• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

挑戦者(ザ・チャレンジャー)

挑戦者(ザ・チャレンジャー)世の中には非常に挑戦的なモノが溢れている…。

こと清涼飲料水業界では既存のものはアラカタやりました!的な印象があり、ときどき「こんなん出ました!Σ( ̄□ ̄;」な感じの意表を突く飲み物が発売されます。

最近Σ( ̄□ ̄;!となった飲み物は梨のジュース。
「え!?」とは思いましたが梨好きとしては飲まずにはいられない。
これが良い感じで梨の甘味が再現されていて結構イケル!
わりとお気に入りにラインナップされました。


だいたい意表を突く感じて出してくる新製品は比較的おいしさは確保されているものである。





しかしだ!

それを堂々とブレイクする飲み物が発売されてしまっていた!

天下のサントリーからのエントリー!

その名も
スカッとコク深い
上質な甘さ

『エスプレッソーダ』! ダッテソウカイテアルンダモン(>Σ<)


そうです、コーヒーをあろうことか炭酸にしてしまったのですョ。(((( ;゜д゜)))アワワワワ


ジンジャーエールを彷彿とさせるエレガントな外観。
思わせ振りな330mlの新型専用ペットボトル。
その特殊な出で立ちは「ど~お?お姉さんと危険な遊びしな~い」と誘いをかけられているようではないか。
思わず手を取り…いや手に取りレジへ!


待ちきれず店を出るや開封しボトルをアオル!

『…』

『…』

『マッズぅ~!』Σ( ̄凹 ̄;


想像以上!
昔ティーソーダというのがあった。
あれは意外に結構美味かったが、やはり当時としては特殊な組み合わせで早々に消えた。
近年また一時復活したらしい。

しかし『エスプレッソーダ』はそういった生優しさはなかった。
炭酸は苦味を助長するがその苦味がミルクの味とともに化学反応のごとくイヤな苦味と甘みなって舌を蹂躙する。
味は筆舌に尽くしがたい。
最低限の味は確保されているものとタカをくくっていたが見事に裏切られた!

なぜこれの市販にGOサインが出たのか…。

さらに炭酸だから胃に停滞したガスが自然の摂理で逃げ道から…
炭酸特有の味覚にさらにミルクとコーヒーの再攻撃。
グハァ!( ̄□Ⅲ;


すげぇ飲み物が発売されたもんだぜ。
1時間を経過してるのに舌に味がこびりついてる…。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァ~ン


ホントは本日久々にアスティでR411を使いほったらかし温泉に行った事をブログにしようとしたがこの一件で吹っ飛びマシタ。
ダレカ…ダレカコノクルシミヲワカチアッテクダサイ…(笑)。
Posted at 2012/07/31 23:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月14日 イイね!

ヤッテシマウマΣ( ̄□ ̄;

ヤッテシマウマΣ( ̄□ ̄;( ̄□ ̄;…ナゼニニサツアルンデショウ。



僕、アニメとかマンガ、ラノベが大好きなんです…結構片寄っちゃいますが。
昔はハマった『銀河英雄伝説』という長編(確か本編で26冊くらい?)を1日1冊ペースで朝4時くらいまで読んでちょっと寝て出勤なんて時もありました。
ラノベも月に結構な数読んでます。

『アクセル・ワールド』もお気にの一つ。
いわゆる近未来のバーチャルゲームを題材にした人気ノベル。
先日、良く行く書店でアニメ放送中ということで特設コーナーにあった最新刊を読んだ覚えが無かったので購入。
やっぱ作者の川原礫さんのノベルは面白い。
最近じゃ同時執筆の『ソードアートオンライン』も同時にアニメ放送されるという快挙(当然コッチも読んでます)。ホントスゴいネこの人(*´Д`)=з

シカシナゼニサツモアル!?( ̄○ ̄;)

だいたいお気には新刊発売日に近い日付には購入してるんですよね。
もう購入済みだった訳です。
しかし大概同時発売の別の新刊があるんで2~3冊、さらに日がずれて他社から1~2冊…という事の繰り返し。
その中の読みこぼしですナ。
部屋に積み上げたラノベどもの一番下から発掘されましたワ(笑)
買ってたのに忘れてたンですワ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

シカモオナジショテンデ…。・゜・(ノ∀`)・゜・。 ヤッテシマウマ!

ホントに余計な1冊でした(泣)


最後に…最近銀河英雄伝説の作者、田中芳樹が久々に『薬師寺涼子の事件簿』の続刊を出しました。実に数年振りです。

でもネ、待ってるンですよ…。
それ以前から執筆していて完結してない小説『アルスラーン戦記』を。
13冊くらい出して物語も佳境にさしかかっておきながら10年近く続刊出さないって何事っ!
忘れた頃に…ってレベルじゃねェ!Σ( ̄□ ̄;ハヤクダシテヨ(泣)
Posted at 2012/07/14 21:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月11日 イイね!

昨日払ってきますタ(ノ△T)

昨日払ってきますタ(ノ△T)昨日の10日は僕にとってXデーでした。
先月の15日にまんまとネズミ取りにかかってしまいオーバー33kmのツケを払いに簡易裁判所まで出向いたのです。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァ~ン

心境は「チックショー!(;`皿´)」
…より「いくらの罰金になるの!?(*´Д`)з」の方が勝ってました。

捕まったとき警官に「10万円用意しときなはれ(・∀・)」

と言われてなんとかかき集めましたョ。

結果、『金六万円也』!Σ( ̄□ ̄;

喜んでいいのか哀しんでいいのか…(´・ω・`)ショボーン

更に『追って沙汰を言い渡す!!「後日行政処分の通知が送られます(・∀・)」』だそうだ。

恐らく30日の免停、講習を受けて免停1日。
費用が1万円ちょいだから合計7万円ちょいをフイにしました。・゜・(ノ∀`)・゜・。

7万円あれば…ちょっと出せばクラッチ交換できたやんかっ!。・゜・(ノ∀`)・゜・。

7万円あれば…冬眠させてる虎の子の純正形状オーリンズがオバホーできたやんかっ!。・゜・(ノ∀`)・゜・。

7万円あれば…ビ、ビッグスロットル入れられたっ!?。・゜・(ノ∀`)・゜・。

…なんにせよアフターカーニバル(後の祭り)ですワ!。・゜・(ノ∀`)・゜・。



それにしても簡易裁判所、AM9:30に受け付けして全終了がPM2:00って…。
呼び出しを待ってる時間ばかりで面接、事務処理に関わった時間は30分無いんじゃねーか?

とても凹んだ一日でした。・゜・(ノ∀`)・゜・。
Posted at 2012/07/11 10:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation