• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくまRSのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

大忙しの休日(((\(゜ロ\)三(/ロ゜)/)))

夜勤明けの休日、温泉が定休日だらけで行ける場所が限定されてまう。
それよりも疲れでぐったりもしているので眠いのを無理して遊びに行くか!?爆睡こくか!?


今回は布団に入って録画番組みてたら…やはり爆睡(笑)
起きたの22時過ぎ、録画番組は冒頭しか記憶無いでんがな((((;゜∀゜)))
夜勤になって平均4時間くらいの睡眠に戻ったものだから睡眠不足が蓄積されていくのね。
まどろんでいるとちょっと落ちた気がして時計みたら4時!?Σ( ̄ロ ̄lll)アヒャ
13時間の集中寝溜め!…まだイケますがいろいろ溜まっているので起床。
で、奥多摩にモーニング ドライブ。
交通安全週間なので普段のパトへの警戒は2倍~2倍。
このところ常に目線は潜んでいそうな怪しい箇所にサーチ。
でも流石にこの時間は安全でっしゃろ?
小河内ダムで日の出拝んで自宅にリターン。

早朝開店のコインランドリーで洗濯物。



「豚味噌丼食べたい…(;゜∀゜)」


もしくは…


「わらじカツ丼食べたい…(;゜∀゜)」



秩父・小鹿野の誇るグルメ丼、もう暫く食べてない。
最近、以前よく見ていた「ダー岩井さん」のツーリング&グルメ紀行を見だしました。
この方との行動範囲がいくぶんダブるものですから掲載のグルメ店は守備範囲内。
思い立ったら行ける場所なので食べたいと思い出したらもう止まらない(笑)((((;゜∀゜)))アヒャヒャ

ゴミをゴミ処理センターに持ってって、いざ豚味噌丼の「野さか」へ!!
名栗ルートor、R299ルート?でR299を選択。








これが間違いダッタ!?・゜・(つ∀`)・゜・

最近の「野さか」の人気振りからすると11時には到着したいのだが…


「R299のろのろ遅っ!?Σ( ̄ロ ̄lll)」
秩父までの一本道を40㎞/hを割り込むスピード。
なぜか途中、後方のワゴン車後ろに隠れた白バイにロックオンされる。
ワタスのミラゲさん、マッタクアヤシイトコロハナイノニフシギぃ~(;゜∀゜)

追い越しも出来ないので鈍速の流れでガマンの走り。
「野さか」には11:20に到着。


既に駐車場イッパイ・゜・(つД`)・゜・
ならば目的地変更!小鹿野の「東大門」のわらじカツ丼だ!
さらに30分かけて移動。

Σ( ̄ロ ̄lll)


なんぞ道の真ん中にハッピ着たガキんちょの集団と山車が見えるネン。
手前にゃ『通行止め』の立て看板!?((( ̄□ ̄;=; ̄□ ̄)))


町内祭りのため通行止め?
東大門はその先ぃぃぃ!!(/≧◇≦\)

諦めきれずの逆からアプローチするもこちらも通せんぼ!?Σ( ̄ロ ̄lll)オウチッ

「オワタ」

地元のスーパー「やおよし」にて味噌ポテトを食いながら作戦練り直し。
やおよしの味噌ポテトは219円ながらなかなかのボリューム(*´ω`*)ハミハミ。
空きっ腹を満たすにゃ足りないが、小腹を満たすにゃなかなかの量。
甘辛の味噌ダレの芋とのマッチングが食べ出すと止められない!
一口大の「ジャガイモってこんなに柔らかいものだっけ?」と感じるポテトをついつい口にはこんでしまう。

気になるのが迂回の途中で視界に入ったラーメン屋「どさん子」
ここにも「わらじカツ丼」ののぼり。
ラーメンとわらじカツ丼の組み合わせ…気になりますっ!!

もはや朽ち果てる寸前のようなお店(失礼)だが、お昼時で地元民が数名。
入店した瞬間の「よそ者!?」という雰囲気のアウェーな視線が堪らない(笑)((((;゜∀゜)))ヒョヒョヒョ

わらじカツ丼とラーメンのセットが無かったのでそれぞれ注文。
お冷やのコップが『ワンカップ大関』の再利用だったのには一瞬呼吸を忘れる衝撃を受けたがなんとかモチコタエタ。

先に来たのは醤油ラーメン。
有りがたくももやしどっさり、コーンどっさり…味噌ラーメンのノリ。
ガキの頃、ラーメン屋と言えば「どさん子」だった。
母親と食べに行ってカルビラーメンというのを母親に勧められ食べたが唐辛子やらラー油やらが効いた子供には非常に辛いラーメンでした。
醤油ラーメンだが少し辛めのスープの味が独特。
不味くは無いのだが旨いというよりは「懐かしい」で支配される。

そしてわらじカツ丼登場。
丁寧に味噌汁、小鉢付きである。
苦戦必死。
先ほど味噌ポテトを食べたのを後悔し始める。
駄菓子菓子、秩父に来たら「やおよし」の味噌ポテトはやはり外せないだけに悩ましい…(/≧◇≦\)ぁぁぁ

量もそうだが油が…
専門店でも無いせいか一口目から油がだいぶ気になる((((;゜Д゜)))

小鉢の一つには他ではあまり見かけない大根おろし。
こいつがいい働きをしてくれた。
大根おろしが油を打ち消してくれたのでなんとか完食。
大根おろしグッジョブ。
やっぱ油っぽかったナリ(笑)

まぁ、大根おろしは店主自らが油がアカンと思って付けたのかもね(ー_ー;)

食い終わって両神の道の駅の温泉に入って、広間で爆睡したいのをガマンして当日の晩に夜勤の為に急いで帰りました。

が、

なかなか寝付けなくて昨日の13時間の睡眠から一転、2時間程度の睡眠はキツかった((((;゜∀゜)))

Posted at 2017/04/18 00:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おざ
伝説のミッドナイトパープル…(ΦωΦ)フフフ…」
何シテル?   05/03 05:16
三菱Loverの『しろくまRS』です。他にも良い車あるでしょうが…やっぱ三菱好き!(`∇´ゞ プレイドライブを読むようになってランチア・デルタと共に三菱ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おのれ財務省…(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 15:07:53
修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 12:42:46
作業必須アイテム(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 04:40:06

愛車一覧

三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
18万kmで往生した9年式ハッチRSに代わる8年式アスティRS(6.4万km)。 どうや ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
1.6リッター4WDターボのランサー。 ホントは同時期で最も過激なFFのミラージュサイボ ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
走りに不十分なクルマが続き一生乗るゾと一念発起、人生初の新車ですキタ――(・∀・)――― ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅢを事故で廃車にした後がまとして購入。 エボⅢ~エボ6まで候補としていたが仕事として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation