前回終了時、105.6kg
透析前、108.7kg
透析後、105.6kg
血圧は139
時間800でスタート。
この前のブー太郎の休みの日、久しぶりに馬のぬいぐるみを探しに行く。と言うので、運転手に。
久御山イオンモールの横にあるゲーセンへ行ってみるも、置いてなさそう。
動くのが遅くて、もう欲しいプライズが無くなったっぽい。
で、すぐ横にあるイオンモールの中にあるかも?と車を移動してみた。
けど、無かったみたい。
毎回、思うけど、平日の昼間にイオンで歩いてる子供の学校は休みなのか?
まあ、親と一緒に歩いてるけど、ブー太郎の顔を見て、「学校、休みなんかな?」と言ってしまう。
次にありそうで近いとこは、桃山のモモテラスということで移動。
ここも、いろいろあって都合いいのだけど、地理的に行こうと思わないとついでに行くことはない。
慣れないモールの駐車場は、どこに停めると都合が良いのか、分からないのでエスカレーターの見える近くに停める。
ここにあったらしい。

今回、探してたのは右のゴルシ。
同じメーカーが、サイズ違い、ポーズ違いなどを出してくるので、終わりが見えない。
ちなみにこの日、これは2つ取ったみたい。

今までのブー太郎の積み重ね。
たくさんあるので、嫁が空いた段ボール箱に詰めてみたら、ブー太郎にかわいいと好評だった。
ブー太郎は、これらのぬいぐるみの頭だけで馬の名前が分かるらしい。
これでも、なんでも取ってるわけではなく、絞って欲しい馬を狙ってるらしい。
そろそろ終わりにしてもいいのにな。
お昼に丸亀製麺に連れて行かれた。
新商品の海苔旨塩うどんてのを食べたけど、塩辛い。
海苔の乗ったのを選んだからか?
口コミを見ると、海鮮の乗ったのを選んでる人が多くて、塩辛いなんて言ってる人は見かけなかった。
かけうどんでいい。
そうそう、八坂神社の近くにある菓子屋に行列が出来てた。
最初、見慣れないとこに30人ぐらい並んでて、なんだろ?と思ったけど、16日だったので、あぁ、確か祇園祭の日だけに売り出すお菓子があるとか、見た気がするな。と。
普段、営業してるのか?と思う佇まいなんだけどな。
あと、八坂神社の石段に白い線が、2本引かれてるのか、テープが貼られてるのかを初めて見た。
何の為だろ?御神輿が通る道なんだろかね?と嫁と話してた。
今日は、うなぎ丼。
終了
Posted at 2025/07/19 22:43:21 | |
トラックバック(0)