• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ドライタイヤに戻せない。・゚・(ノ∀`)・゚・。

暖かかった日々が終わり明日は気温が急激に下がるそうな。

内陸部はまた大雪だそうで雪が溶けきらないというのにまた大変な思いをされる地域がありそうです。

身近なところでは奥多摩・丹波山村・秩父は雪の警戒が必要な予報…まだ前回の被害さえ解消されてないのに。

天気予報では一応自分の住んでいる所は雨・ミゾレで済みそうなんですがね…(*´Д`)=зコマッタモンダ

自分も警戒して未だにアスティ君はスタッドレスタイヤのまま。
あまりスタッドレスタイヤを消耗したくないし…いい加減ドライタイヤのシッカリ感が恋しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかし…天気予報の最後の方で予報士が来週末の予測で意味深な事を言ってた。

予報士本人もまだ決定的な確信が無いという事で独り言レベルの予測だというのだが、来週末は平野部でも降雪で積もる可能性があるというのだΣ( ̄□ ̄;アヒャ!

もちろん杞憂で終わる可能性が大いにあるのだが、前回雪を降らせた寒気はまだ元気で予報具合からだと来週末に向かってまたかなり寒く冬に逆戻りするようで油断は禁物みたいですよ(*´Д`)=з。

これでますますドライタイヤへの交換が難しくなったワ。
アスティ君は通勤にも使ってる為この様子だと暫くはドライタイヤへの交換はやっちゃいけなさそうだネ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

いつになったら雪の警戒が解けるやら…ストレス溜まります(*´ω`)=з
Posted at 2014/02/28 18:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月23日 イイね!

今年もいよいよ始まりマシタ(´∀`;)

今年もいよいよ始まりマシタ(´∀`;)ポカポカ陽気とは縁遠い寒い日が続きますネ(*´ω`)=з

いつになったら移り変わる季節感を感じられるやら…





なんて思ってたら、

身近なところで…


メッチャ身近なところで…


季節の推移を感じる羽目になる訳ですワ。


やっぱり今年も来ちゃいました|ω・`)じー。



ニャンコ(トム)の発情期…。・゚・(ノ∀`)・゚・。


普段ほとんど鳴くことの無いトムが普通と違う声色で大音量で鳴き始めました(*´Д`)=з

先週あたりから何となく兆候らしきは感じたのですが…

流石にね、


コイツ、推定ではあるものの21歳ですから。
人間換算の年齢なら100近い?100オーバー?の年齢のジジイ(おのこです)のハズΣ( ̄□ ̄;。
最近はジ様らしく泌尿器にトラブってたと思ってたのですが…超頑丈・超健康体・超お盛ん!
クッソー、うらやましぃっ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。




じゃない!

健康体なのは歓迎すべきところなのですが…超高齢というのを疑いたくなる(*´Д`)=з。
対決時のニャンコパンチは相手ボクサーをワンパンチでマットに沈めた、かの日のミック・ジャガーに瓜二つ。
鋭い爪もあって素手では相手出来ません((( ;゜д゜)))アワワワ

わざわざ買ってきた新ニャンコベッドも5日と保たず粗相の洗礼で使用不能。
昼間は僕の布団に潜り込んで寝てますが…そりゃもう緩みきって寝てますが、夜勤外出中は自前の丸々した毛皮で耐えさせてます。

が、帰ってくるとケロッとした顔してるし…。


発情していると言っても猫図鑑によるとペルシャ系は本人(猫)も発情してると気が付いていないくらいおっとりサンだそうな。

いや、なるヘソ…確かにそんな感じがする(笑)


多分もうちょいするとトムは訳の分からない体の変調を抑え切れず迷惑にもハイベッドを上ったり降りたりを繰り返す(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。





早く治まってクレぇぇぇ~
始まると結構長いんだょこの状況!(泣)。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/02/23 12:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月22日 イイね!

今更ながら…大雪の実情(*´Д`)

今更ながら…大雪の実情(*´Д`)大雪から1週間経ちましたが道路脇に寄せられた大量の雪はいつ除去できるのか全く見当つきませんね。
未だに一軒につきカマクラが一戸という具合に作れそうな感じです(*´Д`)=з。

しかしながら今にして思えば雪降りの山梨県丹波山村ののめこい湯雪見温泉リベンジは非常にデンジャーなトライだったのが後から得た情報で分かるにつれ背筋が寒くなります((( ;゜д゜)))ガクガク。

僕は12時前には丹波山村を後にしましたがあまりの雪にその後2時にのめこい湯は臨時に休業したとのこと。
14日午後7時時点で55~60cmの積雪!Σ( ̄□ ̄;アスティムリジャン

これより丹波山村に至る道全てが通行止め。
除雪は自衛隊も出動し通行止めは19日までも続くとタバスキー(丹波山村のゆるキャラ)のツイッターにあるが未だに解除はされていないらしい。

帰り始めた頃には15~20cmくらいは積もってました。
降雪具合を見て滞在時間40分で撤退しましたが…これがウルトラCの好判断!
あと1時間ゆっくりしていたら更に積もったズルズルの雪質で丹波山村からの帰還は出来なかったかもしれなかった((( ;゜д゜)))アワワワ。

奥多摩では至るところで雪崩があったらしく被害にあった家があったりトンネルが埋まるなどR411が寸断されていた模様。

昨日は市役所の放送で奥多摩~青梅の鉄道が復旧したと放送があった。


((( ;゜д゜)))ヒィィィィィ!


先週の降雪は「先々週よりも少ないだろう」というような雰囲気がありました。
僕は一応のところ寒気の勢力が直ぐに衰える事は無いのでは!?とも考えていたので油断せずにいられたのかもしれません。

それにしても状況は紙一重。
場合によっては1週間丹波山村に保護されていたかもしれなかった。
(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

ホント、救出されるとか迷惑にならず事なきを得て良かったと胸を撫で下ろす次第。・゚・(ノ∀`)・゚・。


のめこい湯も断水が続いているようで営業再開の目処がたっていないと言います。

大好きな奥多摩・丹波山。
復旧のあかつきにはまた僅かながら貢献できるよう遊びに行かせて頂きます。

1日も早い復旧となるよう祈っております(・∀・)。
Posted at 2014/02/22 14:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月19日 イイね!

衝撃のランチ!Σ( ̄□ ̄;

衝撃のランチ!Σ( ̄□ ̄;今晩は休みの夜勤明け!

気が緩みます(笑)

お腹空いたのでゴハン。




山田うどんでコロッケ定食行くかっ!ヽ(´▽`)ノヤマダコロッケウマイウマイ
















…が、
山田うどんへの進路軸線上には塩ダレ唐揚げがお気に入りの『味里』が!


「転進、目標味里っ!(´∇`)」

開店15分前のビミョーな時間。
なら少しはなれた馴染みの味里2号店にGO!

開店一番客で来店。



「(´▽`)唐揚げ定食おねが…」


テーブルに置かれる未知のメニュー…

『限定ステーキランチ(ライス大盛り無料)』





Σ( ̄□ ̄;な~~~~っ、
なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁぁつ!?


久しぶりに来てみりゃなんつー凶悪なランチが設定されてるんだっ!((( ;゜д゜)))アワワワ


しかもメニューの名前に『限定』『ステーキ』『ライス大盛り』と大食いと限定モノに弱い人種には抗えないサブリミナル的な言葉が使われています。


メニューが「選べっ!選べっ!」と見えないチカラで僕の口を動かす…

「スミマセ~ン、これお願いしま~す(*°Д°)」



しばらくして「俺の肉」登場!(笑)

基本のご飯大盛りにお味噌汁、お新香。

そして上座に一口大にスライスされたリブステーキ?…150gくらい。
「少なっ!Σ( ̄□ ̄;」

と思うなかれ。

隣には丸々デカイ旨そうな唐揚げが2個鎮座(笑)。

フライドポテトと底上げ用?のスパゲティは結構な量あり(笑)

これで1000円っ!?Σ( ̄□ ̄;マヂカッ!?

ウォォヽ( ̄□ ̄ヽ ミ ノ ̄□ ̄)ノウォォ安っ!安っ!


甘辛ソースにフライドニンニクスライスのかかったステーキは結構レア気味!Σ( ̄□ ̄;

もっと焼けていた方が…と思ったが口に入れるとレア肉のみずみずしさと旨味が舌に広がる(´∇`)イイッ!

噛み応えも「肉食ってるっ!」て感じがする(笑)

唐揚げは言わずもがな。
甘辛ソースを付けて食べるとこれまた……ウマ~~い(´∇`)

ステーキと唐揚げの組み合わせ最強デス!!
なんで今まで無かったんだ!?





ご飯大盛りだったけど…

足りない(笑)

ご飯2合は必要なお肉の量と味でスタ…マジで(´∀`)(笑)


限定というのはその日仕入れたられた食材の量で決まるそうだ。

開店後一番のりで行く回数が増えそう(笑)(´▽`)
Posted at 2014/02/20 04:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月19日 イイね!

新商品…いきなり却下!(´∇`)

新商品…いきなり却下!(´∇`)ジョージアから新しい缶コーヒーがリリース!


新しい缶コーヒーにゃ興味シンシン。
早速購入、グイっと!











(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

「甘っ~~~~!Σ( ̄□ ̄;」
ワタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノワタ



直前まで超BOSSを飲んでいる途中だった!(缶コーヒーの買い方オカシイ)
超BOSSでさえ「甘い」と感じてたのにコイツの甘さが突き抜けた。・゚・(ノ∀`)・゚・。

エクストラ・ワイルド・テイスト(ワイルド…)
ガツンとくる旨み!


僕にはガツンと『甘み』が来ちゃいましたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

人それぞれの好みだが…
僕は多分もう飲まない。

ジョージアと相性悪いなぁ(*´ω`)=з
Posted at 2014/02/19 10:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 121314 15
1617 18 192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

しろくまRSさんの三菱 ミラージュアスティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:18:25
おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation