• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

期待されるのは、有り難いんだけど・・・

今日は、先日の市川オフから、一気に現実に引き戻されました~
愚痴なので、読みたくない方は、素通りして下さい。

現在の会社に勤めて、早1ヵ月。

今の仕事は、2年ブランクがあるけど、11年間の経験があります。
現在31歳で、11年のキャリアだから、同業の同年代からしたら経験がある方かも??


ただ、意外にこのキャリアが、現在の会社でギクシャクしている原因を作ってます(困)


こんなやり取りが多い。。。

上司 『長い間やってたんだよね?じゃ、このマシンを使って一人で作業して。出来るでしょ??』

ラトっち 『このメーカーのこのタイプは使った事がありません。建物内で危険な場所も分からないので、先輩方と一緒にやらせて下さいm(__)m』

上司 『経験あるんだし、場所が違うだけだから、大丈夫だから一人で大丈夫』


そう言う問題じゃなくて、マシンも作業現場も違うんだし、こと細かに指導してくれないと、事故でも起こしたら顧客や会社に損害を与えることになるんだし。。。
困ったものですよ


定年まじかの先輩方々 『ラトっちさん。仕事の安請け合いはしてはダメだぞ。事故を起こしたら、責任も問われるし、一部実費だし。分らない事は分らないと、ハッキリ言ってやれ。同業でも会社が変われば、やり方も違うんだからと!』

ラトっち『仰る通りです。ハッキリと伝えます』


で。。。。上司に先輩にしばらく教わりたいと話したら、話が最初にループ・・・この内容の繰り返し~

しかも普通の新入社員の3倍のペースで、業務内容を叩き込まれてるから、キャパオーバーになって来たし(爆)


同業種で、転職したことが無い人には、分らんものなのかねぇ~

でも、このご時世。育成に費用が掛からない、経験を積んだ人材が突然入社してきたら、どこの企業も扱いはこんな感じかも?

唯一の救いは、この仕事が好きな事だね♪

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/07/31 02:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

1/500 当たったv
umekaiさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 5:47
おはようございます( ̄∇ ̄)/

やはり好きな仕事が一番ですよね。

現場が違えば、危険も変わりますからね。
そこは、やはり妥協できないところでしょう。
コメントへの返答
2012年7月31日 14:33
こんにちは。

以前勤めて居た職種ですが、自分としては、1から教えて貰いたいんです(^_^;)

事故や怪我の元になりますから、安請け合いはしないように、気を付けます!
2012年7月31日 6:25
「経験があるからこそ、一人でやるのは危険と判断したんです。事故を起こしたら先輩たち責任とれますか?」
って言ってやれば黙るかも?

なかなか大変かと思いますが、好きな仕事ならやりがいもあると思いますのでファイト!
コメントへの返答
2012年7月31日 14:40
いや、先輩達はフォローしてくれるのですが、責任者の采配があまり良くないんです。

なにせ、責任者より私の方が、国家資格や経験で勝ってますし(笑)

今の仕事は、慣れている事もあり、作業していて心地よい感じがします
2012年7月31日 7:48
うちの会社も似たようなもんですね。
リスクが多すぎる(というか確実に失敗する)ので断るとやる気の問題だ、とか言われて、
一歩も引かなかったら評価下げられました。f^_^;)


コメントへの返答
2012年7月31日 14:43
うちも今は無理ですと断ると、やる気だとか、会社が違うだけだとかと、言われます。

責任者をまともに相手をしていると、疲れるので、無難にやっています。

評価を下げられるのは、痛いですね(>_<)

お互いガンバりましょう♪
2012年7月31日 18:35
中途入社は、何かと大変です。

でも、せっかく自分の望んでいた業界に戻れたのですから、ココは、頑張って苦境を跳ね除けてくださいね、応援しています(^-^)/

あ、その上司って、何か、嫌な感じを受けるのは、気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2012年7月31日 18:52
面接担当者が、上司(責任者)に、「ラトっちさんは何でも出来るから」と伝えたのが、事の発端で(^_^;)


新しい会社のやり方もあるので、初心に戻ってやっています。

先輩達は、丁寧に指導してくれるので、助かっていますが、彼らも上司(責任者)の無理難題に頭を悩ませているようですw(>o<;)w
2012年7月31日 21:38
会社って 理不尽なこと多いですよね。

負けないでくださいね。
コメントへの返答
2012年7月31日 21:49
この不景気で、みんなギスギスしているんですよね(-"-;)

決して悪い会社では無いですし、不景気のせいですから、負けずに頑張りますッ♪

プロフィール

「今日は縁のお社へお参りしてスタートです!とても気持ちがいい✨️今日もよろしくお願いします😄」
何シテル?   08/18 10:15
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation