• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

主題歌変更で大騒ぎ(´∀`)

今、春先からやっている「宇宙戦艦ヤマト2199」では一部蜂の巣をつついたような騒ぎが起こってます。

主題歌の変更が原因です。

宇宙戦艦ヤマトはガンダムやマクロスより長い歴史があり長期休止期間までの間に何作も作られました。


その間
「一度として主題歌が変わらなかった」
アニメなのですョ。


その宇宙戦艦ヤマトの主題歌が先日お馴染みの曲からUVERworldの曲へと変わり物議をかもしています。

もともとリメイクなので制作サイドにも相当な葛藤があったようです。
ファンの中にはオリジナリティを重んじる人も多く、特にこの「主題歌変更」にはナーバスでした。

「何故にUVERworld!?」とか、

「出渕(監督)は裏切った!」とか、

「ヤマトに合ってねぇ!」とか色々と過激な意見もあったり。



僕ですか!?









「出渕監督良くやった!(・∀・)」です。



とくにUVERworldは好きという訳ではありません。
ヤマト好きを35年前後やってますが色々変えていく事には基本的に賛成なのですョ。

特にこの主題歌問題に限らず変えたくても変えられなかったという、今後のヤマトの制作の展開に意味を持ってます。

これはスカイラインの直6みたいなものだと僕は感じてます。
スカイラインも直6の根強いファンがいてなかなかエンジン形式の変更には苦労したクルマですね。

アイデンティティーは「ソレ」としての存在そのものなのだけど…いつかは変えなきゃならない。


アイデンティティーを守って消えるを選ぶか

アイデンティティーを捨てて存続を選ぶか



宇宙戦艦ヤマトは今回主題歌を変えなかったらこの先ずっと変える機会を失うところだったでしょう。
自由の効かなさは2199篇で終了も含めていずれヤマトの終焉も意味する気がしてます。
大袈裟かもしれませんが時代のニーズに合わせて少しでも存続の可能性をあげてもたらいたい。

口うるさいファンも多いですが、それだけ愛されてるアニメと言うことですね。


最後に三菱もなんとか今の状態をしのいで、モータースポーツファンに愛されたあの頃の三菱を…カタチが変わっても良いから甦らせて欲しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。。

いまのラインナップは寂し過ぎる(・∀・)ノルクルマナイ。
イチファンの切なる願いです。
Posted at 2013/07/24 08:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月24日 イイね!

執行猶予から解放!?( ̄□ ̄;

昨年の6月にK察のマウスホイホイに拿捕されカードのポイント剥奪と使用制限の執行猶予を設けられこの一年、K察の影にビクビクしながら運転をしていました。

このほどようやく一年が経過しポイントの回復と執行猶予からの解放となりました!?

!?というのはどの時点から執行猶予の開始なのかが分からないから…。

ふいにまたもK察のお世話になったときに

「あ~惜しかったねぇ、もうちょっとだったのに(´∀`)」

なんて言われた日にゃ泣くに泣けん!Σ( ̄□ ̄;

簡易裁判からは既に一年経過してるからOKだと思うのだが…。
講習は開始からは関係ないよなぁ~(-"-;)。
Posted at 2013/07/24 03:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2345 6
78 9 10 111213
1415 1617181920
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

しろくまRSさんの三菱 ミラージュアスティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:18:25
おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation