• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

強盗再発Σ( ̄□ ̄;

1ヶ月くらい前にバイト先のコンビニの先にあるコンビニで勤務中に強盗があって肝を冷やしました。

先日コンビニに出勤した時に店長から「2日前に○○のミニストップで強盗があったよ」と言われました。




エッ、マジっ!ΣΣ( ̄□ ̄;



今度は僕のアパートの近くじゃん。
しかも良く利用してるコンビニじゃん!?Σ( ̄□ ̄;
直線距離なら200m程度くらい?



いや~再発するとは思ってましたがこうも身の回りの近いところで起きるのはコワイですワァ(((( ;゜д゜)))。


店長に言われた当日もK察の巡回訪問あったし…。

いろいろコンビニ側で警戒していても限界あるしね。





コンビニとWワークしてるところなんて先日

「なんじゃコリャ~~~~Σ( ̄□ ̄;!」

と思わず口に出てしまった出来事が…。


いつもあるガムテープが引き出しに無くて暫く奥からガムテープを持って来て使っていたら…


…有りました。



警報器ボタンを置いているスペースの中に押し込まれてました。・゚・(ノ∀`)・゚・。




イザというとき機能するか分からんしガムテープのせいで誤作動起こして警備が来たら罰金もんだゾ!



アフォかあぁ~~!どんだけ危機感ないネン!?


あぁり得ねぇ~~(*´Д`)=з

勤務始めたばっかのころは警報ボタンは邪魔者扱いで機能してないし…これが発覚すれば店長の責任問題のハズだけど。

この事を店長に話したら店長も危機感無し…サスガだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


強盗はどうか知らないけど過去に車上荒らしは何件か起きてるそうだ…物騒な事この上ない(*´Д`)=з。

まぁこの店舗の系列、1人1本エヴァンゲリヲン弐号機のプログレッシブナイフ(大型カッターナイフ)標準装備なんだよな…

肩にでもマウントしとくか!?(笑)(・∀・)アァブッソウダ
Posted at 2013/06/30 15:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月29日 イイね!

意識してるAW11(´・ω・`)

「スポーツカーはライバルがいるから面白い」…だったかな!?
確か三菱GTOのCMのキャッチフレーズだったと思った(´∀`;)。
この頃の三菱はイケイケだった(笑)( ´∀`)


昔、クルマを選ぶ時は人気車種をライバル車に見立てて自分はどのクルマに乗ろうかというあまのじゃく的な発想が強かったです…圧倒的人気メーカー、トヨタに対しての反骨というか何というか(´∀`;A)。

そのライバル的なクルマとして意識してたのがAW11のMR2でした。
当時はテンロククラスが非常に熱く、AE86に続きAE92の人気が有り更にライバルのEF9シビックの存在がありました。
それ以外にもファミリア、ジェミニ、テンロクじゃないけどEP71スターレットとかも走りクルマとして人気。

テンロククラス最強はSCを装備したAE92とAW11。
特にAW11は軽い車体にハイパワー、ミッドシップとカッコも含めてスポーツカーに限りなく近い要素を持ったクルマでしたからかなり憧れを持ちましたョ。

しかしあまのじゃくな思考はそれに対抗すべく悩み抜いてC53Aのミラージュ・サイボーグターボをドラフト1位指名。
AW11と同じく145PSの高出力。
探した結果、馬力は一緒でしたがハズレ1位でC73Aランサーが嫁入り(泣笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。


月日は流れてCJ4Aで再びテンロクカムバックしてEK9・EK4・EG6、AE111が直接のライバル車になる中、既に20数年落ちのクルマですが未だにAW11が意識に存在し続けているんですよね。

手に入れたいクルマと言う訳じゃないんですが5バルブエンジンは載らないのかな!?とか考えてしまう。

CMにやられちゃったのもありましたし本命だったC53Aを手に入れられ無かったのも影響してるのかもしれません。


最近の通勤コースにクルマ2台分のガレージを持った気になる家が1軒あります。
夜勤明けの帰宅途中でたまたま開けられていたガレージ左右のシャッターの中には2台のAW11らしきクルマ!?(1台は確実にAW11)が収まっていました(◎o◎)。
帰り際のほんの一瞬、開いてるかは運次第…もうそれからは気になって気になって仕方がない(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。

どこかでテンロク系の集まりとかどっかでやってないですかね…。
行ったら凄ぇーテンション上がりそう(笑)
Posted at 2013/06/29 15:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月27日 イイね!

リアスポ…(´∀`)

リアスポ…(´∀`)切れねぇ…

俺にゃお前は切れねぇっΣ( ̄□ ̄;!











最初に手に入れたスポイラー(BMW用!?)は切った貼ったの大掛かりな加工が必要であれこれ方法を考えてたが……やっぱダメだヮ。

硬質ウレタンの塊は硬すぎる。
道具も加工スキルも足らない僕にゃ難易度高すぎたヮ(*´Д`)=з。

第1次リアスポ計画は失敗!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


素直に手持ちのエボ4用(黒)で手を打ちゃ楽なんですが…どうしてもそれだけは避けたかった。
ヤッパ違う事やりたいじゃないですか(´・ω・`)。








んで、

ポチリました…第2次リアスポ計画始動。

今度はそれ以前からもっとも有力と目を付けてて落札を考えてたスポイラー。昨日到着
(´∀`)ニュウキンヨクジツニャトドイテタ

S15用リアスポ。
このテの非フローティングタイプのスポイラーは今はあんまり種類が無いんですよねぇ(*´Д`)=з


ランタボのリアスポのイメージで考えて探してたんだけど大分違うかな。





でも…



これはこれでヨイ!(・∀・)ヨイ!


ソコソコの跳ね上げもあって高さもある。
存在感もあって割と良い具合のマッチングでは無いかと…。

やや隙間があるのと一部割れがあるのを補修するか隠すか。
前回よりは終着点が見える分随分楽(*´∇`)=з。


しかしコイツを見てるともう一つ考えてるAW11のリアスポも試してみたい衝動にかられる。
AW11用だとギャランAMGっぽいイメージになるかなぁ…て秘かに考えてるんですけど(´∀` )。

まぁ、まずは近い内に取り付けちまおう(`∇´ゞ。

あ…


ドリル買わないと(;´・ω・`)
Posted at 2013/06/27 12:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月24日 イイね!

キワモノチャレンジ2!(´∀`)

キワモノチャレンジ2!(´∀`)ああ…またしても目の端に映る異質な物体。

買い物客で賑わいを見せる店内で人気の少ないドリンクコーナーの隅から呼ばれたような錯覚。

なんでこういったものは目立たない所にあっても目を引くのであろうか。



ああ…見える、ブラックなオーラが(笑)













その名も『富山ブラックサイダー』(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ



またしてもブラックもの(´∀`;)

手書きの商品ポップには「恐いもの知らずの人にど~ぞ」と書いてあるぅ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

サイダーと言いながら黒い、黒いDEATHよ!液体がっ。

富山ブラックと言えばエラく塩っ辛いで有名なラーメンですなぁ、なんか味の方向性が想像出来るぅ。

材料構成を見ると意外に普通!?

と思ったらしっかりとラベルの隅に醤油と胡椒のワードが!Σ( ̄□ ̄;


ヤパシかっ!


ヤバイ…血が騒ぐっ!呪わしいゲテモノ飲料への好奇心が!
アタヽ(´▽`ヽ ミ ノ´▽`)ノフタ




…で、買った訳だ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヒャクゴジュウイチエン


…で、飲んだ訳だ!
(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ



うっ、重てぇ…胃に来る!
アゥヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノアゥ


炭酸は炭酸たが…どこかで飲んだかもしれないような覚えのある味。

思い出せん。

確かに塩辛過ぎるものを食ったり飲んだりした時みたいにズンッ!と胃にくる重さを感じるp(´△`q)

これどんな風に醤油と胡椒つかってんだろ!?なんか心配になる(汗)

買った販売店ではなかなか捌けないだろうなぁ。
これは富山の土産物屋あたりで話題作り目的で売られてそうな商品だし。



まぁ、飲んで直ぐ後悔を感じなかっただけ全然マシ。

前回のBOSSブラックスパークリングに比べればカワイイレベル(笑)(´∀`;)
Posted at 2013/06/24 14:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月19日 イイね!

捕食対象!?Σ( ̄□ ̄;

先日スーパービバホームにカッティングフィルムの材料を物色に行った時の事。

めぼしい材料が見付からないのでグルメなニャンコのご飯を見にペットコーナーへ。

ワンコの方が人気高いですにゃあ。
ニャンコのご飯はやや端の方にありました。

ウチのニャンコはご飯の種類にある程度のローテーションを組んで上げないと不満が行動(オ○ッコ)となって表れるので選びは真剣です。
…気に入らないと全く食べません。
1袋まるまる残ります。・゚・(ノ∀`)・゚・。 フタメイガラマルマルノコットル
年齢を考えると選べる幅も狭いのよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


が、そんな時。

端っこにあるニャンココーナーの直ぐ脇にある「鳥」のコーナーから感じる視線が…

何か!?と見ると…


目が合いました…





パッチリつぶらな瞳の…





猛禽類(ミミズク)と…Σ( ̄□ ̄;エェ!?



ガン見されてました。



あれ~ロックオン状態ですか!?(´∀`;)ホショクタイショウデスカ?

ちなみに彼と僕を隔てるモノ(ケージ)は何も無い( ̄⊥ ̄;





やおら左右の翼を振り上げてテイクオフΣ( ̄□ ̄;ナヌッ!?



デケェ!翼広げて多分1m位だろうけどゆっくりモーションで威圧感ある。
モチロン足にリードが繋がれてましたので届くはずは無いのですが…

ビビりました(((( ;゜д゜)))アワワワ

店員さん!このミミズクは飛びかかろうとするのってイツモの事!?


ミミズクの目を見てた限りだと多分、多分ですが(マエムキニ)遊んでもらおうとかしてたのかも。
ウチのニャンコの爪は妙に細く鋭いのでしょっちゅう体に穴が開きますが…
あなた(ミミズク)のはその比じゃないですよねっ!
乗られたら大穴開くっΣ( ̄□ ̄;アマエラレルノモイノチガケ?


でも何となくカワイイですな…ミミズクって(//∀//)

いくらするのかコワイけど(笑)。
Posted at 2013/06/19 10:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 1213 1415
16 1718 19202122
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation