• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

月を見上げてみました♪

月を見上げてみました♪なんでも今日はスーパーブルーブラッドムーンが見えるとか。

予報だと曇り空ということで見えるか心配でしたが幸運にも見ることができました♪






非常に貴重な現象のようなので記念に写真撮影。
アクセラとツーショットができれば最高なのですがw








手持ちだとやっぱりブレちゃいますがまぁ満足のいく写真が撮れたかな。
Posted at 2018/01/31 23:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月22日 イイね!

先進安全自動車に関する消費者の使用実態

国民生活センターの実施した衝突被害軽減ブレーキ等についてのアンケート。


国民生活センター 『先進安全自動車に関する消費者の使用実態』http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180118_1.html


集計結果が公開されておりますが、想定外の動作を経験したことがある人が2割程度いるそうで。
意外とそういった経験してる人って多いのね。


ちなみに自分も1回だけアクセラ乗ってて想定外にブレーキが作動して驚いた記憶が。
ゲート式の有料駐車場でバーが上がりきる前に発進した時だったので、おそらくバーに反応してしまって緊急ブレーキが作動したのでしょう。


ただこの集計結果を見る限りシステムに異常がそこまで多いってわけじゃなく、技術的な限界だったり機能を正しく理解できてないってケースが多いような気がするよね。


まぁシステムを過信しすぎるのは良くないって事でw

Posted at 2018/01/22 21:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月03日 イイね!

まったり正月休み

まったり正月休み6日間あった連休も残りあと数時間…。

一日経つのがほんと早い(;・∀・) 休日は特にw
多分気がついたら年末になってるんでしょう。
今年はブログの更新頻度をもう少し上げたいね(←毎年言ってる気がする)


ってことでこの正月の出来事でも。



◆1月1日
去年寝過ごしてしまった初日の出。
今年こそリベンジしてやろうと思ってたのに目が覚めたら日の出10分前でリベンジ失敗…。
天気は良かっただけに残念。


気を取り直して走り初め

新年一発目のエンジン始動!


2018年は71,281kmでスタートです。
年末にはどこまで伸びてるかなー。


ってことで今年の走り初めはふらっと首都高ドライブ。


大黒


元日からオフ会してる人たち結構いるのね


辰巳



帰宅途中に移動中のちゃんダボさんとハイタッチw





◆1月2日
初詣とお墓参りを済ませてからSAB東雲へ。




面白そうなやつ見つけたので試しに購入。


今度洗車するとき使ってみよ^^
寒くてなかなか洗車する気がおきませんがw


で、オートバックスのポイントカードがT-カードに統合されるとかでTカード貰っちゃいました。


オートバックス限定デザイン
2018年にしてついにTカードデビューですw
これで近所のガソスタで給油したときも颯爽とカード出せます( ̄ー ̄)




◆1月3日
今年初の房総へ!


い つ も の


アクアライン越しの富士山を眺めつつコーヒーでもと思ってましたがあまりの強風のため退散w


内陸に避難して先日オープンした道の駅木更津へ初潜入。




正月にもかかわらず賑わってました。


帰りに一蘭で2018年初ラーメン




こんな感じで正月休み終了。


さーて今年はどんな一年になるかなー(・∀・)
Posted at 2018/01/03 19:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018年!

2018年!明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/01 00:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月31日 イイね!

2017年もあとわずか

2017年もあと数時間。


今年は今まで以上にオフ会に参加したような気がしますねー。


大きいものだけでも

アクセラ定例ミーティング in MAZDAターンパイク箱根(3月)

マツダファン東北ミーティング(4月)

第五回アクセラ定例ミーティング(5月)

第六回アクセラ定例ミーティング(7月)

第七回アクセラ定例ミーティング(9月)

ALL Generation AXELA Kickoff Meeting(10月)

第5回東日本アクセラオフ(11月)

と改めて振り返ると2ヶ月に一度を超えるペースでの参加となりました。



アクセラに関してのトピックスは初車検を受けた事くらいかな。
いくつか新パーツを導入したけれど見た目は殆ど変更なしの1年でした。

本日時点の走行距離


今年の1月1日時点が53,196kmだったので2017年の走行距離は18,085kmですね。

今までより少なくなったものの正直こんなに走った気がしないんだよな~。
体感では15,000km位かと。今年は雨ばかりであまりドライブできなかったイメージでしたが…^^;

最近は同じ場所ばかり走ってるので来年はもっといろんなところに行きたいですね。

ちなみに今日は2017年の締めくくりにどこか行こうかと思ったけど生憎の雨だったのでお昼に近所の吉野家で牛すき鍋たべるだけのなんともしょっぱい走り納めとなりました。



最後になりましたが今年一年大変お世話になりました。

皆さんよいお年を!
Posted at 2017/12/31 18:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「2025年 夏の北陸ドライブ http://cvw.jp/b/1516614/48602752/
何シテル?   08/16 08:38
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation