• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月24日

欲しかったクルマ・ミラージュRS(CC4A)(´∀`)

ワタスが慣れないながらもプレイ・ドライブ(PD)を読み始めたのはギャラン220psモデルが出たあたり。
以後その手の情報の得ドコロはPDだったりショップだったり…気になるクルマが他の一般的なクルマ好きとはズレ始めマス(笑)。
その後、CD5Aランサーが発売され、同時にミラゲさん(CA4A)も発売。
このミラゲさんは当初MIVECは搭載されておらず馬力は145ps。
シビックがVTECで160psを達成してましたから驚く数値ではありませんな。
むしろ、いすゞのジェミニの140psの方が驚異的。
ホンダも三菱もハイオクで高出力を出していたのに対し、ジェミニ(JT191F)はなんとレギュラーでこの馬力を叩き出していた…いすゞ恐るべし!!Σ( ̄□ ̄;ハウッ

で欲しかったのはジェミニかって!?
いや、ちゃいますがな。
でもジェミニ好きでしたよ…あの独特の『超』面倒臭い操作系以外は(笑)。

ミラゲさんにはCC4Aという4WDモデルも存在。
しかし、ウィンターラリー以外に活躍の場が無くMIVEC搭載ミラゲさんの登場でカタログから消・滅!!

駄菓子菓子…

後にコイツ(CC4A)が欲しくなる(笑)((( ;゜∀゜)))ヒヒヒヒ

やっぱり居るんですよ、
「4WDにもMIVECが入ったら!?」
って考えた連中が…(笑)
ベースは全く一緒ですからね…難なく載ったラシイ(o^∀^o)。
もちろんFデフ組み込み、Rデフ強化…このままであれば駆動抵抗と重さが目立つだけのクルマですネン、あまり萌えない(笑)!フン( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)フン。

で、一気に魅力がUPするマボロシのアイテムが…

『ターマック・ギア』((( ;゜∀゜)))ヒョホホホ

クスコがリリースしたコイツをセンターに入れる事で前後35;65のFR配分になる…そんな超絶アイテム!
全日本GでエボⅢに使ってたというが…覚えてる人すらほとんどいないんジャマイカ!?
実物見たこと無いしっ!!Σ( ̄□ ̄;
ミラゲさんがこれを付けたという話は聞いていないが…テンロクMIVEC・FR配分ハッチバック4WD!
いやぁぁ…ゾクゾクしますわぁ!?((( ;゜∀゜)))ゾクゾク

○フオクで見た5バルブAW11と同種のワクワクでし!(笑)

ま…車両もパーツも発売当初から幻想級のレア・マシン&アイテムですから乗ってみたいけど実現は希望のカケラもないね(笑)(≧ε≦)ブー
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2016/09/25 02:11:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この日は⑩。
.ξさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 2:57
四駆のミラージュといえばCL2Aも気になる存在ですね。以前ヤフオクで4G63搭載のCL2Aが出ていましたが、そんな変態(褒め言葉)なクルマに一度乗ってみたいものです。笑
コメントへの返答
2016年9月25日 19:27
行きつけのショップの社長はミラゲのハッチにIntel…いやエボ入ってます(笑)
CA4A、CJ4A2代に渡りミラエボ製作するマッドエンジニア。
いずれワタスのミラゲさんにもエボブチ込んでもらおうかしら!?((( ;゜∀゜)))フフフフ
2016年9月25日 16:57
ボクは

PAネロが欲しかったです(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2016年9月25日 19:30
(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

なんつーコアなクルマ出してくるの!?Σ( ̄∀ ̄;

それはクーペ?…それともハッチ?(笑)( ̄∀ ̄)
2016年9月25日 18:09
CCはウチのチーム員さんの愛車

コメントへの返答
2016年9月25日 19:41
ドナー…確保(笑)((( ;゜∀゜)))フフフフ
2016年9月25日 21:45
ってか
その頃のPDがダンボールに詰まってるー
処分しなきゃ〜〜www
コメントへの返答
2016年9月26日 2:09
…うちも捨てるに捨てられないPDが狭い部屋の一角を占拠!
処分出来るのはいつになる?
いやそもそも処分出来るのか!?((( ;゜∀゜)))アハアハ
2016年9月25日 22:27
こんばんは♪
昔GC-8に乗ってた頃、入れてましたよ♪ターマックギア。

すこぶる曲げやすい車になるのですよ♪

でもミラゲさん、私も昔友人のでドライブしましたが、とんでもなくコントロールしやすい良い車ですね♪
コメントへの返答
2016年9月26日 2:36
ををっ!?歴史の証言者がおられましたっ!!Σ( ̄□ ̄;
GC8に入れてたんスね…ってアレ?DCCDでは無かったデスカ!?Σ( ̄□ ̄;

発売当初、ショップから「エボに入れるとFRになるから止めれ( ̄∀ ̄)」と言われました(笑)
ミラゲさん、初心者にも懐にも優しいマシンです(笑)
いまだに信者は多いッスよ!キャッヽ(´∀`ヽ ミ ノ´∀`)ノキャッ
2016年9月26日 7:10
おはようございます♪補足で再度失礼します♪
ターマックギアに変更する場合、DCCDは当然殺す事になりますよ~♪てか、あれ(純正)やたら壊れるし、駆動分配もビミョーなんですよ(笑)
コメントへの返答
2016年10月1日 0:57
遅くなりマシタ!ノ´Д`)ノウヒャア
中古車営業時代はインプのDCCDは毒キノコを付けたエンジン同様…心配ドコロでした(*´ω`)=з

インプ、ロックで走る人いませんから意外にDCCDは必要無かった機構なのかもデスナ(´∀`)
2016年10月29日 19:40
お久ですー&遅コメですーw

本気の時はDCCDロックなかずをです( ̄▽ ̄)
前後LSD入れてロック掛けると、ステア操作だけではどうこう出来ない鬼アンダーになるけど、アホみたいに手前で姿勢変える事に慣れると、ロック以外を考えられなくなりますd( ̄  ̄)

四駆のミラージュはダートラ初めた頃にちびっと乗りました。
懐かしい♩
コメントへの返答
2016年10月31日 12:30
お久で~すキャッヽ(・∀・)ノキャッ
ワタスのバヤイ、舗装路ばかりなんでセンターロックだと強アンダー発生装置になってしまいまんがな(笑)!!(゜ロ゜ノ)ノ
でもFFでもガチガチのフロントデフがよかとです!


プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation