• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

キリ番とSIAM SHADE

キリ番とSIAM SHADE 昨日の朝、ラフェスタに乗り込んで、メーター見たら勝手にキリ番になってました(笑)

107500km

過去に一番走った初代プレマシーは、108000km。

もう少しで過去最高走行距離を更新出来ます!(^^)!



話は変わり、興奮さめやらぬSIAM SIAHDEのお話しをチョット。

先日のさいたまスーパーアリーナ公演のときもそうですが、よくみん友さんから、
今までSIAM SHADEのライブはどこに行ったの?ソロライブは誰を追いかけているの?
など、尋ねられることが多々あるので、振り返ってみます!


最初に行ったのは、SIAM SHADE TOUR 1999 MONKEY SCIENCE。
この年は18歳で社会人一年生。

高校生のアルバイトではなく、会社員となり安定したお給料を手にして、ライブを観に行くことが出来た瞬間でした。

ここから行ったライブを古い順に書いて行きます。


①SIAM SHADE TOUR 1999 MONKEY SCIENCE(1999)
  ・代々木競技場第一体育館公演

② DAITA × BINECKS Anniversary Special Live Tour 2007 "Double Necks" (2007・DAITA)

③SIAM SHADE LIVE 2007 HEART OF ROCK(2007)

④THE GUITAR EMISSION DAITA THIRD Impact TGE3 (2008・DAITA)

⑤SIAM SHADE SPIRITS 〜RETURN THE FAVOR〜(2011)

⑥SUMMER SONIC 2013 BREKING AROWWS 日本初ライブ(2013 BREKING AROWWS )

⑦SIAM SHADE LIVE TOUR 2013 HEART OF ROCK 7 (2013)
 ・さいたまスーパーアリーナ公演

⑧SIAM SHADE 20th Anniversary year 2015-2016 「The Abiding Belief」(2015)



意外と少ない合計8公演

印象に残っているのは、DAITA × BINECKS (2007)です。

まだBINECKSがメジャーデビュー前で、初お披露目LIVEをShibuya O-EASTでやりました。
DAITAのソロのギターインストとBINECKSバンドを交互に演奏していく面白いライブでした。

それとこのライブで、フライングV(GET A LIFEで使ってるギター)を初お披露目しました。


もう一つ思い出されるのは、HEART OF ROCK(2007)




8年ぶりに観るSIAM SHADE。。。突然帰って来た青春。

追悼公演と言うこともあり、開演前、「マナーをお守りいただければ、どれだけ暴れていただいても結構です!!」のアナウンスに煽られ盛り上がるオーディエンス。

上記の2公演から、8年も経っているのに、まだハッキリ覚えています。


上記のように、参戦したライブを書き出してみると、その時代の自分のプライベートや仕事はどうっだったのかが思い出されます。懐かしい思い出と繋がったり。

そして今年2015年、今も高校生の頃に聴いていたSIAM SHADEが現役で活動している。

もし活動していなかったら、SIAM SHADEでお友達になった、みん友さん達とも出会っていなかったはず!




ブログ一覧 | ギター・バンド・音楽 | 日記
Posted at 2015/10/24 15:41:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

WCR
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年10月24日 18:37
まだ現役の頃に行けて羨ましいです・・・><
BINECKSとBREKING AROWWSを見に行ってるなんて渋すぎますw
コメントへの返答
2015年10月24日 23:46
DAITAのソロを観に行ったら、BINECKSも一緒に観れて、あの時の彼らは勢いがありましたよ!みなぎるものを感じました!

BREKING AROWWSは最前列、DAITAまで5メートルの距離で観れました。SIAM SHADEの時とは違い、アクションが激しかった♪
2015年10月24日 23:03
僕も行ったライヴ振り返ってみたくなりました!が、行きすぎていてわかりません。笑

siamshadeは、ぎりメジャーの前から好きでした。で、ビックになっていくのを間近に見ていきました。最初は女性ファンが多かったので、浮いてたけど、音楽性が評価されると同時に男性ファンが増え嬉しかったなぁ\(^^)/
コメントへの返答
2015年10月25日 22:35
みん友さんの中では、一番古くからのファンですからね。siamファンの大先輩です!

高校生の頃、ギター雑誌ではDAITAが「若手の中で実力がナンバーワン」とよく記事にされていたのが懐かしいです♪

プロフィール

「チーチーダブチ、てきやりのCM。トヨタでこども店長やってた加藤清史郎くんが今はマクドナルドでルナチーのボーカルだ!LUNA SEAファンの僕には刺さります😆
https://youtu.be/U3p8KJikDtI?si=2Wsyti4hkEG8lqlY
何シテル?   08/21 13:59
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation