• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ズキーン!(*´Д`)=з

ズキーン!(*´Д`)=з昨日寝起きから両肩・首筋が痛いデス。
扇風機かけっぱなしで寝てしまったので冷やし過ぎたか!?と思いましたが…

「あ…(・∀・)」

思い当たりました。

○瀬峠に水を採りに行ったのですが今回行ったのは「道端」ではなく「沢」の方。
雨が降っていて道端のは泥ヨゴレが混じるのでNG。
沢は水量が多く、綺麗なのですが…

道路から約20m程沢に降っていかないといけない。
降ると当然登るのだが…満タンになった水タンクを抱えて登るわけである(*´Д`)=з
見上げるようなかなり急な坂((( ;゜д゜)))アワワワ


真っ直ぐ登れず1、2ヶ所つづら折りにもなってる程。
手を使わずに登る限界かもシンマイ。
20Lめいいっぱい入ったタンクを一つ二つ持って登る…二つで実に約40kg。
僅か20mの登りがメッチャ辛い!(*´Д`)
やっとこさ道路まで上がって超息が乱れてる(*´Д`)ゼィゼィゼィゼィ

連勤の疲れもありしばらく動けませんデシタ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

この行為が両肩・首筋を痛めた原因なのは間違い無いッスね(*´Д`)=з。


水は自分の知る湧水のなかで一番ウマイがこれが不人気の理由だろーなぁ。
20年位まえはここで水採りの人を結構見たけど今は
今や2L6本500円以下で買えますからねぇ…無理して身体壊すこともねーかも(笑)(・∀・)!
20年位まえはここで水採りの人は結構見たけど今は見る影も無し…月一で一年近く続けてまだ水場で会った人すらいないです。

にわかの湧水好きが減ったのも有難いがチト寂しい気もするかも(´∀`;)


痛みは当日の寝起きに速攻キタ。

「ズッキーーーーーーーーン!Σ( ̄□ ̄;テェッ!?」
起きた瞬間、隣で寝てたトムも驚く程の声が出た。

両肩の痛みはともかく、首筋はヤバイかも…多分筋肉痛ぢゃなくて筋を痛めた。・゚・(ノ∀`)・゚・。アゥアゥ

疲れもピーク!?
なんか最近立ったり座ったりを繰り返すと、こう…何だか

いっこく堂がやってた

魂が…

遅れて…

ついて…

来るよ?…

みたいな感覚を味わっています。
ナンカタノシーヽ(´∇`)ノアハハァ~

結局休みも一週間先送り…34連勤に確変ヽ(´∇`)ノアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ…

大丈夫か!?もつのか?もつのか俺!?~~~~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2014/08/31 20:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月28日 イイね!

新しい所って…いるらしい( ̄□ ̄;

来月より店舗異動。
異動店舗にも厄介なのが一人二人いるみたいだけど今の店舗管轄のボスに比べりゃ小粒(´∀`)モーマンタイ。

異動直前にして軽くカチンとくる出来事が…
多分明日にはまた少し荒れてるんじゃないかな(笑)


異動先の店舗では今月数回シフトが組まれ実務をしました。
少々勝手が違いますがおいおい慣れるでしょう。

慣れるかどうか分からないことが…

深夜シフトだけに就業人数が少なく客もマバラ。
駅前ということもあり電車が無ければ必然的に店内に人気が無くなるタイミングがあります。

客がいなけりゃここぞとばかりに搬入した品物を出していきますエッサヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノホイサ。

店舗はコンビニを2つ並べたくらいの広さがあるのですがこの範囲をすべて二人でカバーします。
一人が別作業でバックルームに入れば一人で全体をカバーします。
たまにいつの間にかお客さんがいたりしますので少しビックリしたり。

大概足音やら気配などでなんとなくわかります。
結構そういった意味では五感を使う感じです。

レジから離れる場合はお客さんがいるかどうか確認します。

「あれ!?Σ( ̄□ ̄;」

奥にお客さんいたと思ってたのですが居ませんでした。

奥の通路を移動しているような気配があったのですが…(´∀`)?

冷ケースの機械の作動音と間違えたか?

でも先週も同じような事があったんですよね(*´ω`)??

で、もう一人にこれをキッカケに心霊話を始めます。
必死に嫌がるのでイヂリ甲斐があります(笑)ヽ(´∇`)ノ

そんなこんなで朝…

朝シフトの人に気配の話をしたら…

「見たよ!」(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

なんでもその人、今のスーパーになる前にあったレストランでも働いていてその頃にバッチリ見るも聞くも体験もしたらしい。
怖かったと言うのが冷凍庫(冷蔵庫?)のドアが原因不明で独りでに閉まった上に開かずスゲー焦ったと…。
業務用の冷凍庫は構造的にも人が力を加えないと閉まらない反発性のあるギミックが使われています…当然閉めた人は居なかったそうです。

その人が見たのは女性だというのだが、自分が気配として感じてたのが正に女性((( ;゜д゜)))グオオオ

スーパーになってからはその人は見ていないらしいが…やはりまだ誰か居るんジャマイカ!?((( ;゜д゜)))アワワワ
Posted at 2014/08/28 11:41:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月27日 イイね!

あ~~~~これは…ヤバイ(*´Д`)=з

あ~~~~これは…ヤバイ(*´Д`)=з気温下がりましたねぇ(´∀`)。

夏仕様にとトムの毛皮を一生懸命ブラッシングしてました。
冬・春毛、スゲー抜けます(*´Д`)=з

いきなり下がった気温に反応してか、夏仕様に成りきらない内にどうやら冬支度が始まったのか更ににゃんこの毛が抜けます!!
自ら毛繕いをして顔を上げると大量の体毛がトムの口に!?Σ( ̄□ ̄;


メシよりブラッシングが好きなトム。

毎日のブラッシングが超気に入ったらしく夜勤から帰るなり
「ナ゛ァ~~~~(ブラッシングしてぇ~~)」
と滅多に鳴かないのにこの時だけブラッシングするまで切ない声を絞り出しておねだりをされます(´∀`;)ジジニャンノクセニ

どれくらい好きかと言うとブラッシングに使うブラシが猫じゃらし代わりになります(笑)

トムはロン毛の例に漏れず絡まりダマが出来ます。
特にお腹。
スゲーやなのでブラッシング最中に引っこ抜きます。
マジで痛いのかまごついていると…

「ガブッ!」&「ガリッ!」

っと本気にヤられます。・゚・(ノ∀`)・゚・。マジメッチャイテェ

いくら抜いても後から後から…

抜け変わるまでいったいどれぐらいかかるんだろう!?
冬の「生・湯タンポ」という重要なトムのお役目の準備…お楽しみに向けて忍耐の日々が始まる(笑)。・゚・(ノ∀`)・゚・。


涼しくなって楽になった反面、この季節の変わり目…僕はメッチャ風邪ひきやすいので警戒中。
昨晩の夜勤も服装選択にシクジってヤバかった(*´Д`)=з

連勤も22日目…
も~いくつ寝るとぉ~仕事休み~( ̄□ ̄;


あと一週間位で…






あと一週間位で…






のハズが…チト怪しくなってきた!?
場合によっては休みが飛ぶ!?Σ( ̄□ ̄;ナニッ!?

休み当日のバイト仲間が研修を行う場合、代わりに出勤…休みが無くなり更に一週間連勤延長の可能性(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ綺麗な…とても綺麗なお花畑に一本の川が見えます´`ァ,、ァ(*´Д`*)´`ァ,、ァ

ここで出勤すると今月勤務過多になるので許可出ないと思うンだけど…50:50の可能性か。
疲れてコインランドリーに行く気にならんからそろそろ着るモンが…

ヤ・バ・イ・ゾっと!!
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

もつのか!?もつのか俺ぇ~~~~!?。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Posted at 2014/08/27 13:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月23日 イイね!

暑さ寒さも彼岸まで…(´∀`)

じゃなかったんかい!?(´∀`;)

前々日は夜間気温でも30゜近くあったぞな?

じゃあ、日中は?

言わずもがな「猛暑」やんか!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
日中就寝から起きるとゴザ(コッチのが涼しいのでシーツ代わり)に人型の汗染みがっ!Σ( ̄□ ̄;
何リットル体外放出してるやら(*´Д`)=з

28日連続勤務もようやく折り返しにきましたがまだまだ先は長ぇ~~~~!。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかしこのところ身体の疲労がずいぶん軽くなったホ?Σ( ̄□ ̄;ナゼ?

連勤開始後は疲労が溜まるワ!抜けないワ!
寝起きにはズドーンと疲れが…((( ;゜д゜)))ウグゥ

となっていましたが、身体が慣れたのか?はたまた違う理由か?ふとぅーに動けます。

生活で変えたのは…

○毎日温浴して身体を温めた。
…暑いとはいえ身体って冷えるんスよね(*´ω`)=зオンセンイキテー

○毎日レモネードを飲む
…クエン酸にビタミンCを取り込んだのがヨロシ?

○イッパイゴハンヲタベル?(´∀`)
…ゴハン一食1.5合カラ2合ヘゾウリョウ!?イヤ、戻シマシタヽ(´∇`)ノ

失うエネルギーを上回るエネルギーを取り込めば!?

む~~、代償が…ゾウリョウの代償がコワィ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

最近茄子とボロニアソーセージにバマってしまってるから抵抗無しで2合飯が胃に収まる…ウマイんだコレが!!(*´∇`)=з
昨日はあるみん友さんのブログの影響で餃子30個でゴハン流し込んだし(笑)

今日はナニで流し込むか!?(笑)ヽ(´∇`)ノカレーハチトヤバイ…2ゴウジャスマナイ


ショップに診てもらって応急措置してもらったアスティ君のミッションオイル漏れですが…再発しました。・゚・(ノ∀`)・゚・。

やっぱLSDオバホーしないとダメよ~ダメダメ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
厳しい出費になるなぁ…どこから捻出するベ?(*´Д`)=з

現状の不満のあるLSDの具合から修理完了のアスティの動きを考えるとやりたくてしょうがなかった修理なんですけどね…なかなかクルマは待っちゃくれないなァ。・゚・(ノ∀`)・゚・。イキモノカヨ
Posted at 2014/08/23 10:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月21日 イイね!

Xデー…12月6日!!ヽ(´∇`)ノ

Xデー…12月6日!!ヽ(´∇`)ノ宇宙戦艦ヤマト2199「星巡る方舟」
今日のBS11の放送で初めて公開予告CMを見ましたヽ(´∇`)ノ。

今度のヤマトのエネミーはガトランティス!

旧作なら「さらば」「2」に当たる作品になります。

CMを観る限りでは映像がかなり限定されていて旧作の面影がどれ程あるのかは全く想像出来ません。
映像からは旧作を想像できる部分は無い…あえて言うなら土方のシーンがあったな。
僅か数十秒の映像に「ありゃ何だ!?Σ( ̄□ ̄;」的な懐かしい記憶には存在しない映像が流されていてワクワクドキドキがオープニングを始めてます(*´∇`)=з。

公開は3ヶ月以上も先なのに…。

旧作2作目はヤマトで一番盛り上がった作品。
地球側も艦船のデザインが充実し歴代の作品でもヤマト以外で最も人気の高い傑作メカ「アンドロメダヽ(´∇`)ノ」の登場が目玉でしょう。
映像には勿体ぶって(イャン)流されていませんが土方の映像はいやがおうにもアンドロメダを連想させますウキヽ(´∇`ヽ ミ ノ´∇`)ノウキ。

個人的には主力戦艦が好みのでどうリ・デサインされているか楽しみです。

今までほとんど情報がリークされませんでしたが、これから公開に向けて徐々に公開されていくでしょう。
2199でもストーリー的にもかなりの部分で想像を超えた作品になっていました。
クリエイターとしても好きな出渕監督の手腕にまた期待したいです!(b^ー°)


2199はいろいろな理由で映画館で見ることは出来ませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。モッタイナイ

テレビで観ることは出来ましたが…これは大画面で見るべき作品です!
今回は絶対に映画館で迫力と感動と驚きを味わいたいと思いますヽ(´∇`)ノ。



と、その前に…

そろそろ発売されても良さそな2199版「交響組曲」。

宇宙戦艦ヤマトの旧来から続く人気のファクターとして「ヤマト・ミュージック」はファンとしては絶対に外せない。



いったいいつ出るんだっ!?ΣΣ( ̄□ ̄;

制作サイドよ…あんまりイヂワルしないでよ。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。マタサレルノツライ
Posted at 2014/08/21 11:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
345 6 789
10111213141516
1718 1920 2122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation