現住所 | 東京都 東京と京都の二重生活から、被災地を含めた三重生活 |
---|---|
誕生日 | 1969年 |
職業 | その他 |
好きなもの | 魚は何でも。特に、のどぐろ(赤ムツ)、金目鯛。握り寿司は箸を使わず、手でつまむ。流行りのデカネタや、新鮮なネタを適当に切っただけのチェーン店より、職人さんがひと手間かけた「昔ながらの江戸前のひと仕事」が好き。蕎麦は十割、そば粉の香りを味わいたいから、ワサビもネギも海苔も不要。麺つゆもちょっとでいいけど、そば湯はたっぷりと♩ 牛はハラミとツラミと、あとはホルモン全般。ユッケとコムタンは欠かせない。豚ならカシラ(こめかみ)、ガツ(胃)、テッポウ(直腸)、ジンギスカンはラム派ではなく、マトン派。あと、昔ながらの手作りの豆腐と、くみ上げ湯葉が好き。音楽はラフマニノフ、ホロヴィッツ、長渕剛、後藤真希。……えっ? クルマについて書くの? |
自己紹介 | 安藤二七三と書いて、あんどう・つなみ。由来は、東北地方太平洋沖地震「&津波」。 「私とクルマ、どっちを……」と聞かれれば、迷わずクルマを選ぶタイプ。 F1が大好きで、生涯ホンダ党、唯一の例外は911。 エンツォ・フェラーリをリスペクトしているので「フェラーリはスポーツカーじゃない」と言い張ります。 ロータスなら1982年まで、フェラーリなら1988年まで。そういう病人たちと同じレベルで、本田宗一郎さんが最後にOKを出した新車、ホンダBEATに乗り続けてます。 リーマンショックの時に可夢偉を見捨てた自動車メーカーのクルマには一生乗らない。 あと、自動ブレーキやら何やら、スポーツカーがそんなものに頼ったらダメだと思う。 コロプラ(コロニーな生活Plus)は、第1274927コロニー。 ハイドラ(ハイタッチ!Drive)もやってます。 |
![]() |
スズキ ツイン | ![]() |
ホンダ インサイト |
![]() |
ホンダ アクティトラック | ![]() |
スズキ ツイン |
21/02/17 04:46 | 【日記】写真のお勉強で大塚国際美術館 第4回 (0) |
21/02/16 06:04 | 【日記】東京を出発して6日目にようやく鳴門着 (0) |
21/02/16 02:29 | 【日記】東京を出発して5日目にようやく京都着 (0) |
21/02/10 05:33 | 【日記】改元から1ヶ月になるのでハゼのアカウントを探してみた (0) |
21/02/10 04:08 | 【日記】今度は1989年のLove Shackと (0) |
21/02/09 05:33 | 【日記】B-52'sのRock Lobsterに突然ハマった (0) |
21/02/08 07:12 | 【日記】修理に出していたスーツケースが戻ってきた (0) |
21/02/07 06:12 | 【日記】写真のお勉強で小津映画 第1回 晩春 (0) |
21/02/06 06:27 | 【日記】写真のお勉強で小津映画 第0回 (0) |
21/02/06 03:26 | 【日記】Danke ニキ・ラウダ R.I.P. (0) |
25/05/22 20:51
|
25/04/09 06:36
|
25/04/07 23:06
|
25/02/16 00:28
ツインとインサイトのフェリー代
![]() |
24/07/28 12:10
"HA6"の愛車アルバム
![]() |