• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keiz0のブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

Dの裏路地検索(超ローカル)

Dの裏路地検索(超ローカル)あたしの担当Dは家から約25km程離れていて、
しかも、比較的混雑する道路を使うため、
最近は、近くにある同系列のルノー販売店で面倒見てもらってます。

本日は、先日フォグの水没を直してもらいましたが
その後、曇ってきましたので、
原因追求のため一度純正バルブに戻して様子見します。


さて、作業に40分位、丁度お昼ご飯時ということで、
近くにカレー屋さんがあったと思い、前進開始です。

徒歩にて5分もかからない場所にカレー屋はあるのですが、
生憎の日曜日で定休残念ヽ(TдT)…

で、その手前のまさに「きたなトラン」的食堂にトライです。
普段であれば多分入りません笑
なぜ入ったか言うと、店の前にタクシーがいっぱい止まっていて、運ちゃん御用達の店っぽかったからです。
まる玉食堂!


メニューサンプル笑


頼んだのはオムライス!


スパイシーでケッチャップが堪りません~
しかも、500円でボリュームあり過ぎ



腹一杯になりましたが、
その近くでドイツソーセージの店を発見(^。^)
前からこの辺にあることは知っていましたが、ルノーの真裏にあったなんて・・・
ブロインリンゲン


上から、
カミさんの大好物のミュンヘナー(ホワイトソーセージ)
フライシュケーゼ(ソーセージ生地を一度オーブンで焼いたもの)
レバーペースト(ペースト状のソーセージ)
リヨナー(リヨン風ソーセージ)
ゲミューゼブルスト(野菜が入ったソーセージ)

買って食べる前からリピート必至ですよ~ヾ(°▽°)ノ笑

パンは、家の近くの天然酵母もののバケット類をチョイスしてみました。 

ビールが楽しみデース




プチ弄り

うふっ!





Posted at 2013/04/21 15:25:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年04月20日 イイね!

襟裳岬&春ウニ旅行 ヾ(°▽°)ノ

襟裳岬&春ウニ旅行 ヾ(°▽°)ノ昨日から、十勝方面へ1泊旅行





当然、ワンコたちは留守番です。







カミさんの目的は、三石町のウニと温泉

宿泊施設は、日帰り温泉がメインの三石昆布温泉「蔵三」
部屋数は、10部屋程しかありません。

温泉は、なかなかのものです。
あたしの好きなヌルイ湯があり、湯の中で寝れるくらいゆったりできます。

食事は、春ウニコース↑
今回の最大のお楽しみです。


で、いきなり殻付き


そして、間髪いれず刺盛り


さらに焼き


〆前にウニ丼


まさにウニ三昧
おいしく頂きました(^^♪




翌日は、少し足を延ばして「襟裳岬」へ
北海道に40年以上住んでいますが、
あたしもカミさんも始めて・・・

エルちゃんをパチリ


カミさんもパチリ


帰り道で、留守番してくれた娘たちに、こんな感じのお土産を買って


まさにウニ旅行は終了しました。

ちなみに、
あたしの今回の目的は、高速道路での移動・・・
なんせ、エルちゃん買ってから、まだ2回しか(しかも30km程)高速乗ってませんので
足回りとボディ弄った実感を得るには、まさに「今でそ」という訳で、
初の100km超高速ドライブでした笑

エヴァ足もしなやかに機能し、
パワーブレイス等による剛性の向上も実感できました。

いい旅行でした◎
Posted at 2013/04/20 18:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年04月14日 イイね!

ぬるいんぷヽ(´□`。)ノ・゚ヤッ

ぬるいんぷヽ(´□`。)ノ・゚ヤッ洗車したくても、
水がまだまだ冷たく、手が痛いのでイマイチ気が乗りません(ToT)

先日、タイヤ交換の際にタイヤとボディー強化パーツ取り付けましたが、その効果の程はというと・・・

違いがわからない男のぬるいんぷれっしょん(オマケ付き)です。







まず、全体像はというと、

●シャレンFX55&NITTOO555
インセットは確認しませんでしたが、装着にあたり5mmスペーサー入れました。
●テインストリートベイシス
ダウン量は多分F-50mm/R-60mmくらい
●ナギサオートスラビライザーリンク
多分F50mm/R20mmくらい伸ばしてます・・
●クスコパワーブレースFR
●オクヤマタワーバー

で、こうなって・・・
(つたわりませんね~www)


まずは、足回りを

調整前↑


調整後↑

スタビリンクを二日間程無調整で乗りましたが、
調整前と後では全く違います!!
まずはハンドリングですが、特に戻すときの挙動がとても自然になったと感じます。
乗り心地も、ごつごつ感が緩和され純正のような感じで下げてる感じがしません。
ロールも車高調とスタビリンクと?で純正の頃と比べたら全くといってイイ程気になりません。
これで、とワンコたちが酔うこともなくなるのでは・・・と



この3点ですが、
なんせ、一気に付けたため、どれがどういう仕事をしてるか全くわかりませんwww
が、車全体がカチッとしました。ネクタイを締め直した感じですかね~
今までとは別な要素の軋みを感じますねwww


以上ですが、
自分で読み返しても、伝わりにくく、かつ、参考になりにくいですね~

どーもすいません(←林家三平風・・・古っ!)


(以下、おまけ)
ついでにコイツもつけましたが・・
コイツに至っては全く実感できません悲




そして、コイツは
つけた感じのかっこ悪さから、没となりました

ラパン行きですね~チャンチャン
Posted at 2013/04/14 18:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月13日 イイね!

朝一で、ヌイてもらおーーーーっと

朝一で、ヌイてもらおーーーーっとこんばんは~














夕方、
ブログ用の写真を撮っていたら何と!!





何処にどのように溜まって、
どういう状況か良くわかりませんので、

明日、Dで抜いてもらいます・・・トホ



Posted at 2013/04/13 19:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月08日 イイね!

スタビライザーリンクの調整

スタビライザーリンクの調整先日、ナギサオートのスタビライザーリンクを取り付けましたが、無調整だったので、フロント、リア共に調整してもらいました。


今回、しゃかりきぃさんにメール頂き、
調整していないことと、
調整する場合の目安など、
いろいろ指南して頂き、本当に感謝しています。
もう少しで、十分な機能発揮をさせないまま、持ち腐れさせるとこでした(;-ω-)ゞ
ありがとうございました。

今後、微調整しながら使っていきたいと思います。
Posted at 2013/04/08 18:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こんちは~あたしも4月に・・・エバ足ですwww」
何シテル?   03/14 16:58
Keiz0です。 嫁に行かない娘×2 胴長犬×4と毎日まったり… ゆっくり適度に弄りますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
7 89101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW X4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 13:00:11
4代目落ちテール ~対策品二代目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 09:50:37
LEDバンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/27 08:56:11

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation