• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

ガッツリ風邪~。・゚・(ノ∀`)・゚・。

あ~~~~ヤバイ。

真っ直ぐ歩けない…

愛用の市販風邪薬が効いてない…

⇒[結果]医者に行け!

と仕事先のオーナーから命令。

オーナー「…あ、行くなら郵便局にお金入金して来て(´∀`)」
…ってオイッ!?Σ( ̄□ ̄;

マヂで鬼畜なオーナー…この鬼さ加減は昔から変わっちゃいねェ(*´Д`)=з

ビミョーに三半規管の制御不良を感じフラフラ歩いて入金後に医者に転がり込む。

受付「お熱計って下さい(´∀`)」

計測 38.3゚

受付「マスク付けて下さいっ!!Σ( ̄□ ̄;」
ワタス「はっ、はいっ!!Σ( ̄□ ̄;」

受付嬢の態度が変わりマシタ…( ̄∇ ̄;

診察室に呼ばれて、
ワタス「微熱ですかね( ̄∇ ̄;」
センセ「ンなわけなかろ!?( ´∀`)」
笑顔で否定(笑)

後で調べたら38゚以上は高熱に分類されるんですな。
今までしょっちゅう風邪をひいてましたが市販のヤクでOKだった…今回はラベルがチガウ(*´∇`)
でも咳も鼻水も出ないんでそこは楽(*´ω`)=з

で、ヤクを処方されて帰された。
東京都下民収容時に国民保険取得に失敗したままだったので…

10割負担っ!!(;';゚;ж;゚;`;)ブホォッ

診察&ヤクで約8000円はエグい(*´Д`)=з

で、仕事場に戻ると…

オーナー「帰ェれ!!(´∀`)アハッ」
この鬼畜ヤロウっ!!Σ( ̄□ ̄;


お言葉に甘えて…ってか2日後・3日後に休まれちゃ面倒ってだけの判断!

正真正銘の鬼畜ヤロウだせっ!?。・゚・(ノ∀`)・゚・。

帰宅後18時から断続的に起きながら翌11時まで睡眠…




治った!!ヽ(´∇`)ノ




…わきゃねーな。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ぶり返す熱と重いカラダを引きずって就業時間短縮したその日の実務を終わす…パートさんの協力ありがたし。・゚・(ノ∀`)・゚・。

で、更に翌日…8時~22時の超ロングワーク(オーナーフザイ)

オーナー、真面チョー鬼畜っ!!。・゚・(ノд`)・゚・。←また熱ぶり返す

結局23時終了。・゚・(ノ∀`)・゚・。


アレ?
風邪…治っちった!?(・∀・)

…なんか釈然としな~~~~いっ!?。・゚・(ノ∀`)・゚・。

明日は「死んでも出ろ」と言われてる資格講習…

こうなったら死んでる事にして胆を冷やさせてくれるわサ(笑)(・∀・)アヒャ
Posted at 2015/11/12 03:32:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月06日 イイね!

最近のミラゲさん(・∀・)

今年の目標「サーキット復帰」は未達成に終わりそう。

12月には新店舗での就業がスタートするので…

「時間が足り~~ん!!Σ( ̄□ ̄;」

とか、

「発注が間に合わねェェ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。」

とか阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されそうなので向こう無期限で時間が無くなりそう(*´Д`)=з
恐らく今月が最後のチャンスですが…今の店舗の中盤以降の予定が決まってない!?Σ( ̄□ ̄;
近場の本庄サーキットすら無理ポ!?

…なによりガラケーではフリー走行予定日が閲覧出来んっ!!(文字化け!?)
もーちっとケータイユーザーに優しくしてよぉ~(泣)。・゚・(ノ∀`)・゚・。

夏場にあすてぃ@さんにガサガサのカーボンボンネットの化粧直ししてもらった(また遊びに行きてぇなあ( ´∀`))
それ以降はエンジンケミカル施行したくらい。

ケミカルの効果も手伝ってエンジンはすこぶる調子良くパワー感あるのだが…7500回転からいきなり「フッ」とパワーが抜ける。
MIVECってこんなモンだっけ!?
VTEC程は高回転にパンチが無いのは解ってるけどねぇ…
先代ミラゲさんがパワー無かったから気が付かなかったかな(*´Д`)=з

ミラゲのアスティさんは燃料タンクのサビ回避と燃料ポンプ替えてた事が調子の良い要因の一因にはなってると思う。
先代のミラゲさんもそうだが巷ミラゲさんもイマイチ調子がイクナイEG多いみたいだし。

RSはワザワザ生産ラインから外して造られてただけに原因がハッキリしないのが寂しいなぁ。

フットワークもチト「?」ところが…
山道のキツ目の下りコーナー。
ステアの蛇角のあるところからリアが急に「グイッ!Σ( ̄□ ̄;ワヒャ!?」と巻き込んで(くだけて?)くる感じ。
考えられるのが…
リアを減衰低めにしてあること?
タイヤをフロント205/50/15・リア195/55/15にしてあること?

とりあえずリアの減衰上げてみたが…トライ&エラー繰り返せるようじゃないとワカランなぁ(*´Д`)=з


ハッ!?もしやトランクにある大量の荷物の重量のせい!?Σ( ̄□ ̄;



ハッ!?それとも運転席に載っけてる重量ブツのせい!?ΣΣ( ̄□ ̄;コレダッタラカナシ~
Posted at 2015/11/06 13:11:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月05日 イイね!

都幾川町フラフラ~ ノ´Д`)ノ

都幾川町フラフラ~ ノ´Д`)ノ今の仕事に移ってから僅か2ヶ月程度の就業。
もともとの予定で来月から一店舗の責任者としてスタートするのもカウントダウン開始。





覚えることが有り過ぎてヘロヘロ~~~ヽ(´ДⅢヽ ミ ノ´ДⅢ)ノ

ドタマがオーバーフロー起こしてますぅ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。

僅か数ヶ月就業のワタスがアルバイトとはいえ何年も店員やってる人達を使う立場になるわけスから…あぁ、胃が痛い(*´Д`)=з

休みも責任者に必要な資格を得る為、講習・研修で埋まってマスる。・゚・(ノ∀`)・゚・。

休みの今日は実家に行った帰りに気になってた温泉にGO。

埼玉県の梅林で有名な越生の隣、都幾川町の『都幾川四季彩館』
都幾川町…村からいつの間にか町になったのね(´∀`)。
この辺りは田舎の町って感じ。
近くには明覚駅っていうモダンな駅舎の人気スポットがあります。

分かり難い入口…この先に温泉があるって感じがしない(笑)
流れる都幾川を橋で渡って誘導看板を便りに進むと駐車場に出る…が、建物はどこ!?( ゚д ゜;三 ;゜д゜)
駐車場から少し歩くと黒い木造の小さな古民家風の建物が現れる…それが四季彩館でした。

早速ニューヨ~~~~ク!?キャッヽ(´∇`ヽ ミ ノ´∇`)ノキャッ




はぁ~~~~~~~~~~~~… えぇ湯やワァ(*´∀`)=з

しかし扉付きの前室の中に男女の脱衣場の入口があるので扉を開けるのに戸惑った(*´Д`)=з。
浴室は…小さめ。
そこそこの大きさの石造りの内湯と露天風呂…残念ながらサウナ無し。
女風呂は檜風呂みたいだから定期的に入れ替えるのかな!?
渡り廊下に足湯もあった!?
泉質はアルカリ性という事で少しぬるっとしたお湯。
泉質は大したこと無いと思ってたけど意外に湯冷めし難い!?

雰囲気は良く行く名栗の「さわらびの湯」に共通してる感じがする。
周りを木に囲まれた露天風呂からは都幾川が見下ろせる…紅葉になったら良い感じになるな(*´∀`)=з。

広間は木造の張のある高い天井で落ち着くぅ…
良~~ぞぉ~~ここは!?
客も少ないしユックリ出来そうキャッヽ(´∀`ヽ ミ ノ´∀`)ノキャッ

問題のアクセスは?…っと。
家からは距離があるが行程の大半は結構馴染みの道。
また近い内にお湯に漬かりに行きますなこれは(笑)((( ;゜∇゜)))フフフフフフ
Posted at 2015/11/06 00:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 5 67
891011 12 1314
151617 18192021
222324 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation