• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月14日

18年目のリフィニッシュ(再塗装)

2006年に出会った、1997年製の相棒ギター。

バンドやセッションでの酷使で、ネックの裏側は傷や打痕が多数ありました。
ネックの裏側は親指が触れるので、とても気になっていましたが、ずっと諦めて使用していました。



ですが、去年行きつけの楽器店の紹介で、技術はもちろんですが、とても信頼出来るギターリペア工房の職人さんと出会う事が出来ました。

会話をしていて、お人柄も自分と合うと、すぐに分かりました。

車もギターも同じで、自分の思い出の詰まったこの世に一つの物。

修理に出して、要望通りに直っていなかったら嫌な思いをしますし、最悪の場合悪化して二次災害もありえるので怖いですよね。

去年から何度か、他のギターをその職人さんに修理に出していて、信頼関係も出来たこともあり、一番大切なギターの再塗装を依頼することを決断しました。

塗装の工程の説明を、リペアの素人の自分にも親切に説明してくれたのが、安心して預ける事が出来た大きな要因です。

タイヤ交換ですら、怪しいショップには依頼しませんよね?
工賃は安かったけど、ホイールに傷が付いていたり、インパクトでナットが割れたなんてことも良く耳にします。

そしてギターですが、5月から再塗装の為入院して、昨夜帰って来ました。
ラッカー塗装なので、乾燥させるのに時間が掛かるのと、一度に塗れる量も決まっている為、2ヶ月間ほど入院していました。

仕上がったネックの裏側は・・・・



この通り!!
もう最高です!感動の仕上がりです!
18年目のボロボロのネックが新品同様になって帰って来ました。

修理前に、ネックを新しく作り直したい想いををを伝えたところ
職人さん曰く、「このギターにはこのネックしかありえません。このネックと同じ良質な木材は、現在流通ありません(流通していない)。絶対に直しましょう。このネックで行きましょう」
と、言う言葉に熱意、職人魂を感じたのは大きかったです。

今後も同じ職人さんに、お願いすることは間違いありません。
長いお付き合いになる事でしょう。心より感謝しております。

車も同じで、信頼できるディーラー(店舗)と、営業マン(窓口)、サービススタッフ(技術)の揃っている、今のお付き合いを大切にしたいと思っています。

車検の時期だけ、連絡をしてくるディーラーさん、フランチャイズ系はごめんなさい。



自宅のギターが置いてあるスペースです。

修理から1本帰って来て、先月テレキャスターを買ってしまったので、計4本で窮屈なことになっております。
もう、置き場がありません。。。。

なので野村義男さんや高見沢さんの様なコレクターには、なれませんね(笑)

ちなみに、奥に少しだけ見える青い壁は、スタイロフォーム(断熱材)の間に、遮音シートを挟んだ自作の防音材です。
お隣さんとの部屋の壁の横一面に敷き詰めています。アパートなので防音対策をしています。
ブログ一覧 | ギター・バンド・音楽 | 日記
Posted at 2015/07/14 21:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっちり納税
Supersonicさん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

2025年 大相撲五月場所 13日目
avot-kunさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2015年7月14日 22:53
うんうん、リペアマンさんの言う通りですね。
最近のギターのネックは、本当に酷い状態です。
ウン十万円するギターでも導管が揃っていなかったり、ほんの少し板目が捻れたりしています。
1990年初頭までが、良質の材の限界だったように思います。
イーエックスさんのギター、タマメばりばりの素晴らしいネックです!
そのリペアマンさんの腕なら、リフィニッシュしても以前と変わりなく、いやいや新品以上の弾き心地でしょうね。
本当に宝物ですね。
コメントへの返答
2015年7月14日 23:22
「このギターにはこのネックしかない」の一言が大きかったです。
もう国内には、良材は無いようです。フジゲンもタイムレスティンバー材を使い切ってしまいました。
自分の世代が、ギリギリ良質の材のギターを買える最後の世代ですね。
購入当時、バーズアイネックはオマケ程度にしか、認知しておりませんでした。
リフィニッシュで、長年使用してグロス化してしまった塗装が、サテンに戻り弾き心地は最高です。
一生の宝物にします。

プロフィール

「バッチリギター練習!今日はバンドで演奏する曲では無く、個人で覚えたい曲に集中🎸このギターは12年間もDROP D チューニング専用で担当してくれている頼れる相棒ギター」
何シテル?   05/23 17:12
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 6 7 8 9 10
11121314 15 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation