• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

(´・ω・`)

朝からアクセラを洗車して買い物へ。

ここまでは良かったんだけど、お店を出る時に歩道と車道の段差にエアロの底を当ててしまいました…。




帰ってから見てみると






ヒビ入ってる(゚д゚lll)



そんなにスピード出てなかったから軽く擦っただけかと思ったけど、
助手席側のサイドとリアのエアロに見事なヒビが (ノ∀`)



さてどうしよう。


これを機会に新型に乗り換え…は流石に無いな。
DIYでの補修も自分の腕じゃ失敗が目に見えているので却下。
となるとお店で直してもらうか新品を買うかのどちらかかなぁ。


とりあえず今度の休みにディーラーの方に相談してみよう。
ブログ一覧 | BKアクセラ | 日記
Posted at 2014/01/26 20:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年1月26日 20:53
励ましの意味でイイねさせてもらいました…

FRPなら直してもらえますよ、きっと!
ABSだと…(-_-;;;;;
コメントへの返答
2014年1月26日 23:06
自分がつけてたやつはFRP製なので修理できそうです!

自分で修理する人もいるみたいですが、自分の場合腕も経験も無いのでお店に任せることになりそう。
2014年1月27日 8:32
アクセラって意外に低くて段差が気になりますよね(>_<)
自分のはさらにローダウンしちゃってるので、地上高が11cmしかなく、ちょっとした段差でフロントノーズを擦ってしまいます…(T . T)

修理、安く済むといいですね(^-^)
コメントへの返答
2014年1月27日 21:22
アクセラはフロントオーバーハングが長めなので車高を落としたときにバンパーを擦りやすいですね。
ローダウンした方が見た目はいいけど実用性を考えると落とせないんですよねー。

プロフィール

「2025年 夏の北陸ドライブ http://cvw.jp/b/1516614/48602752/
何シテル?   08/16 08:38
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation