• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月25日

眠らせていたモノを呼び覚ましたナニカ(笑)(´∀`;)

眠らせていたモノを呼び覚ましたナニカ(笑)(´∀`;) ちとヤバイ…

先週参加したミラージュフォーラム。
イベントそのものは楽しかった…しかし封印していた別なものを起こしてしまった様子。

下道ロングツーリングへの渇望( ̄□ ̄;

ガソリン代も高いし余裕無かったから必死にガマンしてたんだけどなぁ(´∀`;)

今でこそサーキットやらワインディングやら走り屋的なこともやっているが、僕の本質は下道ロングツーリンガーなのデス。
大菩薩越えて毎度山梨のほったらかし温泉行くものの、片道2時間強程度は…ホント軽め(*´ω`)=з。


ミラージュフォーラム会場は片道300km程の大半が僕にとって初めてのルート。
しかも自機の古いカロッツェリアがいかにも「好きそう」なルートを「このルートなんて…いかがカシラ!?」と選択してくるもんだからミラフォに参加前からこのルートで既に興奮度MAXに出来上がっちゃってたり(笑)(o≧∇≦)oキャー

大概高速を使わないもんだから山越え峠越えルート突入は必死でそれがまた面白い!ヽ(´∇`)ノ

そういやアスティはミラフォの帰りの燃費で14km/L叩き出した。
先代のミラゲハッチは高速で13km/Lだった。
普段で10~11km/L位だから下道で峠やら渋滞やらで走ったのを考えたら結構なモン!ヽ(´∇`)シワーイ。
荷物もトランクに満載だったし運転席のオモリも除けば16km/Lも夢ぢゃない!?(笑)

それにしてもエボ6RSはどんなに抑えても8km/Lもいかなかったのはツーリングにはキツかったなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。キッツイ…

まず行きたいと考えてるのが昔最も良く行った伊豆方面(*´ω`)=зナニモカモミナナツカシイ

伊豆は塩山→御坂峠→山中湖→沼津→修善寺→伊東のルート。
これも300kmはあるみたい(´∀`)
終点は伊東にあるステーキハウス「カウボーイズ」(o≧∇≦)o
ライダーにも人気のステーキが手軽に安く食べられる店。
ペッパーステーキがメイン。
マスターがまたイイ味だしてる、昔は毎月のように行ってた(笑)
最大でステーキ2ポンド・ライス1kgを平らげ…数時間システムダウンを余儀無くされた(笑)(*ⅢД`)=з

海を見ながらのドライブも良かったし伊豆スカイラインも楽しかった…大雪で閉じ込められた事もありました。

近い内に伊豆一周に行きたいものですキャッヽ(´∇`ヽ ミ ノ´∇`)ノキャッ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/10/25 20:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年10月25日 21:12
沼津くらいなら何とか行ったことあります

最近デブ症なんで行ってなかったけど

また少しずつ距離を伸ばしていけば行けるかなぁ~

いつかお会いできる鴨。。
コメントへの返答
2014年10月26日 4:18
愛知県豊田市まではあと100kmのところがミラフォ会場でした。
岡崎の友人のとこに行こうかと思ったけど帰りを考えたら今の体力・財力・精神力では力尽きました。・゚・(ノ∀`)・゚・。(笑)

三重県…遥か彼方の見知らぬ国!?(笑)

関西方面、県名当てクイズやったら当たる気がしない(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも絶対数の減った平成初期モンのテンロク(前後)クラスの集まりなんかやってみたいデスね(*´ω`)=зミラフォヨリモエルカモシンマイ
2014年10月26日 8:18
中々な燃費が出ると嬉しいっすね(笑

しかし半端ない量の食事ですな。完食出来るだけで凄い( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年10月26日 11:01
やっぱり三菱はエンジンの個体差が激しいですワ(ノ´Д`)=з。
当たりだと燃費もパワーもついてくるけどそうでないエンジンは…取り敢えず当たりのクルマで良かった。

あ~~~~あの頃は若かったなぁ(笑)(*´∇`)
ここはサービスランチの1100~1300円くらいでご飯大盛り頼むと「お腹イッパイ(´∀`)」…ではなく「もぉ無理ぃぃぃ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」となりますがな(笑)
2ポンド(850~900g)は食いきれるのか!?をやってみました。
ご飯はマスターが勝手に「おぅ、大盛りだね!」と皿に縁から縁までの半球体が盛られます。(マジデ!)
ステーキ皿にはチキン小とハンバーグ小、山盛りのモヤシ…確かに良く収納出来たモンです(笑)

今は絶対無理ッス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2014年10月26日 16:10
ステーキ食べたくなりました。

先日引越し先の浜田に行きました。

行きは高速で2時間、帰りは下道で4時間かかりました。

確かに燃費は良かったですねー
コメントへの返答
2014年10月27日 0:38
僕もステーキ食べたくなりました(笑)((((´∇`))))

…ヤバイ
ガマン出来なくなってステーキハウスに飛び込みそう(笑)
まぁ、僕の場合は「ステーキを食べる」というより「ステーキをオカズにご飯を食べる」という方が当たりデス(´∇`)

それを考えると洒落たステーキハウスはあまり趣向に合わないッスねぇ …つまり質より量でんな(笑)ヽ(´∇`)ノ
2014年10月26日 21:57
じゃ!!山梨は近いな!!(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 8:58
なにっ!?見学しに来いと!!Σ( ̄□ ̄;
2014年10月27日 9:04
違う!!走れと~!!(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 9:08
へへへ~~~~(´∇`)ゞ

デブ修理の…いやデフ修理の算段がまだダスぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
2014年10月27日 9:09
ありゃ~(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 10:32
修理の予定さえ立てば…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation