前回終了時、106.7kg
透析前、110.4kg
透析後、107kg
血圧は145
時間900でスタート。
夕方、嫁の職場に迎えに行く途中、2車線同士の道路で、右折レーンがあるとこだけ3車線になる交差点の右折レーンで信号を待ってた。
右折可の矢印が出たので進み始めると、右折のウィンカーを出して、直進のレーンから車が信号無視して突っ込んできた。
こちらが動き始めだから、スピードも出てなくて止まれたけど、よく見るドラレコ映像の動画みたいな感じだった。
当たらなかったから良かったけどね。
運転手は60後半から70代ぐらいだったかのように見えた。
無理に右折しようとして突っ込んできた感じでもなかったから、何を考えていたんだろう?と。
右折がしたかったのか、信号無視をしても直進したかったのか。
この日はブー太郎が夜勤だったので、嫁と送りに出て、チョロっと寄ってみた。

お好み焼きジャンポ。
ブー太郎がお好み焼きを好まないから、自宅であまりしなくなった。
何年か前から、持ち帰りのみの営業になってしまってから、行かなくなってた。
昼間から今晩は、お好み焼きのつもりだったので、ビールグラスを冷凍庫に入れてた。
事前に予約していなかったから、10分ぐらい待ってたかな。
生でも持ち帰れるけど、それは違うかな。て、嫁と。

予想してたより大きな容器だった。

1枚を6切れに切ってあったかな。
ミックスジャンポ 容器代込で950円かな。
若い時には嫁と2人で、お好み焼きジャンポと焼きそばジャンポが食べられたけどな。
この日は何も作ることなく、賞味期限だな。て言ってた豆腐も食べることなく終わった。
これ、いいよね。
仕事から帰ってきた嫁も何もしなくてもいいし、洗い物も少ない。
ブー太郎の夜勤の時に、また食べると思う。
今日は、肉団子甘酢あんかけ。
終了。
BS12で「ダイ・ハード」を見てた。
ブルース・ウィリスが髪の毛もあって若い。
新婚旅行で行った時に、舞台のナカトミビルになったビルの前を車で通ったなあ。
もう30年も前の話だし、映画館に観に行ったのは大学生の時だったかな。
これは35年ぐらい昔やね。
Posted at 2024/08/03 22:38:04 | |
トラックバック(0)