• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

新生ミラゲさん!( ・∀・)

マツコと3日!





















いや、待つこと3日。


まだ連絡は無い。

日中受け取りに行ける日なのだが完治の連絡がないのでふて寝(;つД`)。

ショップの閉店ちょい前に移植完了のTEL。

翌日テキトーソッコーで仕事を片付けミラゲさん受け取りに出発。
流石に休日なのでドライブのクルマが多い。
やたらスズキのスイフトターボが目についた。
しかし、ホイールはノーマルのスイフトばかりだった…
社外ホイール化は過去のモノ?( ・∀・)

ショップに到着してミラゲさん見てみると、外したコンソール部の内装が全部付いてた…無理な体勢で窒息せずに済んだ(ノ´∀`;)フー


OHなら10~12マソ位?
OH無し、ミッションを入れ換えるだけだから5マソ台で済んだ。







しか~し!




想定外の出費にクリティカルな痛手…
。・゚・(ノ∀`)・゚・。シクシク


ショップの工賃の安さにはホント助かってマス。

下ろしたミッション、今の状態では流石にミラゲさんには載らないのでトランクを整理するか助手席外すかして次回回収しまする。



あああああああああ…






バックギアに入るってスバラシィ…
ヤッホイヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノヤッホイ



続いて…

ガコガコガコ((((;゜Д゜)))!?ガコガコガコ



久々の デブ デフ の感触ゥ!
((((;゜∀゜)))アヒャヒャヒャヒャ


ステアリングの手応えが重くなった。
交換前のミッションにはラリーアートのデフが入ってたけど容量が小さくて効果がほとんど感じられなかった。
先代のミラゲさんにはガチのクスコRS入れてただけに、やっぱりデフはこうじゃなきゃ( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

そして…クロスミッション!


……


………


……………


良くわからんっ!!(;゜∀゜)

いやいや、ミラゲさん…もともと純正でクロス入ってたからなぁ。
そこまで不満があった訳じゃなし…
今回はエマージェンシーの交換だったから。
ただ、以前とエンジンの回転とミッションの繋がりはビミョーに違う感じはする。

ここで2つ程問題が…

一つは…走り始め、3速から2速のシフトダウンが出来ない。
ミッションが暖まるまではほぼ入らない。
そのため、3速から一度1速のゲートに入れて2速に入れる必要があるのデ~ス。
たまに忘れると

「入っってよ!入ってよ!Σ( ̄ロ ̄lll)ガシガシ」
シンジくんになります(笑)

も一つが、
クロスミッションはATS製らしいのですが、
競技ショップのシャチョー曰く「壊れる」のだそう。
心配になって「ATS 壊れる」で検索。

結構出て来ました((((;゜Д゜)))。

いろいろ見ていくと3速4速が砕けるとか…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


が、

みんカラの記述はホンダ車のオーナー(インテRとかとか)がほとんど。
ミラゲさんでの破砕の記述は確認できず。
ま、最早20年も前の話になる上ミラゲさんで競技に出ている人はガチ勢ばかり。
みんカラに上げる人はほとんどいないので真相は分からずDEATHキャッ♪ヽ(´▽`)/キャッ
普通で考えれば多用するのは2速3速なのでトラブるのはそこが多いハズなんですけどね。
三菱さんとホンダさんでは考え方もパーツの強度もまるで違うので同じように考えてはイカンのでしょう。

今の使い方、ましてやワタスの腕では破壊することは困難を極めるでせうな!((((;゜∀゜)))アハアハ。

ま、気休めにルブロイドでもやっときますか。
※ミリテック1販売終了の後継らしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/30 09:24:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年5月30日 14:17
無事使えるミッションで良かったですね〜。眠らせてたものって動かすまでわからないので(笑)

ディレチャレ出てたシビックの友人はよくクロスミッション壊してました。どこのが壊れやすいってより、その人にギヤ比があってるか合ってないかのが大きいんじゃ無いかなって思うんですよね。要はちゃんと回転数を合わせれたらさほど耐久性って違わないと。
じゃないとリタイヤ率が高杉て勝てないメーカーってレッテル貼られて売れなくなるはず(笑)

オメガもロイヤルパープルもミリテックみたいなのが入ってるんで買わなくなって長いので世代交代してるの知りませんでした
コメントへの返答
2021年5月31日 4:42
ミラゲさんは4年間放置、ミッションは3年熟成…ミラゲさんは放置でやられたのは燃ポンくらいでしたな。
三菱系は意外とサビ以外は丈夫みたいです♪ヽ(´▽`)/。
クロスはインテグラ(DC2・DC5)は壊れる話は良く聞きます。
コースによっては3速低回転から区間を走りきらないといけない場合があるのでエンジンパワーによる負担が大きいのかも知れないですね。
低回転重視のミラゲさんとは真逆のパワー特性ですから。

オメガ、高い高いと思ってましたが…
性能はダンチなのは知ってましたがそんなモノも入ってるんですね、高い訳ですわ。
2021年5月30日 19:37
最近は純正ホイールもわりと凝ったデザインしてたりして

アルミホイールを社外品にしないで純正オプションの範囲内な人も少なくないですヨネ

純正でもエンケイだからわざわざ違うエンケイのホイールに変えるとかは
さらに少ないチョイスかも(^◇^;)
コメントへの返答
2021年5月31日 4:52
ホイールは他の同型車種との差別化、個性の主張だったんスけどね。
機能で選ぶ人、デザインで選ぶ人で大概ホイールは社外だったです。
自分の世代では恥ずかしくなるようなどんな風に造るのかエライ複雑な形状のホイールを履いてることが多いですね。
やたら大口径のホイールになってるのも原因かも…
ワタスは17インチでもタイヤ代的にも勘弁して欲しいスけど18、19なんかもアタリマエになっちゃいましたからねヽ(;´ω`)ノ。
2021年5月30日 20:33
ホンダのパーツの強度?
例えばこんなのとか?
https://mhcs.exblog.jp/17324923/
https://blog.goo.ne.jp/kiyomako-r80/e/37cf3c44443936f007207f77ce9b2bad

ここでもアップしてる人がいますな。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1093562/blog/29681145/

世間(信者)の評判とは裏腹にあそこは欠陥品が得意なメーカーなのですニャ(笑)。

(Y)oVo(Y) フォッフォッフォッフォッ
コメントへの返答
2021年5月31日 5:18
ちょい前まで見てたCR-Zのブロガーさん、車高調入れてサーキット走ってたらフレーム歪んでフレーム修正かけたとか…
昭和・平成初期は紙ボディとか言われてたけど10年くらいのインテR、シビックRではわりかし解消に向かってたような…
でも競技屋界隈では金のかかるクルマの認識は相も変わらず。
ジムカーナで勝てるクルマだがその代償は…てなもんです。
ミラゲさんではタイプRにゃかないませんが、ランニングコストではミラゲさんには及ばないトコロでしたね(; ̄ー ̄A。
2021年5月30日 21:08
(=゚ω゚)ノ
ゼフィ子Ⅰ世が涅槃で待っています。
でも急に来られても困るので、遅くとも1週間前までに書面で連絡して下さいとのことです。(ぇ




|゚Д゚)))コソーリ
コメントへの返答
2021年5月31日 5:38
えっ、要予約!?Σ( ̄ロ ̄lll)
黄泉の国でおもてなし!?

四国で八十八ケ所巡り逆打ちしてみませんか?ライトバンに4人くらい乗り込んで中でボヤキながら。
巡礼途中のお宿は車中泊、「ここをキャンプ地とするっ!」の決めゼリフで。

完走のあかつきにはゼフィ子さん、過激になって帰ってくるかもしれませんDEATH( ・∀・)ハァハァ
2021年5月31日 7:12
ぶっ壊すのはごく一部のキチガイ達です

おかしな事しなきゃ簡単にゃぶっ壊れないから
大丈夫だと思う…
ただ狂犬病にかかった白熊は…www
コメントへの返答
2021年6月1日 23:20
狂犬病にかかったシロクマは…アマガミしたりグルーミングする程に狂暴になりますので注意を!ヽ(´▽`)/

ジムカーナ選手権みたいに限界ギリギリの使用状況なら可能性はあるかもだけど、峠・サーキット程度ならそこまで追い込んだ走りはしないから心配はあまり無さそうに思います(; ̄ー ̄A

普段の運転でビーストモード入ってるお二人だと分かりませんが(笑)( ・∀・)アヒャ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation