• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

フレット擦り合わせ

フレット擦り合わせ クルマネタでは御座いません

2006年に購入した`97年製のMOONのストラトです。今日までずっとメインで使ってきました。

2007年にリフレットして、酷使してきましたが、フレットの摩耗が限界で特定のポジションで音が詰まるようになって来ました。

近所に腕の良いギター工房があり、去年職人さんにフレットの摩耗を指摘されました。

そして昨日、リペアに出して今日戻って来ました!



フレットは擦り合わせした分低くなりましたが、綺麗に調整されたフレットは音詰まりも解消されフィンガリングも上々♪

本来の楽器のポテンシャルに戻りました。

リペア費用は15000円と高い出費でしたが、大満足です!(^^)!

オプションで低弦高セッティングにして貰い、低い弦高でのリードや速弾きもバッチリです。


ラフェスタは定期的にメンテをしているのですが、ギターの方は疎かにしていたので反省です。

MOONのストラトはあと数年で20歳です。お爺ちゃんになっても弾いていたい大事なギターです(*^^)v
ブログ一覧 | ギター・バンド・音楽 | 日記
Posted at 2014/02/23 19:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

定番のお寿司
rodoco71さん

カエル
Mr.ぶるーさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 21:07
こんばんは(^-^)v
イーエックスさんが、このギターを愛されていることが、よーく解るブログですね。
ウチのフェルストは、(自己流ですが)自分で擦り合わせしました。
サンドペーパーとスチールウールを使用しましたが、ちょっとフレットの頂上が平たくなりすぎたかも・・・(-_-;)
コメントへの返答
2014年2月23日 22:29
こんばんわー♪
ありがとうございます。
もし自宅が火事になったら、MOONストラトを持って逃げます(爆)

しかしながら、フェルストと比べますとまだまだ若いギターです。そういえば、ゲイリームーアのパリの散歩道がアイススケートの羽生君の曲でしたね!

それにしても自分で擦り合わせやっちゃったんですか!僕は不器用なので無理です((+_+))
平らになったら最後は、棒ヤスリで頂点を立てるんですよね

フェルストの今後の経過をブログにアップして欲しいです(^^)/

プロフィール

「ジークアクス見直し。9話 シャロンの薔薇。話しのテンポが良いので見やすい!」
何シテル?   08/19 21:50
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation