900でスタート。

この日もブー太郎が夜勤明けで、迎えに行ったあと、ブー太郎が最近、ハマってるアーケードの太鼓の達人。
ちょっと時期は外してるけど、その分、安くで遊べたり。
翌日が休みの夜勤明けには、ちょくちょく連れて行かれる。
まあ、これも必要なガス抜きかも。と、仕方なく付き合う。
でも、昔に比べてゲーセンも市内から数が減ったよねぇ。
きっかけは、競走馬のグッズのクレーンゲームで立ち寄ったことだった。
まあ、変わったものにハマってくれる。
車が停められるとこで、伏見のROUND1まで連れて行かれ、ついでにひごペットで新しいハムスターをお迎え出来ないか、覗いてみたり。
ハムスターも出来たら、暑くも寒くもないタイミングでお迎え出来たらいいんだけどね。
ROUND1で車で待ってるのも退屈なので、今回はあとを追って中に入ってみた。
太鼓の達人をやってる隣に、頭文字Dが置いてあるので、そこに座ってやってみる。
これも時期を過ぎてるので、多分、1プレイが安い気がする。
ブー太郎が太鼓の達人をやってる間の時間が潰せた。
ここなら悪くないかも。

お昼はまだ遠いキラメキノトリへ。

とんこつ醤油味玉トッピング。

今日は、ぶり味噌漬け焼き。


終了。
Posted at 2024/01/13 22:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

2282回目

前回終了時、107.2kg

透析前、110.8kg
透析後、106.9kg

血圧は131
時間1000でスタート。

えっ、キンキの剛、結婚したの。
それも、ももクロと?
と、驚いた。
光一くんの方は、想像がつかないけど、剛の方なら結婚しそう。

夜勤明けのブー太郎。
十日戎というか、露店に行きたいらしいので、露店の南の端で車から降ろして、私は車を南座の方に回した。
もちろんえべっさんには、入ってないよね?と聞くと、いっぱいやから、前からマンマンチャンアンしといた。って。
唐揚げ、ベーコンエッグ鯛焼き、私の頼んでた焼きそばとかを持って、車を停めてた団栗橋に現れた。
私がなんとなく頼んだ焼きそばは、800円したらしい。
店で食べるのと変わらないけど。麺が残念だった。
しばらく、こういうとこに行ってないから、価格も値上がりしてるんだろね。
まあ、仕事が忙しい中、楽しんでもらえて良かった。
焼きそばは、この前から嫁と美味しい焼きそば食べたいね。って、言ってたから残念だったなあ。
やはり、店に行かないと無理かもね。

今日は、ビーフカレー。


終了。
Posted at 2024/01/12 07:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月09日 イイね!

2281回目

前回終了時、106.6kg

透析前、112kg
透析後、107.2kg

血圧は112
時間1100でスタート。

振り袖を着た人たちを見かけて、ああ、成人式だ。と思い出す。
スーツの男の子の塊は、あまり気付かなかったかな。
ハッピーマンデーになってから、だいぶ経つけど、ピンとこないな。

嫁は三連休だったので、年末に行けなかったロピアに行ってきた。
いつも、ここで安い米を買ってたけど、年末に寄れなかったので、イオンで5kgの米を買ってた。
だから、ここでいつものように10kgの米を買ったけど、この時だけか、私の思ってるのより高かったような。
我が家は、ここに来たら、いつも買う決まった物がある。
他所より安い物は見逃さずに。
私は最近、気に入ってるハーゲンダッツの小さいカップ。
前回までは200円で買えたのに、今回は20円アップ。

ここの駐車場、狭いのにもう少し右に寄せて停めてくれたらいいのに。
レクサスは判るけど、それ以上は判らないな。

今日は、ポークピカタ。


終了。
Posted at 2024/01/09 22:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23 45 6
78 910 1112 13
1415 1617 1819 20
2122 2324 2526 27
282930 31   

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation