• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベしゃんの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2011年11月23日

LEDバンパーイルミネーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、作業前カメラ
2
とりあえずタイヤは外さなくってもいけるとの事なので、ハンドルめいいっぱいきって、フェンダープロテクター(前側のみ)を外してみる。
と言っても手が入ればイイやって感じなくらい。

この時点で思う。HIDフォグ買っておけばよかったと冷や汗
手間がぁ。
3
で、ボロッと外す。
ナット一か所だけだし。
4
つづいて配線。
右から左に通そうと思ったら、右側はウォッシャータンクなんかがあってあまり手が入らなかったので、左からレインフォースに呼び線突っ込んでみたひらめき
5
室内に配線を引き込むの何処ー?って
ことで、右側は、フェンダープロテクター全部外したです。
6
フェンダープロテクター外すと、ボンネットのロックを外すワイヤー?が通っているところがあるので、そこに穴開けてグイッと。つこっむ。
一応、防水処理は忘れずに。
7
どこから出てくるのかなぁー
と、室内見たら配線類では一番下のところから出てきてた台風
で、あとはイグニッション系統から分岐とスイッチ付けて、戻せばOK。

※スイッチはオーテックのやつ頼んでいるから、現状はその辺に転がってるw
8
はい。
どってことのない写真(w

基本的には取説に書いてあるので、雰囲気だけレンチ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

大人の夏休みの宿題2025(ウィンカーバルブ編)

難易度: ★★

スモールのLED交換 (2度目 忘備録)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

左ミラーウィンカーレンズ交換

難易度:

磨いてみた

難易度:

オートレベライザーアジャストロッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対象でしたーこのコンビューター交換2回目(苦笑
対象は25000台
https://bsrweb.jp/article/002198?srsltid=AfmBOor16mc1qSL24X0Zlf_0jjCyCEi3TKlTFBxhWjTNjatjGFBa6KwM
何シテル?   06/30 13:34
 ヨロ━━━d(。ゝд・)━━━!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[装着・動作の検討] 海外仕様のサイドマーカーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 23:20:34
[レクサス NX PHEV] 後席フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:34:50
[レクサス NXハイブリッド] カップホルダーイルミ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 23:03:58

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ボディカラー  ホワイトノーヴァガラスフレーク(083) インテリアカラー / シートマ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
※写真はC180アバンギャルドAMGラインですけどなにか? ■MOP  レーダーセーフ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
■MOP ●インテリジェントアラウンドビューモニター ●スマート・ルームミラー ●踏み間 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ナビゲーション用SDカードPLUS フロアマット
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation