• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドロ梅田のブログ一覧

2025年05月08日 イイね!

2489回目

前回終了時、106kg

透析前、109.5kg
透析後、105.8kg

血圧は127
時間950でスタート。

話が長くなったので、前回、切ったけど、ゴールデンウィークの月曜日の話。
ブー太郎と2人で、最近、気に入ってるケーキ屋織(シキ)に嫁も連れて行ってやりたいな。と前から考えてた。
このケーキ屋さんは、定休日が変則で、そこのカレンダーで確認して、予定の合う日を待ってた。
小さな店なので、私は運転手で車で待ってた。
公園の近くにあって、ブー太郎を降ろす場所は、いつも焼き芋みたいな美味そうな匂いがする。
ケーキを買うので、今のところ、焼き芋の正体を追求しないけど。

3人しか、居ないのにたくさん買ってきた。
手前のは、おいものブリュレだったらしいけど、おいもで美味しかった。
ただ、このあと、お昼に丸亀へ行って、帰ってから6つのケーキを勢いで食べてしまったら、お腹がよくって晩ご飯要らないかな。となった。
濃いチョコレートの塊みたいなケーキをブー太郎は食べてたけど、あんなん一口で十分だと思った。
これにフィナンシェやら、ビスケットやらの焼き菓子も爆買いしてたので、また、ショッパーというほどでもない、ペーパーバックが無料になった。
ブー太郎、曰く、焼き菓子なら日持ちがするから、ゆっくりちびちび食べられるから。と、
フィナンシェはそれなりだけど、焼き菓子は10枚ほどでケーキぐらいする。
美味しいらしいけど、私は焼き菓子には手を出していない。

今日は、ポークソテーオニオンソース。


終了
Posted at 2025/05/08 22:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

2488回目

前回終了時、106.1kg

透析前、109.5kg
透析後、106kg

血圧は116
時間950でスタート。

日曜日、ブー太郎も休みだったけど、天皇賞の入場券が取れたので、1人で淀に行った。
指定席の抽選が外れたけど、わざわざこの日、有給を取ってたから、行ってくる。と入場券を取った。
残された嫁と2人で、久御山のイオンモールへ。
私は、そうどうでもいいんだけど、ここは嫁が見たい店が集まってるから、嫁には都合の良いところ。
ニトリ、ユニクロ、GU、無印、スリコと放っておいたら、戻って来ないかも。
特に何を買うとか、いうことがなくても楽しいらしい。
特に無印の店舗が大きくて、いろいろありいいらしい。
確かに最初の頃より、周りのテナントの場所を巻き込んで?広くなってる。
若い時は雑貨とか、見て回ることもしたけど、特に欲しい物もない。
長く立ってるのも足腰が辛いので、通路のベンチで座ってると、子供を客車に乗せたトーマスが、目の前を何往復も子供を乗せ替えて動いてる。
まあ、それでも早めに戻ってきてくれたんだろう。
食料品を買い物して、市内に戻ることに。
夕方前の変な時間に、デジローに寄って遅い昼ご飯を済ませて帰宅。
普通の土日では、こんな時間まで外に出てることは少ないなぁ。
普段なら、この時間、2人でお昼寝タイムだし。

今日は、カンパチの柚子胡椒焼き。


終了
Posted at 2025/05/06 22:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

2487回目

前回終了時、106.1kg

透析前、108.7kg
透析後、106.1kg

血圧は139
時間750でスタート。

今朝は、夜勤明けのブー太郎を迎えに行って、3人居るので、三条のチョコレート屋さんのソフトクリームを食べに向かう。
が、どうやら11時開店だったようで、30分以上早かったので、開いていない。
諦めて、このまま、山科のはま寿司に行くことに。
でも、蹴上の坂を降り始めた時に、あーゴールデンウィークだと思い知らされる。
多分、滋賀県に向かう車で渋滞してる。
こっちに向かなければ、良かった。
反対方向でも、西院の方に向かっとけば。

うちの車のドラレコが、壊れてもう2〜3週間経つかな。
どうしよかな?と思いながら、放置状態。
今のは、車を買った時に、ETCとサービスで付けてくれた。
それまでは、付けてなかったし。
でも、無いとなると、不安になる動きをする車や自転車に結構、遭遇する。
付けるか、とネットで見てると、前後に付けるの工賃が15000円ほどするので、トータルで4万ほどする。
前だけにするか。
話は変わって、町内で防犯カメラを5台設置してるらしいんだけど、10年だか、経ったので点検するということになった。
業者が入って見てもらうと、5台のうち4台が故障してたらしい。
屋外に設置されてるので、雨ざらしでもあるから、分からないでもないけど、更新するのも安くない。
安い町内費では、今回は更新出来ても、そのあとは難しいかな。
町内会費で稼働してる防犯カメラだけど、町内会に入っていない家があるから、何か、あった時に会費を払ってる家はいいけど、払っていない家に何か、あった時はデータを警察に開示するのか?とか。

今日は、ポテトコロッケ。


終了

Posted at 2025/05/03 22:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

2486回目

前回終了時、106.1kg

透析前、109.1kg
透析後、106.1kg

血圧は146
時間800でスタート。


気候が良くなってきたけど、朝晩、肌寒かったりする。

昨日の朝、ネットのニュースで、水道が破裂して道から水が湧いてる。ってのを見つけたけど、早朝の話らしく、新聞はもちろん載っていないし、テレビでも、まだやってない。
10時頃に出る用事があったので、わざわざ五条通り経由で行こうと思ったら、普段ならこの時間に混んでないとこが、見事に連なって動いていなかった。
野次馬根性で、どうなってるか、見てみたかったんだけど、すぐに挫折して左折して逃げた。
夕方になると、ワイドショーなどで動画を見ると、なかなかの水量があったみたいで、西行きを止め、東行きの車線のうちの一車線を西行きにして逃がしていたけど、4車線を1車線にするのだから、詰まってしまうよな。
京都市は、金が無いと言われるのに、上手く水道管とかの更新が出来るのかな。

改編期で、あらかた新しいドラマが始まったように思うけど、何か、面白いのはありますかね?
「あんぱん」はキャスティングだけでも、「おにぎり」と比べて面白そう。
ラッドの主題歌も、ネットでは合わない。とか、言われてるのも見たけど、ワクワクする感じがして、私はそうも思わないけどな。
あと同じくNHKの「しあわせは食べて寝て待て」とか、「対岸の家事」とか。
あと、ここまで続けて見てる「最後から二番目の恋」も第3シーズンだし。
「なんで私が紙説教」も面白いかな。

今日は、鯛の天ぷら。


終了
Posted at 2025/05/01 22:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

2485回目

前回終了時、106.1kg

透析前、109.6kg
透析後、106.1kg

血圧は128
時間900でスタート。

この日はブー太郎の夜勤明けの日。
前日の夜、名牝リバティアイランドを安楽死させた。って、話がネットで入ってきた。
ブー太郎を迎えに行ったけど、泣きながら帰ってくるか。と思ってたけど、案外、普通。
聞くと、夜中の休憩でスマホを見て、そこで泣いたらしい。
ブー太郎曰く、三冠馬で引退しなかったのは、初めてだったらしい。
三冠馬なんだから、そんな使い方をしなくても良かったんじやないかな。と話してたけど、海外のレースが取れれば、そんな話も飛んじゃうのだろうけどね。
レース中だったけど、ジョッキーを落とすことなく降ろしたとか、検疫の加減で連れて帰って来れない。とか。
そこまででもない私でも、川田将雅のインスタのコメントを読むと、泣いてしまいそう。

いつも、夜勤明けはお昼はどうする?とブー太郎に聞くとこから始まるのだけど、この日はしょっぴーの映画のフライヤーが欲しい。と言うので、イオンモール京都へ。
ここ、近くて大きなイオンモールなんだけど、京都駅近くで、お上りさんも多いので、映画以外ではあまり寄り付かない。
でも、ここにしか、京都にないサブウェイをお昼にしよう。と向かう。
結局、フライヤーは無くって、フードコートへ。

持ち帰って食べる。
あと鶏の日だったし、ケンタッキーも。

あと、フードコートではないけど、ゴンチャのマンゴーも飲んで見たかったらしい。
ホントは、サブウェイであんマルカルポーネというのも、嫁に土産で買いたかったんだけど、無かった。
サブウェイの注文は、タッチパネルで行うようになってるけど、ある程度、考えておかないと、後ろに並んでる人に迷惑な感じだった。
前のアベックは、なかなか画面から退かなかったし。
サブウェイ用に駐車場代が無料になるイオンのアプリを落としてたけど、やっと役に立った。
サブウェイ、高いけど、美味しい。

今日は、三食そぼろ丼。


終了
Posted at 2025/04/29 22:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「丹後縦貫道も50km規制だったそうです」
何シテル?   12/14 15:56
PCは、いつまで経っても分からない。 車も、詳しいことは、分からない。 車ネタの話もたまにあります。 ネエネとぶーぶ、二人の娘のおとうちゃんです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920 2122 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

SEIWA フレームレスミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 07:36:57

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族4人と、じいちゃん、ばあちゃんを乗せるのに、さすがに5人乗りの今までの車では辛くなっ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
去年乗り換えました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目です。 ターボが付いたGTと、いうやつやったと思う。EP-81て、いう型式と違った ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
一番、最初に中古で買った愛車。 昔のこと過ぎて型式等覚えていません。 ドルフィンルーフと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation