• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

fender テレキャスター購入

今日、フラッと立ち寄った行きつけの楽器店で、以前から気になっていたfender USAのテレキャスターを購入しました。

アメリカン・デラックステレキャスター 多分2010年製(中古)
10,8000円をローンで。



購入の経緯は、自分の好きなジャズ・ブルースギタリストのロベン・フォードさんがテレキャスターを使っていて、その憧れからです。



遂に念願であったストラト、レスポール、テレキャスターと、3種類のタイプ異なった3大エレキギターが手元に揃いました。

特にレスポール、テレキャスターは、ジャズ・ブルースに相性が良いので、たくさん練習したいと思います。


Robben Ford and the Blue Line - Help the Poor (93)




ブログ一覧 | ギター・バンド・音楽 | 日記
Posted at 2015/06/13 23:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2015年6月14日 9:07
オォッ!
ついに、テレまで揃えてしまいましたか!
これで、もう出せない音色はありませんね。
ジミー・ペイジも、デビュー当時はテレでしたね。
コミュニケーション・ブレイクダウンをリクエストしまーす。
コメントへの返答
2015年6月14日 12:50
3月でフェンダー・ジャパンが無くなり、山野楽器・神田商会もフェンダーUSAの代理店を辞めてしまったそうで、大手楽器店も発注が出来なくなっています。

代わりにUSA主導の「フェンダーミュージック株式会社」と言う日本法人が立ち上がりました。

これから貴重なフェンダー製品は値上がりは、間違いないので、ローンを組みました。

ジミー・ペイジもテレを使っていたんですね!知りませんでした。調べてみます。

自分のテレは、サドルが6連独立タイプで、ボディーバックにコンター加工になっていますので、ストラトの感覚で弾けるようになっています♪

プロフィール

「ターンエーガンダム見直し22話 「ハリーの災難」ディアナ、ロラン、ハリーで先に変装したのは?のくだりが面白い!リアルタイムで観ていた当時、変装したハリー中尉に釘付けでした!」
何シテル?   08/21 21:50
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation