• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

3Dプリンター事件から学ぶ(*´Д`)

世の中イタイだけじゃ収まらない人もいる訳ですナ。

海外で3Dプリンター用の簡易拳銃の設計図の話題が出たばかりですが…いましたね、作ったバカ野郎が!(*´Д`)=з

3Dプリンターで銃を作成してあまつさえマジで弾丸まで調達しようとしてやがった。

またネット配信から発覚したらしい。

まぁ、いいか。
コイツのお陰で早い段階で注意喚起されるようになるから意義はあるか。

恐らくは氷山の一角もいいトコロなんでしょうね。

捕まった奴は銃所持を基本的人権と正当性を主張してるようです。

最近の信用ならないマスコミを鵜呑みは出来ませんけど、他人の基本的人権がコイツの銃で踏みにじられるという都合の悪いことはオツムには無いようです。

ある意味コイツの逮捕は「生け贄の羊」?とも思いました。

普段はキライなK察ですが、
まだシッポを出していない同類を遠慮無く取り締まって欲しいです。

しかし、世間の銃マニアに対する視線・風当たりは少し変わる気がします。

一部の節度の無い連中…厳密に言えば銃マニアから外れた利己的な濃い奴等ですかね、全体のイメージに大きく影響を与えます。

普通に銃マニアやってる人はいい迷惑ですよ(*´Д`)=з


クルマも一緒です。
無知・無法な一握りの連中のお陰でとばっちりをうける。
思い出されるのが福岡オフ会の一件。
あの件はどこまで他のクルマ好きの集まりに影響するか…スゲー気になる。

商業施設がK察を呼ばなければいけないレベルというのは相当な事態ですから。

少なくとも現地は相当にオフ会がやり難くなったと思われますょ(*´Д`)。

自分も音量とかスピードとかそれなりに迷惑をかけているかと思いますが他の走行会系のドライバーへの影響も踏まえて安全やマナーは普通のドライバー以上に気を使って「恥」を意識して運転しています。

自分の運転内容は他の同種のドライバーに降り掛かりますし他の同種のドライバーの運転内容は自分にも降り掛かってきます。

走る場所、集まる場所を無くさない為にも日本人の美点だと思う「恥」を持って行動して欲しいですね。
Posted at 2014/05/11 09:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月06日 イイね!

珍しい光景Σ( ̄□ ̄;

通勤途中で珍しい光景に出会う。

入間所沢バイパスで前を走っていたヴォクシー…登録ナンバーが『11-11』

希望ナンバー登録したクルマなんだな…と、
なかなか珍しいナンバーを選びますナ(´∀`)。

僕もゾロ目ではありませんが希望ナンバーです。
ある最もお気に入りのアニメにちなんだナンバーヽ(´▽`)ノウワーイ。

このナンバーのおかげで車検を依頼したショップを急がせていまう事に…その節はスンマセンでした(*´ω`)

話戻って信号待ちで『11-11』のナンバーを珍しいと思っていると…

Σ( ̄□ ̄;

視界に入るとなりの車線、ヴォクシーに並んでブルーのハッチのインプレッサが信号待ち。

登録ナンバーが『22-22』
Σ( ̄□ ̄;Σ( ̄□ ̄;Σ( ̄□ ̄;

右車線に『11-11』左車線に『22-22』

なんともレアな光景。

…これはドライバー、狙いました?グルですか?


クルマの動きを見るとどうやらアカの他人のよう。

2度とお目にかかれない並びかもしれない。
写メ撮れなかったのが悔しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも良いことあると良いな…と思いながら出社。













本日出勤日にあらず…

予定間違えました。


買い込んだ半額弁当は自宅で食べる事に…(*´Д`)=з

ゾロ目のご利益は無かったようです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/05/06 23:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月04日 イイね!

異様な一団が向かう先は…( ̄□ ̄;

夜勤明けちょっくら昨日やらかしたブレーキとトー調整の具合を見に奥多摩に向かう。
GW真っ只中たなので珍しいクルマが走っているのでウォッチングも兼ねて(笑)
ワイルドミドル達の集まりもある日ですがその方達が大麦駐車場に集まる前に訪れるクルマが割りと好みが多いのです。

しかし、トー調整ですがBeforeでは右タイヤが外減り、左タイヤが内減りというあからさまな調整失敗の結果を表してマス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
よくよく見て左タイヤがややインに入ってまんがな!?という事でロッドを半周させました。
同時に寝かせ過ぎた!?と思われるキャンバーもやや元に戻し気味に。

…After、うゎおっ!?Σ( ̄□ ̄;
ステアリングの手応えにかなりの改善が見られました。
ズレていたステアリングセンターも多少戻ったような…。
キャンバーなのか、トーなのか、いずれも調整範囲は微量ですが大幅に変化・改善…ようやく改悪ではなく改善の文字が使えます(´∀`;)ハハハ
アライメント調整って改めてデリケートな作業と実感。
中古ながらタイヤ6本が尊い犠牲となりました。

君たちの犠牲は無駄にしない…多分。

それなりにステアリングの手応えを感じつつ大麦駐車場に向かうが途中の電光掲示で「大麦駐車場使用不可」と…!

「なんだっ!?Σ( ̄□ ̄;」

これは一体…

国家権力の嫌がらせ?( ̄ω ̄;

確かに奥多摩を目指しているのはクルマだけじゃなかったしな。

15台からなるロードレーサーの集団暴走。
信号毎にすり抜けを敢行するバイク達。

駐車場のキャパを超えるのは明白か。

そこに行くのが目的でも無いし巻き込まれるのも…って事でUターン。

来た道とは違う吉野街道から帰る。
空いてて走り易ぅ~~!ヽ(´▽`)ノ

いや飛ばして無いですよ…2000回転キープですから(笑)

でもステアリングの手応えは少しは感じられたかな?
もう少しイジる必要ありか(*´Д`)=з

そうこうすると大分市街に近づいてきた所でK察屋サンの一団と遭遇。
白バイ2台?4台?に先導されたバスみたいな大型K察車両…なにコノクルマ!?
明らかに向かうは奥多摩ですよね…。
イベント?…じゃあ無いかな。
やっぱ順当にお約束で取締りでしょうかね(*´Д`)=з

奥多摩に向かう方々は気を付けて下さいネ。
Posted at 2014/05/04 09:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月03日 イイね!

ブレーキ交換。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチッアチッ!

ブレーキ交換。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチッアチッ!いやぁ~~~~


良い陽気ですなぁ(*´Д`)=з

ちまたではGW開幕で高速道路を初めあちこち渋滞のようです。

今日は今月末の車検準備のため昨年から延び延びになってた擦り減ったFディスクローターとパッドの交換を敢行。

中古ノーマルのディスクに交換。
ホントはディクセルあたりの新品にしたかったが予算の都合で妥協・妥協・妥協。・゚・(ノ∀`)・゚・。
だが現状のディスクよりややマシ(笑)

友人宅のスペースを借りて作業をするのだが…反対車線混み混み。
帰りが面倒臭そう(*´Д`)ゲェ~~

到着すると友人のおとーサンがお出迎え。
還暦迎えた方ですがIS-Fを乗り回す猛者(ダンディ)(笑)

「いらは~~い(´∀`)」と言ってた友人は?


予想通り爆睡中(笑)

寝坊助め…。

アスティもインナーを入れたサイレントモードなので安眠ブレイカーにならなかったな…前回はインナー無しでも起きなかったし(笑)。

んでチャッチャッと作業。
ディスク交換は初めてだったがキャリパーより簡単に外れたので意外に簡単にフロント左右とも作業終了(*´ω`)=з
しかし暑い!マジで滝汗っ!。・゚・(ノ∀`)・゚・。ミッ、ミズッ!?

同時に先日から問題となってるトーも調整。
まだ接地が悪く雨の日には結構恐い場面も!?((( ;゜д゜)))ガクガク

左右の減り方が違うのがなぁ~~(*´Д`)
僅かにキャンバーを立てて外側が減ってる右フロントをアウトに…


おおっ!?接地が上がった?Σ( ̄□ ̄;
まだまだ元に戻るには試行錯誤が必要みたい(*´。`)=з


1時間程で作業が終わったが友人は…爆睡中(笑)

本日も夜勤なんで帰るのサ~~

しかし当たりの出てないフロントブレーキはコワイコワイ((( ;゜д゜)))アワワワ

走り始めて1kmくらいで早速前走車のブレーキに「ヤベッ!?Σ( ̄□ ̄;」て場面に遭遇…危ない危ない。・゚・(ノ∀`)・゚・。

パッドはD・speedのG2、熱価の高いメタルパッド。
どっかのOEMとの話を聞く。
ほんとはウインマックスのARMAを使いたいが手持ちでガマンガマン。
攻めのメタルパッドに柔らか受けの純正ディスクだから相性は悪くないと思うが…
しばらくは当たりが付くまでブレーキに気を付けて走らんとナ。
Posted at 2014/05/03 16:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月01日 イイね!

誕生日?21歳になりましたヽ(´▽`)ノワーイ

誕生日?21歳になりましたヽ(´▽`)ノワーイ僕の21歳の誕生日!
























…なわきゃありません。・゚・(ノ∀`)・゚・。カナシイカナバイイジョウ

相棒ニャンコのトムが21歳になりました(*´∇`)=з。

もっとも産まれた時からではなく知り合いの知り合いからヒマラヤンをGW中に伊豆から引き取ってきたのでこの時期を誕生日にしています。

今日で16年目。
まさかこんなに長い付き合いになるとは思ってもみませんでしたよ(*´ω`)=з。


当時5歳、元飼い主が若く言う事があっても歳を多く言うメリットはありませんから最低でも年齢は21歳…とうとうここまできてしまいました(´∀`;)。


引き取り当初、「5歳の成猫がナツくの!?Σ( ̄□ ̄;」

との心配をよそに数日後には甘えてくる始末(笑)。

普通で考えれば有り得ない…ネコらしくない!オカシなヤツ!と思いました(笑)。



ガキの頃から飼い猫は絶えたことはなかったけど短毛種ばかり。
ゴージャスな長毛種への憧れはコイツで暴発しました(笑)。

長毛種のニャンコの手触り最高!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

長毛種のニャンコの抜け毛最悪!ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノ

究極の飴と鞭。・゚・(ノ∀`)・゚・。


流石に最近のトムは高齢猫にありがちな泌尿器のトラブルでいつもお腹がパンパン。
ペットシーツのストックは絶対欠かせません。

でもそれ以外に問題になるような病気はナシ…マジでジョーブ(´∀`)。

オマケに1食が黒缶サイズなら1/3でOK…しかし味にゃウルサイ(笑)

食事が缶・カリカリのネコ餌だけというのも長寿の一因かも。

これから…というよりいつまで一緒にいられるか?という所に年齢が差し掛かっていますが、いまだに強烈なネコパンチが繰り出せるコヤツとはまだまだ長い付き合いになりそうです(*´ω`)=з
Posted at 2014/05/01 11:59:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
45 678910
1112 13 14 15 1617
18192021 22 2324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation