• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mの父ちゃんのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

2018 夏(休み)

とうとう終わってしまいました・・・
今年の夏休み(´•ω•̥`)

予定がなくても職場事情でお盆期間中は強制休暇(´•ω•̥`)

例年なら月末に『鈴鹿1000km』の観戦を楽しみに乗り切ってたのですが、昨年で終了してしまい今年はどうしようかとリア友でもある「そこものし」と相談(半ば強引に決定)して、それなら月初に『スーパーGT富士500マイル』へ行こうということに(≧∇≦*)

ってことで夏休み第1弾(o^^o)
いつもの如く金曜日の仕事終わりに道具を積込み

この後、合流してクーラーボックス3個に食材と麦酒を詰込みスタート٩(ˊᗜˋ*)و

今回は時間的にも余裕が無い(駐車場の場所取りが並んだ順みたいなんで)ので新規CP緑化を狙うことなく全線高速利用で何とか深夜2時半に到着

軽く飲んで4時半からの移動に備えて仮眠( ˘ω˘ )スヤァ…

日が登り駐車場所を確保したら富士山を確認してサーキットをウロウロ〜

富士スピードウェイと言えば『メモリアルバンク』(銀行ではありませんよ笑)

その後、朝の公式練習で激しいクラッシュ…
その後、予選が行われましたがまさかの結果が…

予選終了後は駐車場に戻り「宴🍺」

翌日は決勝
スタート前にはイベント広場で『チーム監督・ドライバートークショー』で笑わせてもらったり『室屋義秀』さんのフライトパフォーマンスで場内も大盛り上がり〜

合間に社会貢献もして来ましたわ(=^^=)

なかなかイベント等でないとできてないのが残念ですが…
しかも前回がオートメッセというのも(´ε`;)

その後の決勝結果は…

レース中の写真はありませんが<(_ _)> (詳しくはWeb
http://www.as-web.jp/で)

レース終了後、興奮さめやらぬまま渋滞にハマりながらサーキットを出発、途中で以前みん友さんに教えてもらった温泉に浸かりさっぱり(*^。^*)

さっぱりした後は以前から行ってみたかった
初「さわやか」

美味しかった(≧◡≦)

あとは翌日仕事のそこものしを送り届けるべく高速利用で関西へ〜
途中何度か落ちそうになりながらもなんとか深夜3時半無事に帰宅(´×ω×`)

鈴鹿までの距離と比べると倍以上ということもあり疲労感半端ない夏休み第1弾でした(^^;;

来年は今年の経験を踏まえて…












あるかな(^◇^;)













Posted at 2018/08/19 13:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月04日 イイね!

まだまだこれから٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

年末以来の久しぶりの投稿です(^^;

本日、帰宅途中にキリ番GETしました(≧∇≦)


前愛車から乗り換えて6年、子供達も大きくなり家族で出かけることも少なくなったにもかかわらず RFでの11年19万キロを遥かに超えるハイペース(><)

これも『みんカラ』に登録して多くのみん友さんに出会い、幾多のイベントに参加させてもらうようになったのもハイペースの原因かも(^◇^;)

最近はプライベートでも何かと忙しくてみんカラを開くことすら少なくなり、たまに皆さんの投稿を拝見しても浦島太郎状態…(´・ω・`)

その上、怪しいアプリにハマりつつあり『緑化』という活動のために西へ東へ〜

8月は東海方面
9月は北陸方面 のイベント行きを計画中〜( ̄▽ ̄)

次は20万キロのキリ番目指してまだまだ走り回りますので
ヽ(*・ᗜ・)ノ💥ヽ(・ᗜ・* )ノ ハイタッチ!

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/07/04 23:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:RK-5 ステップワゴン

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB-3


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 22:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月12日 イイね!

20th Anniversary

当時はまだ未完成だった明石海峡大橋も綺麗にライトアップ



当日は集まってくださった皆さんに喜んでもらえるよう通過直後にカーテンを開けてもらったりとサプライズイベントをしたのが懐かしい思い出です(o^^o)



そんな思い出のルミナス神戸2 でディナークルーズ
スパークリングワインで乾杯してフランス料理のフルコース
慣れないナイフ&フォークに緊張しながらも完食

育ち盛りのムス〇さんが一言『帰りにラーメン行く?』(笑)


平成9年11月に結婚して20年
子供達も大きくなりましたわ(^^;;



ほんま、お母ちゃんには感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m



美味しいお酒(値段は酔いが醒めそうでしたが(^^;;)を飲んだので少し心配でしたが帰りは成長した息子さんの運転で帰宅 (=^▽^=)

一夜にして多くの諭吉さんが旅立って行きましたが家族が笑顔で喜んでくれたので満足です(o^^o)

また明日から『銀婚式』までにコツコツと小遣いを貯めなければ(^。^;)
Posted at 2017/11/12 23:30:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

大台突破 〜61ヶ月の軌跡〜

振り返れば、前愛車RFはFMC直後であちこちマイナートラブル頻発で、ナビは納車から5年間毎年のように更新してもらうなどしながらも都度丁寧な対応をしてくれるサービスさんとも仲良くなり点検・車検など全てお任せ状態で10年11ヵ月19万キロを走行。
特に不満もなかったので5回目の車検を受けて乗り続けようかと思いましたが、雑誌でRKのMC情報を知りDに相談へ、一般向けパンフレットも無いまま交渉を開始、時は消費税増税とエコカー減税というタイミング、更に大幅値引きGETして乗り換えを決意。

納車前からワクワクしながら先ずはルームランプのLED化をしようと色々検索、その時に初めて“みんカラ”を知りとりあえず登録。
数名の方にお友達申請をいただき承認、同時にRK-Familyにも参加させてもらうことに(o^^o)

それからは今まで以上に皆さんのパーレビを参考に色々なパーツを検索し、先ずはshare×style 超激明 ledルームランプ豪華12点セットを購入。車内が丸見えなくらいで『明るすぎるわ‼︎』ってお母ちゃんに叱られつつも未だに1つも球切れすることなく光続けている良い商品ですd(^_^o)

その後、自分自身の車人生初の出来事に…

三田で(プチ)オフが開催されると情報をGET
正直、オフ会って"オタクの集り" くらいに思ってたのもあるんですが、人見知りの自分に入れるかなと不安いっぱいでしたが勇気を振り絞って行ってみることに。
オロオロしながら間を空けて駐車、根性決めて「初めまして」と挨拶すると、恐そうな方が優しく気さくに話してくださったり、弄り素人の自分の色々な質問などにもアドバイスくださったりと"オフ会"に対するイメージを覆してくださいました(o^^o)
今考えると、この時の体験がなければ、それ以降のオフ会やイベントにも参加することはなかったんだろうなと思うので三田の重鎮さんとこの日に参加されてた方々には感謝々です(*^。^*)

その後も皆さんの整備手帳を参考にポチガーの作成・取付け


フォグランプのHID化、選んだ商品は『エムトラストさんのHIDキット H11 35W 12V 5000K』です。


こちらも両商品ともに未だに球切れすることなく光り続けてます(o^^o)

その後も整備士の義弟の手助けを受けながらも細々と進化を続け、納車して1年が過ぎたころにビッグイベントが(=゚Д゚=)

初めての西オフ参加
場所は『神戸北イオン大駐車場!!』皆さん拘りたくさんのRKが集まるという中に恐れ多くも車高どころかホイールまでフルノーマルの『素』で参加することに。
当日は恥ずかしくて一般車のようなフリして端っこにコッソリと隠すように駐車してましたが(´ε`;)
しかしココでたっぷりと刺激を受けたせいで『弄りたい病』にハマったようで一気に弄りのペースアップしたような(^◇^;)

って言っても『月額定額制』の我が家ではパーツ代の補助など無くコツコツと節約生活が…(><)

先ずはネットを徘徊して念願のHKSの全長調整式車高調をGET(≧▽≦)
取り付けをどうしようかと悩んでいると関西メンバーさんのご好意で『車高調取付けオフ』を開催してもらえることに٩(๑^o^๑)۶

ワクワクしながら会場のAB土山
当日は"shigeking"さんと2台のRKの作業、複数の『神の手』にかかり見てるだけで何もできないままあっという間に作業終了〜
ご参加くださった皆さんありがとうございました、バラし方など色々勉強になりましたm(_ _)m
この後、まさか自分が友人の車2台のアシを交換するまでになると想像もできませんでした(^^;;

車高調の次はいよいよホイールo(*^▽^*)o
走行性能にも拘りバネ下荷重の削減をはかり選んだのがエンケイ



ナットもジュラルミンで軽量化




見た目が変わって今まで以上に(*˘︶˘*).。.:*♡

走り好き、ドライブが好きな自分が次に目指したのがボディー補強

先ずはタワーバー
神の手を見て勉強したので1人でできました(^▽^)v

次にクスコのアンダーブレースを
フロアーフロント



フロアーセンターサイド




フロアーリアサイド




と3点を装着
ミニバンなのに走れる仕様になりました(o^^o)

4年前に職場が変わり電車通勤から車通勤に、本当ならもっと早く大台突破してたところですが『メーカーの延長保証』に加入するためにお母ちゃんのアシと通勤車を交換(そのせいでお母ちゃんのアシ号が4年で7万kmオーバーですが(^^;; )
その努力の結果、何とかRKは今年の車検時に更新できたので、この先2年間はトラブルの心配せずに走り回れます(o^^o)

納車してから今まで数十回とアチコチで車中泊をしながらも



平均燃費は11km/L超をキープ(^_^)v

コレも少しばかりの3QパーツとマイDでの定期点検整備、それと月1のタイヤ空気圧の点検・調整の効果ですかね(o^^o)

まだまだ手を加えたい部分もあるんですが、予算の都合で最近は維持りの方向に転換しつつありますが(´•ω•̥`)

それでもドライブ好きはヤメられません、新しいみん友さんと知り合うきっかけをくれた『ハイドラ』にハマりつつ西へ東へ緑化しながらウロチョロしますので
ヽ(*・ᗜ・)ノ💥ヽ(・ᗜ・* )ノ ハイタッチ!
よろしくです(o^^o)





他にも書ききれないイベントに参加させてもらったり弄りネタもありますが、今回10万キロのキリ番ゲット(^_^)v

たくさんのみん友さんとの出会い、弄りのネタなど色々と学ばせてくれたRKに感謝して、これからもいっしょに10年20万キロ目指して走り回りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m





Posted at 2017/07/13 15:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「着弾😁」
何シテル?   10/11 10:20
気弱い・体弱い・頭弱いと三拍子揃ったアラフィフオヤジのH&Mの父ちゃんです。 皆さんの整備手帳を参考に、お母ちゃんと財布の許す限りカーライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SPOON エアークリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 22:30:54
CATYA ワイヤ式サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:30:58
MAXWIN リアカメラカバー MDR-COV01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:47:41

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
【SUVこそ、走れ。】 楽しく走れるSUVをコンセプトに 人生初のハイブリッド車で燃費 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
乗車時間から考えると こっちがメインかも… 日替わりで形を変えます(^^;;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation