• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

近畿地方へドライブしてきました(後編)

前編からの続きですよ。



近畿二日目の朝は眠い目をこすりながら琵琶湖へ。


というのも昨晩ホテルへ戻ったら駐車場が満車になっちゃてて本来の駐車スペース外のところに停めさせてもらいまして。
邪魔になると悪いので早朝のうちに出発することにしたのです。
ほんとはホテルの朝食食べてゆっくり出発する予定だったんだけどなーw

しっかし琵琶湖でかいですねー。
普段見てる山中湖とはスケールが違いますw



その後は適当に滋賀県をドライブ♪


豊郷小学校

そういえば滋賀にあるんでしたね。
歴史的建造物として有名な小学校です。
アニメ「けいおん!」の聖地にもなってます。自分は未視聴だけど…^^;
8:30頃着いたんだけど開いてませんでしたw
後で調べたら9:00開門だったようで。
ちょっと勿体無かったかなー。


多賀大社




滋賀県を代表する神社です。
ちょうどお祭りの準備中でした。
あまりの暑さに軽く参拝して退却w
朝の神社って好きなんだけどこの暑さはちょっと勘弁…^^;


で、ぼちぼち帰路に。
距離優先でルート検索したところ案内されたのが滋賀県道34号





だんだん狭くなる道幅…。
立派な洗い越しまでありました。ラリーかな?
対向車も何台かきましたが比較的広いところだったのでよかったよかった。


ただ洗い越しを渡る際にホイールを軽くやっちゃいましたw

敗因は逆光だったことに加え、流れてる水量が多く路面がよく見えてなかったこと。
手前で一旦車から降りて路面を確認するべきだったかなー。


なんてハプニングもありましたがなんとか三重県に入り高速使って千葉へ。
関東に入ったとたんに渋滞に嵌りましたが日が暮れる前に帰宅できました!


二日間の走行距離は1,049km。

正直走り足りない気も…。


初の近畿地方でしたが大満足の二日間でした。
ただ一泊二日だとあまりゆっくりはできませんね(;・∀・)
関西らしいものも一切食べてないしw
まぁ今回は事前準備をしてなかったからというのもありますが…。

次行くときはしっかり計画を練ってから向かいたいと思いますw
Posted at 2018/07/17 20:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「夏のSKYACTIV-Xツーリング http://cvw.jp/b/1516614/48569601/
何シテル?   07/28 23:15
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation