• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

ちょっとお山へ(*´艸`*)

昨日取り付けたボディ補強パーツの効果を確認しにお山へ行ってきました。
昨日帰りに高速走ってかなり好感触だったので今日はワインディングです。

R20の峠越え区間やR411大菩薩ラインなどを走ってみましたが、控えめに言って最高w
今までと同じ感覚でコーナーに侵入してみたら安定感が全然違う!
これまでボディ補強パーツの類は付けた事がなかったので尚更かもしれませんがここまで変わるとは思っていませんでした。

いやはやこの安定感は頼もしい限り。
もともとコーナリングが楽しい車でしたがより一層楽しめるようになりました!
今までつけたパーツの中でも満足度は一番かも(*´艸`*)




山に行ったからには紅葉狩りも♪









そんな感じで350km程走って帰宅~。
高速道路での移動もより快適になりました。
詳細は後日パーツレビューにて。
Posted at 2017/11/12 22:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2017年09月18日 イイね!

台風一過

台風一過台風18号が過ぎ去った本日は朝から快晴♪
もちろんドライブへ!


家を出る前にみんなのブログ見てたらビーナスラインへ行きたくなったんだけど、ちょっと遅めの起床だったためビーナスラインは断念することに。
でもってアクアラインから房総半島へ渡ろうとしたら強風で通行止めって事だったので中央道を使って山梨へ。



特に目的地も定めてなかったのであてもなくふらふら。


道の駅なるさわ

富士山もくっきり。


山中湖



どこ行っても9月中旬とは思えない気温と日差しの強さ。

富士五湖周辺はなかなかの混雑っぷりでした。
道志みちも交通量多かったなー。



そして帰り道。

停止した際になんか衝撃を感じたのであとで見てみたら後ろを走ってたバイクのタイヤがバンパーにぶつかってたみたい。
タイヤ痕がついてましたw


後ろのライダーさんがハザードつけて停車してたのはそのためだったのか…。
まぁざっと見た感じ傷や凹みは無かったのでバイク側もダメージは無かったんじゃないかな。
Posted at 2017/09/18 22:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2017年09月03日 イイね!

朝のドライブ

気がつけば9月に入ってましたw


久しぶりに朝から晴れてたのでお馴染みの場所へ。



朝からこんなに天気いい休日なんていつ以来かしら。
ほんと8月は天気悪かったからなぁ。

貴重な青空だったけどしばらくすると雲が出てきちゃったので寄り道しながら帰宅。
まぁ帰ってきたらまた快晴になってるわけですがw


なんだか最近運転してると以前より疲れが溜まるようになってきた…^^;
体力落ちてきたかなー。
Posted at 2017/09/03 15:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2017年06月04日 イイね!

新緑の道志みちをドライブ

今日は久しぶりの道志みちへ。

梅雨入り前最後のドライブかな?



例のごとく早朝に出発。

新緑の道志をまったり走ってきました♪








道の駅で休憩を挟みつつ山中湖へ。






山中湖では富士山を期待したものの、富士山の周辺には雲が…




このあと箱根方面へ足を伸ばそうかと考えてましたが雲も増えてきたので予定変更。

山中湖を一周してから再び道志みちを走って帰宅~。


往復約280kmのドライブでしたー



Posted at 2017/06/04 22:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2017年05月28日 イイね!

茨城探訪

最近ドライブの行き先がマンネリ化してきたのでちょっと趣向を変えて茨城県へ。

茨城ってゴルフ場へ行くことはあってもドライブ目的ではなかなか行かないんですよねー。
隣県なんだけど…。


というわけでR51を北上して茨城入り。

鹿嶋スタジアムが見えてきたあたりで進路を西に。
特に目的地も決めてなかったので適当にうろうろ。


しばらく走るとセイコーマートが!



北海道を中心に展開してるコンビニで関東では茨城県と埼玉県のみに存在しているんですよね。
初めて入りましたが大手のコンビニとは違った品揃えで新鮮でした♪


その後も適当に走ると道の駅たまつくりに到着。



道の駅の裏手には霞ヶ浦。でかい。





この時点で時間は午前9時。
帰宅するにはまだちょっと早いということで筑波山を目指すことに。
最後に行ったのいつだったかなー。


霞ヶ浦から走ること約1時間。表筑波スカイラインの朝日峠駐車場♪





いい眺め( ^ω^)



空気が澄んでいれば富士山も見えるとか。
気持ちいい場所だけど虫が多いのが難点w


表筑波スカイラインは交通量自体は少ないんだけど観光客とガチで走ってる人と自転車が入り乱れてカオスな状況になってるのは相変わらずw
初めて走ったときは衝撃的でした( ゚д゚)


帰りはSABかしわ沼南に立ち寄りつつ下道でのんびり。
久しぶりに茨城をドライブしましたが快走路が多くて中々楽しめますね。

外環が市川まで繋がってくれればもうちょっと行きやすくなるんだけどなー。
Posted at 2017/05/28 21:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「2025年 紅葉探し② http://cvw.jp/b/1516614/48770211/
何シテル?   11/16 23:14
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation