• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

気になるんです…このクルマ(´∀`;)その1

気になるんです…このクルマ(´∀`;)その1本当は別なクルマだったんですが…たまたま検索したらヒットしちゃって( ̄□ ̄;。

このアグレッシブな外装をまとったクルマ、何だと思います!?

5ドアの過激なクルマの元祖、ランチア・デルタだそうです。Σ( ̄□ ̄;


僕らにもお馴染みの4灯ライトの最終エボリツィオーネ以降新デルタは出ているものの全くもって馴染みが無くなっちゃいました。(*´_`)=з

WRC撤退したら情報もなんもパッタリですモン。

確かに往年のデルタは日本人は大好き。
僕も未だにあの後付けパーツの権化ながら恐ろしくまとまった芸術のようなデザインは欲しいクルマから外れていないのです。

ただデルタがこのまま終わってしまうのはあまりにも寂しい。
僕は別に4WDターボじゃないとデルタじゃない!なんて思わない。
せめてモータースポーツシーンに戻って来て欲しい。
ロードカーとして楽しめるクルマであれば良いと思ってます。
画像のクルマの詳細が全く分からない(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。
画像から想像する限りはFF・NAのターマックラリー仕様といったところでしょうか!?

正直僕は良いデザインでカッコイイと思いましたヽ(´▽`)ノ。
これの走っている姿を見てみたい。


日本のメーカーも1500~2000cc位のスポーツ系を復活させてほしいな(*´_`)=з
三菱もFTOがあったし、フォルティススポーツバックのコンセプトモデルなんかは「現実的なハッチ」の感じではなく「攻撃的ハッチ」みたいなデザインで自分はもう「これ出たら買いますぅ!Σ( ̄□ ̄;」とさえ思ってた(笑)。

FF2000ccMIVECで230ps位で出ないかな~~~~って妄想族化してましたョ。

重量も1200kg台で…

三菱らしいクルマ造りを…なんて言ってる三菱自動車。

上記のスペックでフォルティススポーツバックベースのワイドボディスペシャル造ったりしませんかねぇ~~~~ってほとんど可能性無いよなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2013/11/24 14:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 5 6789
1011 12 131415 16
1718 19 20 2122 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation