• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

お出迎えニャンコ( ̄∀ ̄)

お出迎えニャンコ( ̄∀ ̄)夜勤から帰ると最近トムが玄関から3m程離れた微妙な場所でネコ座りをしてお帰りなさいのお出迎えをしてくれます。

昔実家で飼っていたニャンコには駐車場所に止めて玄関まで歩く30mの間にどこからともなくレッドゾーン全開の登場で通り過ぎて勢いで木によじ登るか、目の前に勢い良く寝転がって過激にお出迎えのアピールをするのがいました。

トムの「お帰りなさい」は質が違います。

ジッと待っていて頭をひとなぜすると身を翻してベッドの上に上がります。

しばらく無視してるとくぐもった鳴き声で再びアピール。


「寝床つくれ」…と言ってます( ̄∀ ̄)


トムは寝る為に僕を待っているのです(´∀`;)。
正確には寝床を得るため。

もちろんトムの寝床はあります…段ボール箱で作ったトムにジャストサイズの寝床。
今はトムのトイレに降格。・゚・(ノ∀`)・゚・。シクシク


布団を展開すると展開しきらぬ内に「待ってました!」とばかりに定位置に侵入。

そして見上げて再度要求「早よ一緒に寝れ」と…

寝床に入るとトムはすっかり落ち着いてゴロ寝リラックス爆睡モード。

となるとトムは夜勤の間一体どうしているのだろう…ずっと寝ているのだろうか?
それとも…考えるのコワイな(;・_・)

しかし寝ているトムの鼻をさわっても起きないのはネコとしてはいかがなモノかと(笑)(´∀`;)ヤセイミゼロデスナ
Posted at 2014/05/18 16:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月16日 イイね!

なんてことだぁぁぁぁっ!バタヽ(´□`ヽ ミ ノ´□`)ノバタ

値上がり!?Σ( ̄□ ̄;

ショップで車検の話からオーリンズのオバホ~の話をしたら…

シャツチョさん「1本1万2000円位…!(b^ー°)」

えっ!?8000円じゃなかったコトかしら???Σ( ̄□ ̄;ゲゲッ

シャツチョさん「値上がりしたサァ(´∇`)」

ケッコーな値上がりヂャン!?((( ;゜д゜)))アワワワ


前にオーリンズをOHしたのは…先代のミラゲHBの時だから軽く7年前かぁ(´∇` )ズイブンタッタナ

競技人口も激減りしてるしライバルショックも増えてるからなぁ。

そりゃ以前と同じって訳にゃいかんか(*´Д`)=з

それにしても結構な値上がり振り…近々OH考えてる身にゃ厳しぃぃ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。。

そのまま付けちまうか?とも考えてたんだけど…
およそ6年10万kmはノンOHのハズ。
だいたいの距離は街乗りで稼いでるとはいえ流石に厳しぃよなぁ。
純正形状のオーリンズだからここまでもったんだろうけどこれ以上は破壊に近づけるだけだよねぇ(*´Д`)=зオイルモレモナシダゼ

オーリンズの丈夫さは実証済み、荒れた峠の走破性は特筆もの、ランニングコストも安い…ハズだったけど一角が崩れたな。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でもやっぱオーリンズ好きだワ!ヽ(´∇`ヽ ミ ノ´∇`)ノ
Posted at 2014/05/16 13:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月15日 イイね!

ファイト一発!…いや危機一髪アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

夜勤明けに睡眠とらず24時間行動して温泉にまで入ったもんだから強烈な眠気がっ…(*´Д`)アウアウ

コンビニでチョット仮眠…しかし、温泉上がってから汗が止まらない。・゚・(´∀`)・゚・。
気温も高いけど芯まで暖まってるワ…でも気を付けんと風であっという間に冷えるんですよねぇ。

とりあえず仮眠5分くらいで回復、青梅に向けて発車。

R299から山伏峠を使って名栗路に向かう。

事前にインナーサイレンサー外していたのでファイト一発ブレーキとトーの状態をテスト。
メタルパッドのハズなのに全く鳴かない…何故?(・◇・)

トーはやっぱまだダメだな(*´Д`)=з

何年か振りに攻めているがペースは上がらず腕が錆きってマス。・゚・(ノ∀`)・゚・。

峠を過ぎて下りになってもブレーキ鳴かず…え~~やっぱディスク研磨せんとダメ?

トー調整失敗のせいでブレーキの度に微妙にステアリングの効きが気になる。

アライメントのせい?
終わってるタイヤのせい?
ブレーキのせい?

どれだっ!?Σ( ̄□ ̄;







全部!?



…ですよねぇ~~( ̄∇ ̄;



と、前方至近距離に動く物体!
「ヤベッ!Σ( ̄□ ̄;」

40~50cmの立派な角をもった鹿!
多分80~90kgはあるから当たったらタダじゃ済まん!アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ


追突の覚悟もしつつブレーキと操舵で回避!

…って避けた方に来ンなっ!(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ


衝撃はなかったが…何とか回避した!?

危ねぇ~~~~~~~~Σ( ̄□ ̄;
低速コーナーの続いたブラインドコーナーの直前だったのが幸い…危機一髪!

体じゃなく肝が冷えました(´∀`;)。

確かに鹿注意の標識あるけどこの峠で初めての経験ですよ(*´Д`)=зフゥー

危うく殺生するとこだった。


しばらく走って麓まで来るとネコみたいだがなんか動きの違う小動物が1匹30m先にいる?

…子ダヌキでした(´∀`;)

大滝じゃサルも道路を横断してました。
今日は野生動物に縁のある日だワ。

猿鹿狸…新しい花札の役デスか!?(笑)(´∀`)
Posted at 2014/05/15 02:29:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月14日 イイね!

回りを良く見て行動しましょう(´∀`;)

回りを良く見て行動しましょう(´∀`;)今晩休みなので今日はスリックタイヤに進化したRE-01RをRE-11に交換しようかなと。

タイヤチェンジャーを時間貸ししてくれる店に行く途中にNoahに車検の予約をばとりに寄る。

しかし…











あつ~~~~~~~~いっ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

名栗で27゚ォォ!?(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ
…マジ夏ぢゃん!

で…結局暑さに負けてタイヤ交換はリタイア(´∀`;)ナンジャクモノメ

まぁ、車検やるのと常連のよしみでNoahで安くやってもらえる事になったので安心してリタイア(笑)
この後どーする?
秩父地方御用達の「やおよし」でハンバーグ弁当と秩父名物味噌ポテトをすでにやっつけていて追加で入る余地は無い。
味噌ポテト…衣を付けて揚げたじゃがいもに甘辛の味噌をかけた秩父のソウルフード。

僕はジャガイモにゃホントにうるさいのだ!




スーパーの惣菜ゴトキに屈するとは。・゚・(ノ∀`)・゚・。クヤシイケドメチャウマ


帰り道、名栗のマダムにあるさわらびの湯にするか?ここも久々。

しかし、進路は山梨方面に!

ここも何年か振り…ターゲット、大滝温泉「遊湯館」!

先日交換したブレーキにまるで負荷がかかってなくて未だ効きが甘いので足回りの様子見を兼ねてショートドライブ。

途中、以前から気になっていた道の駅「おおたき」に。



なんというか…田舎デス(笑)

大通りに無い道の駅も珍しい。
廃校跡でも利用したのかな?これはこれで良いかもネ。
ちと高いケド、秩父源流水「あの花」バージョン購入(´∀`)アハハ。

前走車がいたのであまり負荷かけられなかったが大滝温泉到着。
内部構造、すっかり忘れてました(*^^*)。

結構イイ湯でした(´∇`)
休憩所で寝転がってると体が畳に沈んでいきそう(笑)



体重でぢゃ無いよ…念のため( ̄∀ ̄)。

退館して気が付いた。

僕が知ってたのは5時閉館。



…駐車場に「8時マデ営業」の立て看板(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ。



小学生のとき通信簿に良く書かれてました。

「回りを良く見て行動しましょう」



僕のエボリューションはいつ?(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/05/14 17:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月13日 イイね!

迫るクルマの健康診断(*´Д`)=з

迫るクルマの健康診断(*´Д`)=зいや~~来ちゃいました。

今月末にクルマの強制健康診断(´・ω・`)。

ここに照準を合わせてあれこれ支払いを調整。
年々あれこれ理由付けちゃ巻き上げる税金が増えてマスね(*´Д`)=з
自動車税までは金が回らないから少しの間すっ飛ばし(・∀・)!
なんとかギリギリ車検代捻出出来そう…なにも無ければ(笑)

いつもは自分で通すだけ車検で安くあげるのですが行き付けのNohaサンに預けます。
永く乗りたいので微妙な異変などの診断も兼ねて『どシロ』ではなく『プロ』の目で診てもらいます(´∀`)。

Dラーはリコール騒ぎでこういったクルマに精通したメカニックがゴッソリ居なくなっちゃいました。
ミラゲなんかどこの三菱でも安心して診て貰える!?という保証が無くなってしまいました。

しかしJAF競技では未だ現役のミラゲ…隅々までミラゲを知っているショップがあるのは心強い。
なんてったってシャッチョさんはミラゲ(ランエボinside)のMAD改造車両でダートラやってますから(笑) ヽ(´▽`)ノワーイ

今回はシャフトブーツを交換予定。
さらにFタイヤが過剰トーイン事件のお陰でほぼナチュラルスリックとなっているので要履き替え。
交換タイヤ(中古RE-11)は何があっても良いように常に車内に!準備万端!!













…ただ置く場所が無かっただけデス。・゜・(ノ∀`)・゜・。(泣)

混迷のトー調整はショップに投げる…それが我が命を救う一番の方法!?(笑)


10万円位で済んでくれればなぁ(*´Д`)=з

車検のお陰でやりたいことが大渋滞してるんですょ|ω・`)

筆頭が足回りのオーリンズ化。
オバホ~にアライメント+で8~10万円てとこかな?

ブレーキも「とりあえず」じゃなくて何とかしたい…。

良く行ってた伊豆もご無沙汰。
「カウボーイズ」のステーキ…久し振りに食べたい(´∇`)



それから今年はミラゲの聖なる祭典「ミラージュフォーラム」に出来れば参加したいなと…(*´∇`)=з。

やっぱりねぇ…いろんなオーナーの変態振りを見てみたいぢゃないデスかぁ!?(笑)
参加した方々のブログ見ただけでもね…
「俺のミラゲ、毒が(変態振りが)足らねぇ~~!Σ( ̄□ ̄;」
と刺激されまくりでしたし(笑)ヽ(´∇`ヽ ミ ノ´∇`)ノ


お陰で誰もやってないアレやりたいコレやりたいとか…妄想ばかりが過剰に膨らむのよ(笑)。・゜・(ノ∀`)・゜・。

アスティ君で実現したいのが…
モンスターボンネットのエアアウトレットにフードバルジ付けたいとか…
ランチア・デルタのボンネットがイメージなのよねぇ(≧∇≦)

カナードリップ付けたいとか…

ルーフスポイラー付けたいとか…

実はフードバルジ以外は部品揃ってたりっ(爆)ヽ(´▽`ヽ ミ ノ´▽`)ノ

フードバルジ…造型の職を持つ兄貴に相談してみるかなぁ(゜∇゜)

その前に無事に車検終わらせねーとネ(笑)( ̄∀ ̄)

Posted at 2014/05/13 11:57:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 678910
1112 13 14 15 1617
18192021 22 2324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation