メーカー/モデル名 | ホンダ / ステップワゴンスパーダ スパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0) (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 8人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
流石ホンダ 気持ちよく回るエンジン 他メーカーの同クラスの車より大きくて後方確認しやすいサイドミラー |
不満な点 | 車中泊の際フルフラットにした時のシートの段差 |
総評 |
気持ちよく回るエンジンと快適な車内空間 通勤からロングドライブ(車中泊)までこなせるオールマイティ 走行距離も25万kmを超えましたがエンジンも快調です。 (足回りは3セット目ですが(^^;; ) 今年、車検を受けたので後2年は頑張ってもらいます(^-^)V |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
10年以上前の車ですが古さを感じさせません。
ナビ画面のサイズは最近のものとは比較できませんが「インターナビ」は凄く便利です。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アクセルを踏み込めば上までストレスなく回るエンジンで快適に走れます。
流石にボディーの重さで上り坂ではパワー不足を感じることはありますがクルージングレベルなら全然余裕です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回り交換、アンダーブレースなどの補強パーツを装着してるので純正の乗り心地は忘れましたが、他メーカーに比べストロークの短いサスペンションで突き上げ感はありましたが、ペースアップした時のコーナリングが気持ちいいです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3列目のシートが床下に収納できるので2列目を畳めばかなり広大でフラットなスペースを確保することができます。
スポーツサイクル2台を積載したり引越し作業でタンス(1.3m ✖️ 1.8m)を積んだりもできました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最新のハイブリッド車には敵いませんが、11年を経過しましたが燃費は下道だけでも12km/lを、高速利用で13km/lをキープできてます。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ここまで走行距離が伸びると期待できないとは思います(TT)
|
故障経験 | 購入直後(モデルチェンジ即後(契約時は正式発表前)購入)には、純正ナビやスライドドアのトラブルがありましたがDラーで直ぐに対応してくださり、その後は定期的なメンテナンスにより大きなトラブルはありません。 |
---|
イイね!0件
ZR-V(RZ)LEDダッシュボード&コンソールランプキット取付方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 10:52:57 |
![]() |
ショックレスリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/13 22:58:08 |
![]() |
3Q自動車 Qヒューズ取り付け(RK後期:注意点あり) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/06 23:13:12 |
![]() |
![]() |
ホンダ ZR-V 【SUVこそ、走れ。】 https://youtu.be/U08YdKBPZm8 楽し ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ... |
![]() |
その他 いろんなの 乗車時間から考えると こっちがメインかも… 日替わりで形を変えます(^^;; |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!