• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月31日

END OF SORROWをレスポールで弾いてみました♪

END OF SORROWをレスポールで弾いてみました♪ LUNA SEAのEND OF SORROWを、クルーズマニアックサウンドのレスポールで弾いてみました。

BOSSのマルチエフェクター GT-1を使い、

バッキングはBognerアンプシュミをクランチに。

ソロはPeavey 5150アンプシュミに、Big Muffのエフェクト(トーンゼロでこもり気味)でBoostしました。
そこにピッチシフターで1オクターブ上を重ねています。

ちなみにシングルコイル用(コイルタップ)のパッチを使いまわしです笑

コーラスを掛けたアルペジオはINORANさんパートで、一人二役でやってみました。
(6thコード~7thコードが哀愁あり綺麗で好きです)


ご本家の動画はこちら(1996年12月 真冬の野外)
この頃が一番好きで、出だしのギターソロの後にSUGIZOさんがガッツポーツをきめるのを真似しましたが、レスポールを低く構えないとかっこ良くならない笑 肘があたります。

歌詞ですがギターソロ前の
「何故生まれてきたのか、自分のこと 愛し始める」が好きで、

最後のサビでスネアのパターンが変わるのが好きです。
(主人公の迷いがなくなるイメージ)

関係ないお話ですが、今日はお天気が良かったので、朝日にてセクシーな背中の杢目shot☀️
ブログ一覧 | ギター・バンド・音楽 | 日記
Posted at 2022/10/31 14:43:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

街の様子
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年10月31日 18:36
おーー!
カッコいい♪
押弦も余裕を感じます!
僕はこういうコード押さえの動き出来ないw
僕よりお腹出ていないのも素晴らしいです♪
フロント、リアのミックスサウンドが心地よいです!

ピッチシフターの使い方が分からん!
今度使ってみます♪
コメントへの返答
2022年10月31日 20:17
ありがとうございます!
高校生の頃、コピーをしていたので、少し指が憶えていました。
ギターはお腹を隠すものと、動画をみて良くわかりました笑

フロント、リアのミックスサウンドが好きです♪

ピッチシフターですが、原音とピッチシフトした音のバランスをツマミで調整するのが楽しくなると思います。
2022年10月31日 19:19
こんばんは🌙😃❗
レスポール良いですね。
バックは塗りつぶしも意外とありますが、個人的にはマホガニーの木目が出ているのが好きですね🎸
コメントへの返答
2022年10月31日 20:19
こんばんは♪
ありがとうございます!

やはり木目はスタンドに掛けてある時も、観て楽しめますので、二度美味しいです。
2022年10月31日 20:48
こんばんは!
LUNA SEAお手のものですね~

当時のV系のバッキングがイーエックスさん得意そうな印象ですよ。

この弾きかたがバックボーンなんすね!
コメントへの返答
2022年10月31日 21:36
こんばんは♪
LUNA SEAが初めてコピーしたバンドでしたので、染み付いています。

本当に初心者の頃は、INORANさんのアルペジオから始めましたので、コーラスを掛けた鈴鳴りのクリーンサウンドも好きです!

プロフィール

「ジークアクス見直し。9話 シャロンの薔薇。話しのテンポが良いので見やすい!」
何シテル?   08/19 21:50
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation