• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーエックスのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

新しいショップにて・・・そして復活!!

昨日と今日は、職場の上司に教えて頂いたギター工房へ行ってました。

何故かと言うと、7年の付き合いのギターの鳴りが悪くなったから。97年製なのであちらこちらでガタが来ています↓↓


アームを固定するアンカーも浮いて来てます(危爆)


普段から、自分でネックや弦高調整は行っているのですが、弾いていても音の詰まりがあり、ギターがなっていません(困) その点をリペアマン(職人さん)に伝え、相棒は昨日から一晩お泊りしました(-_-)zzz

今日の昼に治りましたと連絡あり、ワクワクしながら引き取りに。

ギター工房に着いて、リペアマンがギターアンプに繋いで弾きながら改善した点を説明してくれました。アームのアンカーも埋め戻して、ネックも弦高もベストな状態になっていました。

弾いていてとても気持ちがイイ!!簡単なようで難しいギターの調整。職人の腕前が問われます!
少し前に他のショップにも依頼しましたが、あまり変わってなく困っていたので、とても嬉しかった(#^.^#)

しかもここのリペアマンは、若くて腕が良い!私よりも若い25歳ぐらいの青年で、太い腕には入れ墨と髪はドレット風のロン毛にちょんまげヘアー。一見コワモテだけど優しくサッパリした青年でした♪ありがとう。ちなみに彼が試奏で弾いていたブルースが、半端なく上手かった!!

それにしても、何軒も廻って治せなかった症状を一発で治してしまった、コワモテ青年。やっぱり職人は若い方が柔軟性があって良いのかも知れませんネ。


彼のお陰で、8年目にしてまた息を吹き返したギター。音も弾き心地も断然良くなり、楽しくて指が止まりません(^^ゞ このギターは、おじいちゃんになるまで弾いて墓場まで連れて行きます。

 


最後にオチがあります(>_<) このギター工房は自宅から車ですぐの場所にありましたー!!!(笑)
灯台下暗しとは、まさにこの事だぁ!!


Posted at 2013/03/24 21:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター・バンド・音楽 | 日記

プロフィール

「昨夜からプラモ塗装。塗り塗りちゅう🖌️」
何シテル?   08/17 09:05
最近は落ち着いて、便利で実用性のある弄りをしていましす。 学生時代からギターが好きなので、そちらのネタも絡んでやって下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10 1112131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

失って初めてわかるもの ・追記 祝 みんカラ20周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 18:04:23
ローズウッドテレキャスター完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:45:32
PHILIPS CrystalVision 4300K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 08:22:15

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
お気に入りの爽やかブルーカラー♪爽快に走ります。 デイズ Jグレード アイスブルー
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2019年 6月までお世話になりました。 9年間 12万7000km 乗りました♪
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人生初の新車で、稀少色のアイシーブルーです。 テレスコピックハンドル、サイドブレーキと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年半、苦楽を共にした、一番思い入れのある愛車でした。 中古で35,000kmで購入し、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation