前回終了時、106.7kg
透析前、109.8kg
透析後、106.6kg
血圧は123
時間850でスタート。
歯医者の予約が午前中に入ってた日。
朝、嫁を仕事に送って帰ってから、30分ほどして家を出た。
車で行くのだけど、エンジンが掛からない。
バッテリーか?
さっき、掛かったのに。
でも、ここ3,4回、普段ならエンジンを掛けても、すぐには点かないシートベルトの警告灯が点き、警告音が鳴る。
おかしいなと思ってたのは、これの前触れだったのか。
まあ、今は歯医者の予約の時間に行かなれば。
家に戻って、セルの回らないスクーターを蹴ってみるか。
と、広いとこに出して、センタースタンドを立てて蹴りまくるけど、掛からない。
ガソリンのメーターが上がらないのは、ガス欠?とこれも見切って、バス通りまで歩いてタクシーで行くことに。
普段、歩かない生活をしてるので、4~500m歩くのに2回ほど立ち止まって休憩。
女の子が運転するタクシーに乗れたけど、後ろでハァハァ息の荒いオッサン。
歩くことを想定していないので、汗拭きタオルもなくて仕方ない。
帰りももちろんタクシーに乗って、自宅近くで降りた。
家に戻らず、車に戻ってルームランプがつけっぱなしになってなかったか、確認。
違うな。スターターを押してみるとギリ掛かった。
このまま、八条のアヤハディオまで行ってみる。
ピットが空いてたので、そのままバッテリーを交換してもらう。
ユアサを勧められるけど、小さい車のくせにいいお値段。2万で足りないし。
中華製なら、もちろんもっと安いのだけど、ユアサより二千円ほど安いパナソニックにしたけど、仕方ないかな。
休みで家に居たブー太郎に、長らく入院してて、外出して死にそうになってるオジイみたいやで。て。
本当に帰ってから、しばらく息が戻らなかった。
今日は、行事食。
Posted at 2024/09/14 23:40:46 | |
トラックバック(0)