• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

レインボーブリッジ撮影会!

昨日の続き。夜の部ですw


先日リニューアルしたSAB東雲。
どんな感じなのか気になってたけど昼間は混んでそうなので日が暮れてから行ってみました!
ちょうど別件で車出したのでついでにね。

で東雲。


いやいや凄いですね
お店の中心に車関連の書籍コーナーとスタバ。めっちゃお洒落。
カー用品は壁際です。



いつも見かける商品もこのお店ではそこはかとない場違い感w


カー用品店の常識が変わりますね。
お近くの方は一度行ってみることをおすすめします。



って感じで店内を見てたら偶然にもスカランさん、スズショウさんと遭遇w
どうやらここでちゃんダボさんと待ち合わせしてレインボーブリッジ撮影に行くそうで。
突発でご一緒させてもらうことに。


カメラ持ってきててよかったーww
一応車乗るときには基本的に持ってくようにしてるんだけどね。


ちゃんダボさんと合流しておすすめの撮影場所へ~。


レインボーブリッジがよく見えます♪


到着早々三脚を構える3人


自分は手持ちで^^;
45mm F1.8の単焦点一本勝負

スズショウさん



スカランさん



ちゃんダボさん



自分^^



撮る人を撮る(お約束)




単焦点手持ちでも充分綺麗だけど背景がボケ過ぎちゃうね。
こういうときに背景までくっきり撮れるのが三脚の強みですな。

他の写真はフォトギャラリーにて



なんだかんだで2時間近くいたのかな。
今思えばもっといろんなアングルで撮れば良かったー。
ちょっと撮り足りないけど雨降ってきちゃったし仕方ないね。
夜景撮るなんてあまりなかったしとても楽しかった!
家から結構近いのでまた行ってみよう。

お疲れ様でしたー♪


Posted at 2018/12/03 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年11月19日 イイね!

第十一回アクセラ定例ミーティングに参加!

第十一回アクセラ定例ミーティングに参加!昨日は今年最後の横浜定例に参加してきました!


まずは会場近くでモーニング。
集合の目安は7時半。

6時に家を出てハイドラつけてみたら既に神奈川入りしている人がちらほらw
アクセラ乗りの朝は早い…



途中から高速に乗って7時の開店と同時に到着。時間調整完璧( ^ω^)


すでにコバッピさん、ケリーさんが到着済み
店内に入ってしばらくすると続々と皆さん到着


モーニング~(^q^)


合言葉は『三種の神器』



時間が来たのでシンボルタワーへ





水の音さんの挨拶でミーティング開始!
今回は初参加の方が多かったですねー。
BM後期のオーナーさんも増えました














らいとさん納車おめでとうございます!


BRZいいな~(^q^)



第一回オリンパスオフも開催w



そんな感じで今年の横浜定例終了~。
あっという間の一年でしたね。
水の音さん一年間お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします!

Posted at 2018/11/19 22:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年11月11日 イイね!

マツダフェスタ in SAB千葉長沼

週末はSAB千葉長沼のマツダフェスタ。
土曜日に行ってきました!



のんびり10時半頃に到着。


すでに朝から賑わってましたねー。
いつものマツダフェスタと比べてアクセラも多かった気が。


そして今回は愛知県からよしとさんが参戦w


朝イチでパーツを取り付けられておりました。


そして自分のアクセラもピットイン



勢いでOdulaさんのメンバーカラーとロアアームカラーを購入しちゃいました( ^ω^)
何気に3年前くらいから気になっていたパーツだったり。
ちなみにもうひとつパーツを買ったけどこちらは取り寄せになるため装着は後日。
ってことで近々また長沼行きますw

これで乗り換えは当面お預けかなー( ・ε・)


よしとさん、コバッピさん、まぁ~さん、covaさん、MAMEシーバさんで閉店間際まで駄弁って一旦解散。日中は暑いけど日が傾くと寒いですね。


でもってまぁ~さん、covaさんと安定のコメダで締め!


お疲れ様でしたー。
Posted at 2018/11/11 16:08:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年10月08日 イイね!

第6回東日本アクセラオフに参加しました!

第6回東日本アクセラオフに参加しました!昨日は埼玉県上尾市で行われた第6回東日本アクセラオフに参加してきました!

ミストルさん主催のこのオフ、年1回の開催で会場は東北と関東が交互に選ばれます。
今年で6回目ですが自分は確か今回で5回目の参加だったかな。
なかなかの出席率をキープしてます( ^ω^)


当日は会場近くでモーニングを食べようと日の出前の5:00頃出発。

最近運転用メガネを作ったんだけどこれがよく見えること。
特に夜間の運転が相当楽になりました。



今回は珍しく下道で上尾市へ。
道中で85,000kmゲットw
alt

最近は3ヶ月で5,000kmペースですね。


途中R16沿いのコンビニでコバッピさん、スズショウさんを発見。
alt

3台でカルガモし7:00にモーニング会場のジョイフルに到着。
オフ会開始まで時間余りすぎでは?

その後katsuさん、Axeloidさん、まぁ~さんが合流しそれぞれ朝食。
alt

となりでハンバーグ食べてる人がいるんですがそれは…。





ドリンクバーでひたすら時間を潰し9:00過ぎたあたりでオフ会会場へ。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt














ランエボいいよね



参加台数25台。
全台撮ろうと思ってたけど撮れてなかった…。


主催のミストルさんのBKMS
alt

お疲れ様でした!
今年はたくさんお会いしましたね~。




オフ会は基本自由行動ということで写真撮ったりお話したり。
なんか10月とは思えない気温と日差しでがっつり日焼けしちゃいました。


オフ会終了後は10人で近くのフライングガーデンに移動して二次会。

やはり埼玉といえばこれですねw

ライスおかわりしたら驚かれた件。
話に夢中になって昼飯食べ損ねたから腹減ってたの。


お腹いっぱいになったところで解散。
帰りしばらくスズショウさんを尾行してたんだけど途中で撒かれてしまった…。


そんなこんなで帰りも下道で帰宅。お疲れ様でした!!
次回のイベントとしてはみんカラのオプミがあるけど多分行かないかなー。混みそうだし。
ということでまた次の機会にお会いしましょう(・∀・)

Posted at 2018/10/08 13:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年09月29日 イイね!

第6回東日本アクセラオフのお知らせ


「イベント:第6回東日本アクセラオフ」についての記事

※この記事は第6回東日本アクセラオフ について書いています。


恒例の東日本アクセラオフ。
募集期限まで1週間を切りました!

詳細はイベントカレンダーおよびミストルさんのブログにて。


今年は埼玉県での開催です。
興味ある方はぜひ( ^ω^)


Posted at 2018/09/29 13:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「33333km! http://cvw.jp/b/1516614/48695439/
何シテル?   10/05 18:12
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation