• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

第九回アクセラ定例ミーティングに参加!

昨日は久しぶりの横浜定例に参加してきました!
シンボルタワーでのミーティングは昨年11月以来ですね。

最近洗ってなかったのでまずは出発前の洗車。
軽く洗うだけのつもりでしたが気がつけば2時間近くやってましたw
そんなわけで急いで会場へ。


















ゆーさくさん納車おめでとうございます(*´∀`)




そして今回はデミオオーナーさん達との合同開催でした!



KOMAXさんのデミオ



来ると思ってました( ^ω^)
遠いところからお疲れ様ですw


参加されてた方のデミオを拝見させていただきましたが、普段アクセラ以外の車種ってなかなかじっくり見る機会がないので新鮮でした。



解散後は有志で新山下のイエローハットへ。
屋上駐車場から横浜開港祭の花火が見えました~。




何気に花火の写真撮るのって初めてかも。
難しいですねぇ。


イエローハットの閉店時間が近づいてきたところで解散。
お疲れ様でしたー!
Posted at 2018/06/03 12:05:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年05月13日 イイね!

神奈川でラーメン食べてきました!

昨日はkatsuさんに誘われてラーメン食べに神奈川へ行ってきました。


スズショウさんと合流していざ神奈川!

首都高~保土ヶ谷バイパスとまったり走り11時頃に相模原市に集合。

モノトーンな4台。左からコバッピさん、katsuさん、まぁ~さん、自分。
スズショウさんはアクセラ入院中のため同乗で。


さっそく本日一軒目、相模原「村田屋」

知らなかったけど相模原ってラーメン激戦区のようで。
この周辺にもたくさんのラーメン店がありました。


シンプルにラーメン


豚骨のような魚介のような。よくわからんけどとにかく美味しかったです♪
こってりしててチャーシューとよく合います。
麺は少なめで替え玉前提のような感じ。
正直寝不足で食欲あまりなかったので体調万全のときに再訪したいです。


続いて卵菓屋で一息つきつつオギノパンへ


みんな揚げパン食べてたけど自分は満腹だったのでパスw
お土産のパンだけ購入しました。


腹ごなしに宮ヶ瀬をドライブ




ドライブ日和のいい天気でした(*´∀`)



そして少し走って道の駅清川

休憩スペースでグダグダしてたらいつの間にか18時にw


そんなわけで本日二軒目、厚木「麺や食堂」

ブラジルとは一体…


定番メニューらしい味玉そば


あっさりしていて落ち着く味。
塩ラーメンもあってそっちも気になるところ。こちらも再訪したいですね。


食後はイオンモール大和でコーヒー飲みながら駄弁って解散。
普段行かない場所が多くとても新鮮でした。
katsuさんありがとうございましたー!
Posted at 2018/05/13 21:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年04月30日 イイね!

八ヶ岳ミーティングに参加してきました!

八ヶ岳ミーティングに参加してきました!4月29日、ミストルさん主催の八ヶ岳ミーティングに参加してきました。

場所は長野県の北八ヶ岳ロープウェイ駐車場。

前泊してる人も多い中、自分は当日朝4時に出発!
前日21時ごろに布団に入ったのになかなか眠れず微妙に寝不足の状態での出発となりました。



さすがにこの時間だと渋滞もなく中央道を快走

そして会場に到着











9時ごろにミストルさんの挨拶でオフ会開始。
基本各自自由行動で。











しっかし天気良すぎでした!
日差しが強すぎて非常に暑いw
もっと寒いかと思って厚着してきたけど半袖でも十分な気温でしたね。
長野甘く見てましたわー。
今現在日焼けした手首がめっちゃ痛いですw











椅子いいなー





折角なのでケリーさんとロープウェイ乗ってきました♪

往復1,900円なり


ロープウェイの中から




山の上は坪庭と呼ばれる公園になっており遊歩道が整備されてます。






遊歩道を一周








足場が悪いところがあったりして結構疲れますね(^^;
ソールの厚い靴を履いていくことをオススメしますw
なんだかんだで上に1時間くらい滞在してました。


麓へ降りて施設内でお昼食べて、また駐車場で駄弁ったり。
そして15時ごろ閉会となりました。

いつもながらオフ会は時間が過ぎるのが早いですね~。
久しぶりにお会いする方も多くとても楽しいひと時でした。
ミストルさんをはじめ参加者の皆様ありがとうございました!



その後はまぁ~さん、ケリーさん、katsuさんと白樺湖までドライブしてお別れ。
自分は茅野市内に宿をとっていたのでそちらへ。
お疲れ様でした~。
Posted at 2018/04/30 21:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年04月21日 イイね!

サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2018へ行ってきました!

サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2018へ行ってきました!今日はみん友さんにつられてマツダR&Dセンター横浜で開催された「サステイナブル“Zoom-Zoom”フォーラム2018」へ行ってきました~。
このイベント、マツダのクルマ造りに対する考え方や最新の技術、商品などを紹介するもので今回で11回目になるそうです。


急遽行くことを決めたので事前予約の必要な開発陣の公演などは聞けませんでしたが、展示車を見るだけでも大変面白く行った甲斐がありました♪


以下写真を交えて


会場に入るとまずは現行車の展示




ここの車を使ってマツダの提唱するドライビングポジション体験をさせてもらえました。
どうも自分が普段やってるポジションだとちょっとシートが高めな感じですね。
今度改めて調整してみましょ。


屋外ではレストアされたコスモスポーツも










さらにはレジェンドカーも鎮座されております








そして…








魁 CONCEPTがこんなに近くに!























かっこええ…

初めて実物見たけどこれは凄い。
この車見れただけでも来てよかったわ。
眺めてるだけで一日過ごせる気がするw

フォトギャラリーにもいくつか写真あげてみました

明日もやってるので興味がある方はぜひマツダR&Dセンター横浜へ♪

Posted at 2018/04/21 23:49:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2018年04月19日 イイね!

マツダファン東北ミーティング2018に参加してきました!

マツダファン東北ミーティング2018に参加してきました!前回からの続きになります。
なお一度投稿直前でブラウザエラーとなり全部消えたのでかなりの手抜きになります。
詳しくは他の方が上げてくれると思うのでそちらをご覧くださいw





今年もマツダファン東北ミーティング、東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティングにさんかすることにしたわたくし。
戸田でまぁ~さん、covaりんさんと別れた後は東北道を北上し一路東北へ。


久しぶりの東北道でしたが混雑もなく東北入り。
時間も余裕だったので高速代節約兼ねて福島から国道4号で。
夜の4号の走りやすいこと。

そのまま予約していた宿にチェックイン。



荷物置いて休んでいるとスズショウさんから連絡が。
偶然にもスズショウさんと同じ宿でしたw

部屋も通路挟んだ向かい側という。
なんか運命感じるぞww


んで一緒に大浴場へ行くイベント発生。入浴しながらしばし駄弁ってこの日は就寝。




そして翌日


スズショウさんと一緒にSUGOに向けて出発!
前日から降り続いた雨もこの頃には上がってました ヽ( ・∀・)ノ


県道25号でさくっとSUGOに到着。




サーキットミーティング参加のアクセラも続々と登場です!


ミストルさんの挨拶でオフ会スタート。


一年ぶりのSUGOです。
















マツダファンブックの取材もきてました~



そして今回はBMアクセラ開発者、主査の児玉さん、チーフデザイナーの田畑さんとの交流タイムも。
楽しいお話を聞くことができました!



午後にはレジェンドカーの走行




会場内に響き渡るロータリーサウンド。痺れました!



続いてアクセラの出走です。
なんと開発主査の児玉さんに同乗してもらえることに!

短い時間でしたがいろいろお話させていただきました。
緊張したけど夢のようなひと時でした♪
貴重な機会を作ってくれたミストルさん、本当にありがとうございます!

そして不躾ながらお二人のサインまでもらっちゃいましたw
家宝にさせていただきます!


そしてすぐさまオールマツダパレードラン。
なんとか皆参加できましたねw










このまま流れ解散となりました。
皆さんお疲れ様でした!
今年もとても楽しかったです。
気が早いけど来年も参加の方向で考えてますw


帰りもスズショウさんとランデブー。
常磐道をひた走り友部SAでちょっと遅めの夕飯食べてお別れ。

お疲れ様でした~。
Posted at 2018/04/19 22:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記

プロフィール

「33333km! http://cvw.jp/b/1516614/48695439/
何シテル?   10/05 18:12
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation