• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H&Mの父ちゃんの愛車 [ホンダ ZR-V]

整備手帳

作業日:2025年5月6日

マグネットチューン(リア足周り編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のボディ補強編に続いての施行

ZRVは発売当初からプロドライバーを含め多くの評論家から「リアの安定感が素晴らしい」とか足周りの良さを評価されてましたが、何れも「AWD」でしたが、「FF」に関しては「軽快な…」という評価ばかりでして😓

わが家の愛車も使用環境を考えFF車を購入した結果…
頑張った走りをした時のフロントの安定感に比べてリアの軽さに個人的に不安を感じていました(好みによると思いますが)


前回、フロントに施行した感覚が良かったのでリアサスにも同様に装着してみようと試みましたがアッパーマウントにアプローチする手間を考えると…

妥協して左右ダンパーに直接(横着して手の届く範囲ですが😅)正面・前後に3個づつ貼り付けることにしました。

2
貼り付けた感想

ニヤニヤが止まりません😁

フロントの時と違い、ゴツゴツ感は無くドッシリ感(安定感)が増して段差を乗り越えた時にも跳ねるような感じではなく上手くショックを吸収するようになり、更にコーナリング中もしっかりと踏ん張る感じが増して、今までのように「リアが抜けるのでは…」という不安感も減少し安心してカーブに入って行けるようになりました👍

感覚的なものは個人差があるかと思いますし、プラシーボと言われるかもしれませんが、これからも色々と楽しみながら試してみてみたいと思えるお得(¥100ですから)なパーツです😊

信じるか信じないかはあなた次第です(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング 専用シャンプー( シラザン50 )【備忘録】

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

飛び石補修 Part2

難易度:

ハニカムグリル装着✨

難易度:

初回12カ月点検

難易度:

防音?先ずはフロントから

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手持ちのレア・ボルトを追加👍

http://minkara.carview.co.jp/userid/1516077/car/3638658/13436679/parts.aspx

このポイントで、どれくらい効果があるかな😁」
何シテル?   08/10 17:16
気弱い・体弱い・頭弱いと三拍子揃ったアラフィフオヤジのH&Mの父ちゃんです。 皆さんの整備手帳を参考に、お母ちゃんと財布の許す限りカーライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

H3Yオートアクセサリー インナードアハンドルパネル(フロント用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:08:04
H3Yオートアクセサリー ピアノブラック ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:55:48
ワコー ねじ巻き型ホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:46:56

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
【SUVこそ、走れ。】 https://youtu.be/U08YdKBPZm8 楽し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
娘の誕生をきっかけに乗り換えた4台目の愛車です。 北は福島県+北海道(稚内) 南は鹿児 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ Z インターナビ セレクション(CVT_2.0)に乗って ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
乗車時間から考えると こっちがメインかも… 日替わりで形を変えます(^^;;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation